最終更新日:2024/7/31
光愛病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | その他 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務および付帯する業務
スケジュール例 9:00 申し送り・カンファレンス 9:15 環境整備・バイタル測定・処置・シーツ交換・入浴介助・同伴散歩・同伴外出・グループ活動(病棟や曜日によって異なる) 12:00 食事介助など 14:00 バイタル測定・処置・シーツ交換・入浴介助・同伴散歩・同伴外出・グループ活動(病棟や曜日によって異なる) 16:45 申し送り 17:00 退勤
無し
・市バス:JR摂津富田駅北口より市バス「大阪薬大行き」または「公団阿武山行き」乗車、「大阪薬大前」停留所下車、徒歩4分 ・送迎バス:光愛病院のバス(院バス)が、病院とJR摂津富田駅の間を運行
無し
10人
[期間]2ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・契約の期間:入職日から3ヶ月・6ヶ月
【共に成長できるスタッフを募集しています】 教育にも力を入れているので、精神科未経験の方でも安心して働ける環境があります。 経験がなくても、今後精神科に興味をもって取り組める方、夜間勤務ができる方、長く働きたいという方、歓迎致します。 「ブランクがあって不安」という方のための復帰セミナーもありますので、ご興味のある方は是非お問い合わせ下さい。
日勤 | 09:00〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:35〜09:25 |
早番 | 07:50〜15:50 |
遅番 | 13:20〜21:20 |
遅番2 | 11:00〜19:00 |
※早出、遅番、遅番2も休憩時間は60分
日勤:60分 夜勤:165分
残業10時間/月
有給消化率:80%程度
[休日] シフト制 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 115日(夏季休暇3日含む)
想定月収 | 400,000円〜 |
---|
~給与・待遇内訳~ 固定給:400,000円 夜勤手当:10,500円/回※経験による
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 法人規定による
【住宅手当の詳細】 14,500円/月※支給要件有り
【扶養手当の詳細】 配偶者10,000円 子供7,500円※子供3人目6,500円 他同居家族6,500円※扶養かつ同居の場合に支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 さざなみ保育園 ※時期、状況、お子様のご年齢や健康状態により、お子様をお預かり出来ない場合がございます ・対象年齢:2ヶ月-6歳まで※原則1歳から ・場所:院内(敷地内) ・利用料金:10,000円-30,000円/月※世帯年収に応じて変動、第二子以降半額 ・一時利用:利用実績があれば可能(2,000円/日) ・開所日:原則365日※日曜・祝日は月によって稼働しない事がありますが、勤務表は託児所の稼働状況に併せて作成 ・利用時間:24時間 ・夜間託児:月4回のみ ・利用料金備考:源泉徴収の金額を基に算出(大体の世帯は4.5階層か6.7階層に該当) 2階層:月額10,000円、日額500円 3階層:月額14,000円、日額700円 4.5階層:月額20,000円、日額1,000円 6.7階層:月額30,000円、日額1,500円
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り(条件有り)
無料
空き状況は要確認
無し
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 定年:60-65歳選択制 60歳以降は1年更新で給与減額無し
・専門看護師も在籍しており、研究や委員会のサポート体制も有り
中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
・プリセプター制度(専門看護師のサポートも有り) ・2015年度より看護師・准看護師・CWを対象に学研ネット配信講座を導入(各個人にIDがあり、PC・スマホ・タブレットで空いた時間に受講が出来るので、とても便利です)
看護師在籍数 | |
---|---|
121名(内4割は訪問看護職員) | |
日勤時 | |
一般病棟:7-8名 療養病棟:4名 精神科救急急性期病棟:12-13名 | |
夜勤時 | |
一般病棟:看護師2名+介護士1-2名(シフトによる) 療養病棟:看護師1名+介護士1名 |
【看護師年齢層】 平均42歳※20-60代と幅広く活躍中
【ママ・パパナース】 多い
<関連事業所> ・訪問看護ステーションアユース(アユース・アユースWEST・アユースWEST箕面サテライト・ひらたか渚サテライト・いくのサテライト) ・こうあいクリニック(精神科・心療内科・デイケア) ・高槻地域生活支援センターオアシス ・けあほーむはばたき ・ケアプランセンター
【部長メッセージ】 広い視野で柔軟に対応できる看護師を育てたい 当院の看護師には、どんな状況にも臨機応変に対応できる柔軟性を持ってほしいと思います。 それは、患者様との関わりに対しても同じこと。柔らかな感性で、じっくり時間をかけて向き合い、患者様と一緒に悩み、柔軟に考えながら最良の方法を一緒に探すような看護こそが、回り道のようで、実は早期回復へと導く看護につながるのではないでしょうか。当院では、そんな看護が実践できるような環境を整えたいと考えています。 とはいえ、治療が必要な限り看護師は患者様にとって頼りになる存在であってほしいとも思います。そのため、広い視野を持ち、発展的な看護マネジメントができる人材育成に力を注ぎたいと考えています。 その基盤づくりのひとつとして、2年目の看護師には訪問看護ステーションやクリニックなど、院内以外の部署への研修を導入し、患者様の退院後日常を支えてくださる人たちと顔を合わせ、コミュニケーションを図ることで、退院後の生活を見据えた支援ができる力を養う教育体制を取り入れています。 ひとりひとりが自分の強みを生かしてキラリと輝ける看護部を目指しています。
摂津富田駅 / 富田駅 / 高槻駅
・市バス:JR摂津富田駅北口より市バス「大阪薬大行き」または「公団阿武山行き」乗車、「大阪薬大前」停留所下車、徒歩4分 ・送迎バス:光愛病院のバス(院バス)が、病院とJR摂津富田駅の間を運行
その他
内科、皮膚科、精神科、神経科
あり(屋内禁煙)
2024/7/31
2024/10/29
\転職先のご相談はコチラ/