最終更新日:2024/6/12
帯津三敬病院
看護師 / 常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務および付帯する業務
・看護必要度:30(4階) ・受け持ち人数:7名 ・外来:肺炎・心不全等 ・夜間救急台数:2台‐3台
確認中
・JR埼京線「南古谷駅」徒歩約13分 ※07:40、07:50南古谷駅到着の電車に合わせて職員送迎バスがございます。
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
看護部長は、看護師の職場環境をたいせつに考えている方です。わからない事はスタッフ皆でしっかりとサポートします。成長意欲だけでなく、良い病院を作り上げるために、問題意識を持って看護に取り組める方を歓迎致します。ブランクがあり不安な方も、勉強会などで学んでいただけます。緊張感と危機管理意識を持ちつつ、笑顔で看護に取り組める方のご応募をお待ちしております。
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 10時間以内 ※18:00前には皆さん上がっていらっしゃいます。
有給消化率:70%程度
[休日] シフト制(4週8休) [年間休日] 112日 [休暇] ・年末年始(12/30〜1/3) ・有給休暇:初年度10日
想定年収 | 3,305,000〜4,259,000円 |
---|---|
想定月収 | 220,000〜282,000円 |
賞与 | 3.5カ月/年 [回数]年2回(7月、12月) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:大卒200,000円-250,000円 3年卒190,000円- 資格手当:30,000円 住宅手当:15,000円/上限
年1回(4月)
通勤手当 | 保育手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【住宅手当の詳細】 15,000円/上限
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【詳細】 扶養内/託児所の使用可否:不可
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
2,500円
※交通費は距離計算
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
・教育委員会(毎月第3木曜日※年間教育計画・研修参加計画) ・業務改善委員会(毎月第2火曜日) ・看護記録委員会(月1回)
看護師在籍数 | |
---|---|
65名 | |
日勤時 | |
各病棟リーダー含め5名‐6名 | |
夜勤時 | |
4階病棟-2名 3階病棟-2名+補助1名 2階病棟-2名+補助1名 |
【看護師年齢層】 平均年齢:45歳
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 99床
【介護職員人数】 16名
【医師人数】 常勤5名・非常勤45名
【電子カルテ】 無し
【看護方式】 チームナーシング(モジュール型)
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 800台/年
【病棟や患者層の特徴】 ・緩和ケア:設立以来がん治療に取り組んでおり、緩和ケアを中心とした治療を行っております。また、アロマセラピーや鍼灸等の代替療法にも積極的に取り組んでいます。治療中の患者様やご家族が安心して生活を送る事が出来る様支援する為、緩和ケア認定看護師が在籍しており、臨床心理士によるカウンセリングも実施しております。 ・統合医療:「身体」へのアプローチを得意とする「西洋医学」に加え「心」へのアプローチを得意とする代替療法を組み合わせる事により、統合医療にも積極的に取り組んでおります。(鍼灸・アロマセラピー・気功等)
【病棟について】 病床数:90床(一般病床-60床・地域包括ケア病床-30床) ※2017年春99床に増床予定(2階-35床・3階-34床) 看護基準:一般病棟-10:1・地域包括ケア病棟-10:1 ※全室個室・地上4階建 <病棟編成> 2階病棟(30床):地域包括ケア病棟 ※主に亜急性期の患者様が入院しており、在宅復帰に向けた支援を行っています。 3階病棟(30床):一般病棟 ※主に近隣の大学病院等で手術を受けた術後の患者様が入院をしています。 4階病棟(30床):一般病棟 ※がんの終末期の患者様が多く、常勤医師を中心に、他の心療科の医師やコメディカルが協力し、難病と向き合う患者様を支援しています。緩和ケアの認定医師及び認定看護師が在籍しています。また、代替療法にも積極的に取り組んでおり、鍼灸やアロマセラピーを実施するセラピストも在籍しています。
【1日の外来人数】 140
【オペについて】 オペ室 1室、月・水(整形外科・乳腺外科) 年間150件程度
【分娩について】 無
◆医療設備 マンモグラフィー、CT(16列マルチスライス)、一般レントゲン、透視用レントゲン、ポータブルX線撮影器、胃カメラ、大腸内視鏡ほか ◆手術室:1室 ◆化学療法室:1室 ◆内視鏡室:1室 ◆リハビリテーション室
南古谷駅 / 新河岸駅 / 川越駅
・JR埼京線「南古谷駅」徒歩約13分 ※07:40、07:50南古谷駅到着の電車に合わせて職員送迎バスがございます。
病院(急性期)
内科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、皮膚科、心療内科、泌尿器科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2024/6/12
2024/9/10
\転職先のご相談はコチラ/