最終更新日:2025/3/26
みさき病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 / [病棟] |
病院における看護業務及び付帯業務 ・血圧、体温、脈拍の測定(バイタルサインチェック) ・巡回(ラウンド) ・注射、点滴、採血 ・患者の移送 ・入院患者の食事、入浴、排泄の補助、体位交換 ・カルテ記録 ・看護師同士のミーティング、他職種とのカンファレンス ・夜間のナースコール対応 等
変更なし
[車] JR鹿児島本線 大牟田駅から車で15分 [バス] JR鹿児島本線 大牟田駅から西鉄バスで約20分、最寄のバス停から徒歩5分 [アクセス詳細] https://misaki-hp.jp/about.html#access
住所同様
1人
[期間]入社より2ヶ月間 ※試用期間中の労働条件変更無し
患者様中心の質の高い看護の提供を目指し、人材を大切にして継続性を重視した地域医療看護活動に熱意のある方
日勤 | 08:30〜16:40 |
---|---|
準夜勤 | 16:30〜00:40 |
深夜勤 | 00:30〜08:40 |
日勤:60分 夜勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 患者様の状況、配属病棟で前後します。
有給消化率:95%程度
[休日] 4週6休(シフト制) 労働日数:月平均21.9日 [休暇] 有給休暇:法令に準ずる(取得率100%) 他休暇(有給):生理休暇(月1回)・検診休暇・リフレッシュ休暇・各種慶弔休暇 産前産後休暇・育児休暇:取得実績100%(男性の取得実績もあり) その他は規定に準ずる [年間休日] 102日
想定年収 | 3,542,950〜4,354,450円 |
---|---|
想定月収 | 241,900〜295,000円 |
賞与 | 3.5カ月/年 年2回(経営状況により前後します) ※2023年度実績 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:182,900円-232,700円 ・調整手当:12,000円-15,300円 ・医療処遇改善手当:7,000円 ・準夜手当:18,000円(1回4,500円×月4回) ・深夜手当:22,000円(1回5,500円×月4回) <賞与> 年2回 計3.5ヶ月(2023年度実績のため、業績により変動あり) <別途手当>※該当者のみ ・日祝手当:1,000円/回 ・世帯主手当:8,000円/月 ・住宅手当:17,000円/月 ・家族手当:配偶者6,000円、他4,500円
年1回(経営状況・人事考課により決定します) ※2023年度実績:1月あたり5,101円以上
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円(車通勤の場合は上限30,750円)
【住宅手当の詳細】 17,000円/月(支給要件有り)
【扶養手当の詳細】 家族手当として支給(支給要件有り) 配偶者:6,000円/人・他4,500円/人 世帯主手当:8,000円/月(支給要件有り)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 家族寮/母子寮、独身寮(詳細不明)
【空き状況】 有り
【利用料】 50,000円のアパート 新卒から3年目までは30,000円補助、それ以降は17,000円の住宅手当のみ。
【詳細】 ・間取り:3LDK ・戸数に限りあり、空き状況は、変動するので随時ご担当にお問合せ下さい。 ・病院まで通勤できる距離に住んでいない方のみが対象
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
有り
勤続3年以上で支給対象
あり(64歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 体力・手技面を考慮し、最長65歳まで
・教育環境充実しており、中途研修専門の教育コースもあります
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 |
---|---|
チーム医療の実践として、褥瘡、感染、医療安全、ACLS、NST、RSTなど多職種を交えた委員会があり、活発に活動しています。 また、救急分野の取り組みが活発で、救急委員会では職員の緊急時対応のスキルアップ、知識向上や救急隊と顔の見える連携を目指し活動しています。 委員会メンバーは救急分野に興味を持つ若手看護師が多く、委員会活動を通じて知識の向上や指導技術を磨きながら頑張っています。救急分野のライセンス取得を目指すメンバーも多く、活発に活動を行っています。 ※より教育体制についてご確認したい方は下記ご確認下さい。 https://kome-net.or.jp/nurse/education.html
看護師在籍数 | |
---|---|
約80名 |
【看護師年齢層】 20-50代
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 144床
【介護職員人数】 介護福祉士約25名、その他リハビリ系の職種スタッフも多数在籍しています
【医師人数】 約6名
【看護基準】 10:1 ・障害者病棟 10:1 ・療養病棟 20:1 ・回復期病棟 15:1
【救急搬入件数】 無し
【夜勤回数目安】 準夜・深夜 各4回
【病棟について】 [診療科] 内科・リハビリテーション科・皮膚科・循環器科・呼吸器科・胃腸科・神経科・精神科・小児科・放射線科 [病床数] 144床( 回復期リハ病棟48床・医療療養病棟48床・障害者病棟48床) <各階情報> ・1階:受付・外来診察室・処置室・検査室・地域連携室・薬局・リハビリテーション科・会議室・霊安室 等 ・2階:西病棟・東病棟・南病棟・ 栄養科(調理室)等 <病棟詳細> ・南病棟(回復期リハ病棟) https://misaki-hp.jp/hospital.html#south ・東病棟(医療療養型病棟) https://misaki-hp.jp/hospital.html#east ・西病棟(障害者病棟) https://misaki-hp.jp/hospital.html#west <各病棟の診療指標> 各病棟での疾患についての詳細データがご覧になれます。 https://misaki-hp.jp/shihyou.html
【1日の外来人数】 約50名 診療科と診療案内 https://misaki-hp.jp/services02.html
【オペについて】 無し
【分娩について】 無し
倉永駅 / 東甘木駅 / 銀水駅
[車] JR鹿児島本線 大牟田駅から車で15分 [バス] JR鹿児島本線 大牟田駅から西鉄バスで約20分、最寄のバス停から徒歩5分 [アクセス詳細] https://misaki-hp.jp/about.html#access
病院(ケアミックス)
内科、呼吸器科、胃腸科、循環器科、小児科、皮膚科、精神科、神経科、放射線科、リハビリテーション科、歯科
あり(屋内禁煙)
2025/3/26
2025/6/24
\転職先のご相談はコチラ/