最終更新日:2024/8/22
やまと在宅診療所大崎
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | その他 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 診療同行看護師(在宅医療) |
「訪問看護師」ではなく「診療同行看護師」として医師・看護師・アシスタントの3名で業務をして頂きます。 [主な業務内容] ・病状や障害等の経過観察 ・床ずれの処置 ・チューブ類、医療機器の管理等 ・人生のいろどりのお手伝い ・訪問がない時は事務所で電話対応など [訪問先] 患者様のご自宅や入居施設(グループホーム、医療特化型施設など) [訪問エリア] 原則16km範囲。大崎市(鳴子方面含む)、大和町、涌谷町、加美郡など。
09:00 朝礼 09:15 出発 11:00 事務所へ戻る 12:00 お昼 13:30 午後開始 16:00 残務整理 18:00 帰宅(※残業はほぼなし) [訪問件数]8‐10件、1件30分(20分診察+10分移動)
【変更範囲:変更無し】
[電車]JR陸羽東線古川駅から徒歩10分
変更なし
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・今後ますます評価される「在宅医療」の分野に少しでも興味がある方 ・お休みをしっかりと取り、家庭とのバランスが取りたい方 ・いろいろなスキルや経験を身につけたいジェネラリスト思考の方 ・チーム医療で患者様を支えたい、地域を支える一助となりたいという方 ・多職種連携が取れる方
基本 | 09:00〜18:00 |
---|---|
フレキシブル | 09:00〜10:00 |
フレキシブル | 16:00〜18:00 |
転居を伴うような異動は原則ありません。 近接する市区町村の診療所への日帰り応援はあり得ます。 [フレックスタイム制] フレキシブルタイム有 9:00-10:00、16:00-18:00 月の所定勤務時間を満たせば個人の都合で早帰りなどが可能です。 [土日祝の出勤頻度] 月に1回程度。祝日は法人カレンダーによります。(定期診療の頻度による) ※土曜日は内科診療ではなく、皮膚科、整形外科の先生がいるためそういった方への訪問がメインとなります。
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 目安の時間です。
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 ※月1回程度の土曜日、祝日の勤務有。その場合は振替休日を取得 [休暇] 有給休暇(法定通り) 慶弔特別休暇 リフレッシュ休暇5日(有給・年次有給休暇とは別に5日間) 年末年始休暇(12/30-1/3) 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 [年間休日] 125日
想定年収 | 3,500,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 280,000円〜 |
賞与 | 2カ月/年 年2回(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ [基本給]230,000-260,000円 [看護師手当]50,000円 ---------------- ※該当者のみ支給 [オンコール待機手当]30,000円(5,000円/回、6回/月を想定) [オンコール出動手当]2,000円(2,000円/回、1回/月を想定) ※経験により別途職能手当あり
0円‐20,000円/月
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限40,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
無し
現状はございませんが、検討中です
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
[勉強会]あり 地域活動として勉強会の開催をしています。 外部講師をお呼びしたり、栄養士が主体となって行ったり、がん患者のケアをどうするか話し合ったりと様々です。
【看護師年齢層】 20‐40代
[訪問診療と訪問看護の違い] 排便コントロールなどを定期的にすることはなく、訪問診療は週1回‐2回と定期で治療を行います。 [主な疾患] がん終末期、神経難病、医療的ケア児、脳血管疾患、認知症、生活習慣病(DM)
・ワークライフバランス 勤務時間は9時から18時、週休2日制、年間休日125日となっております。 現状、看護職は原則日祝休み(会社カレンダーにより祝日出勤日はあります)でオンコールも多くて月5回未満となっております。 日曜+平日休みがあるので、家庭と両立がしやすい環境です。 また、オンコールに関しては基本は医師が持ち医師が出動しておりますので、看護師にオンコールお願いすることはあっても、訪問看護のように看護師が直接緊急出動することがほとんどなく電話対応がメインとなっております。 勤務時間はフレックス制を導入しており、看護師(診療所スタッフ)は9時から18時の勤務が基本勤務となっています。月の労働時間が所定時間分満たされている場合は18時より早く帰宅することができることもあるそうです。 お給料は最低月収25万円から、キャリア5年の方で年収400万円以上と高水準となっております。 医療機関で夜勤をした場合と同水準の年収がキープできるのでオンオフにメリハリをつけて勤務したい方や夜勤が身体に合わずキャリア形成に迷っている方には特におすすめできる環境です。 ・チーム医療で患者様を支える 病院では病院内のルールや役割に基づき、患者様に医療を提供しますが、やまと在宅ではご自宅でご家族の方と過ごしたり、好きなもの食べたり、患者様がお家で好きなことして過ごすサポートに携われます。 患者様とご家族のニーズに寄り添い実現できるよう、医師や地域の訪問看護ステーションと連携しておりますのでチーム医療で患者様を支えたい、地域を支える一助となりたいという方や、介護保険に精通している方、これから学びたい方もご活躍いただけます。 チーム医療で患者様を支える、というと少し敷居が高く感じられる方もいらっしゃいますが、実際は週に1回定期的に訪問しているので関係構築がしやすい環境でつい最近だと訪問先から『新米持っていって』『りんごどうぞ』とお裾分けを頂いたり、ご親戚やご家族と同じように接していただけるそうです。 定期訪問時は比較的和やかな雰囲気で季節の移り変わりを感じたり、地域の一員として関わることができます。
古川駅 / 陸前谷地駅 / 塚目駅
[電車]JR陸羽東線古川駅から徒歩10分
その他
内科、外科
あり(屋内禁煙)
2024/8/22
2024/11/20
\転職先のご相談はコチラ/