最終更新日:2025/2/28
介護老人保健施設ろうけん宮前
管理職 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 管理職 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 臨床15年以上、管理者経験5年程の経験 |
施設内における看護業務および付帯する業務 主にご利用者様の健康管理・健康相談・服薬管理・医療処置・緊急対応・応急処置などをお任せします。
・入居者さんの健康管理業務(声かけ体調管理、バイタルサインチェック) ・医師の指示に基づく医療行為(経管栄養、喀痰吸引、点滴、褥瘡や白癬の処置、インスリン注射など) ・診察の補助 ・服薬薬剤管理・介助 ・急変時対応、救急時入所者移送時同行 ・入居・退居前・提供サービス振り返りカンファレンス等参加 ・ケアプランの作成・実施、看護記録 ・リハビリテーションの補助 ・施設全体の感染対策 ・ 多職種との連携、調整 など
法人の指定する範囲
・たまプラーザ駅 徒歩35分 ・生田(神奈川)駅 徒歩36分 ・読売ランド前駅 徒歩37分 小田急線「新百合ヶ丘駅」から 新25系統東急バス・小田急バス及び川崎市営バス13分 稗原バス停下車 徒歩3分 東急田園都市線「たまプラーザ駅」から 新25系統東急バス9分 美しが丘西一丁目バス停下車 徒歩4分
法人の指定する範囲
1人
3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・看護師業務経験5年以上必須 ・在宅復帰支援目的の為、職種を越えた「チームケア」を大切にできる方。 ・医療のプロフェッショナルとして一緒に貢献して下さる方 ・多様な働き方で、長期就業を希望している方 ・介護老人保健施設での経験のある方、歓迎です。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:30 |
日勤:60分
残業10時間/月
・月9日公休(2月は8日)シフト制 ・年間休日:115日 ・リフレッシュ休暇:8日(入職時付与) ・有給休暇:法定通り
想定年収 | 5,553,350〜6,054,000円 |
---|---|
想定月収 | 384,700円〜 |
賞与 | 3.5カ月/年 年3回(7月、12月、3月) 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:267,700円-300,000円 ・資格手当:22,000円 ・皆勤手当:5,000円 ・役職手当:30,000円 ・その他手当(調整給等):60,000円 別途 ・夜勤手当:15,000円/回(必要時のみ) ・処遇改善手当(基本給2.5%2年目より)
年1回(毎年4月)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限:30,000円/月(実費支給)
【扶養手当の詳細】 家族手当 ・配偶者:10,000円 ・子:5,000円
[直営給食] 給食はグループ会社の直営で、栄養摂取に偏らず、食事が楽しみになるよう工夫して、直営ならではの美味しく、楽しい食を提供しています。行事食も頻回に組み込まれていますが、職員にも毎食、利用者様と同じメニューを1勤務300円で提供しています。 [ユニフォーム 自由] 在宅復帰施設なのでご自宅の雰囲気を少しでも感じていただくため、職員の制服はありません。 各自で用意していただき、形、色も自由です。但し、ナースさんは白衣かスクラブタイプでも良いのでナース(医療従事者)と分かる服装をお願いしています。 入職時に被服費として12,000円付与しています。 [内科クリニック併設] 診療時間内であれば、職員もいつでも受診可能です。体調が優れない場合は早めの受診を奨めています。ワクチン接種も行います。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
駐車場(有料)常勤は月2,000円、非常勤は1日100円の控除があります。
場所:屋外
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 70歳まで
新入職者に対してはプリセプター制度に準じるマンツーマンで指導、外部研修、毎月各委員会主催の勉強会を実施、e-ラーニングによる学習機会を提供しています。
看護師在籍数 | |
---|---|
16名 | |
常勤 | 非常勤 |
7名 | 9名 |
日勤時 | |
看護師1名+介護職 | |
夜勤時 | |
看護師1名+介護職 |
【看護師年齢層】 40歳前後
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 150名
【介護職員人数】 60名
【協力病院】 あり
【平均介護度】 3-4
【定員に対しての入所率】 ほぼ満床
【入浴介助】 無
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
【ろうけん宮前の看護業務】 ・医療機関ではないため、休日、夜間などは医師が施設内におりません。利用者様の状態変化がある場合は、主治医へ連絡して指示を仰ぎますが、初期対応や家族連絡などは看護職が行いますので、急変対応など、ある程度の経験が必要になります。 ・看護、介護、リハビリの多職種チームでケアを行うので、日々の申し送りも看護、介護、リハビリスタッフ合同で行います。 定期的なカンファレンスも合同で行い、情報を共有します。 職種の優劣はありません。連携が大事ですので、他職種とのコミュニケーションが大切な職場です。 ・看護職について現在は、基本的に介護業務は行っていません。但し、介護スタッフが手薄な場合などにお手伝いをお願いします。 ・入所ベッド150床は2階、3階に分かれており、それぞれ担当は固定です。他階を担当するのは夜勤の時だけです。日勤は階ごとに日々3名から4名で担当します。 ・夜勤者は、全フロアで6名、うち1名が看護職で、他は介護職です。看護職は夜勤の時、利用者様の状態変化があった場合は、担当以外の階にも関わりますが、基本的に担当階で待機となります。 ・手技を要する看護業務はバイタルチェックの他、経管栄養(胃ろう)、スキンケア(軟膏処置)インスリン、状態変化時の採血、点滴、心電図などです。IVH、人工呼吸器管理などは対応していません。 ・高齢者施設での勤務経験のない方も多く採用させていただいており、安心して働いていただけるよう丁寧に指導いたします。
たまプラーザ駅 / 生田駅 / 読売ランド前駅
・たまプラーザ駅 徒歩35分 ・生田(神奈川)駅 徒歩36分 ・読売ランド前駅 徒歩37分 小田急線「新百合ヶ丘駅」から 新25系統東急バス・小田急バス及び川崎市営バス13分 稗原バス停下車 徒歩3分 東急田園都市線「たまプラーザ駅」から 新25系統東急バス9分 美しが丘西一丁目バス停下車 徒歩4分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
喫煙所を屋外に設置
2025/2/28
2025/5/29
\転職先のご相談はコチラ/