最終更新日:2025/2/10
Aiクリニック
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | その他 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 訪問診療 |
診療所(訪問診療)における看護業務および付帯する業務 ・医師と同行 ・採血、点滴、褥瘡の処置、創傷処置 など ・関係各所との連絡、ソーシャルワーク (1日の訪問件数)12-13件 (1件あたりの時間)約15分 ・運転業務は必須ではありません
訪問診療業務:医師と同行し看護業務(採血・点滴・褥瘡の処置・創傷処置など) 相談員業務:関係各所(提携病院、ケアマネジャー、訪問看護ステーションなど)に連絡、書類作成 院長が精神科の先生のため、精神疾患の患者様対応が多いです 電話待機(内勤):患者様、ご家族、ケアマネジャーからの相談電話対応 ※今回電話待機の配属先はございません
新規開設先も検討しています 〒166-0002 東京都杉並区高円寺北3丁目12-4 ※ただし兼務の予定は無し(どちらかの配属に見込み) ※ごくたまにヘルプの可能性はあり
東京メトロ丸の内線 中野富士見町駅 徒歩10分 東京メトロ丸の内線 東高円寺駅 徒歩10分
法人の指定する範囲
2人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更無し
・在宅医療に興味があり、患者様の生活を支えたいという熱意のある方。 ・内科や精神科の経験を活かしたい、または学びたい方。 ・チーム医療を大切にし、多職種と連携しながら働ける方。 ・訪問診療未経験でも、積極的に新しい知識や技術を習得する意欲のある方。 ・ワークライフバランスを重視し、長く安定して働きたい方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業20時間/月
〜詳細〜 20時間分のみなし残業代支給有り ※直近平均残業時間10時間以内 2025.1.17時点
有給消化率:80%程度
[休日] 月8-9日休み(月22日勤務) [休暇] 有給休暇:法定通り 夏季休暇:3日(6-11月に消化) 冬季休暇:3日(12-5月に消化) アニバーサリー休暇:5連休 ※アニバーサリー休暇は連続でのみ取得可能 ※有給休暇を最大2日取得し、最大7連休も可能 [年間休日] 115日(上記休みすべて含む)
想定年収 | 3,800,000〜5,600,000円 |
---|---|
想定月収 | 300,000〜450,000円 |
賞与 | 年2回 年間200,000円-400,000円 |
~給与・待遇内訳~ 基本給、職能給、業績給、皆勤手当 固定残業手当50,600円-56,900円 (時間外労働の有無に関わらず、20時間分の時間外手当として支給) ※20時間を超える時間外労働分については別途支給 ※給与は経歴/経験を考慮のうえ、決定します 経験約10年で月給400,000円前後になる見込みです ※賞与:年2回200,000円-400,000円
通勤手当 | 転居費用の負担 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 20,000円(上限) 自宅から1.5キロ以上の場合支給 ※自転車通勤可
【転居費用負担の詳細】 遠方から引っ越しの方は引っ越しの支度金で約200,000円が出ます。 ※支給条件があるので対象者は確認下さい。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:不可
バイク通勤:可能
無し
あり(60歳まで)
勤務延長制度有り
慣れるまでは先輩看護師と同行訪問の体制をとっております。
看護師在籍数 | |
---|---|
7名 | |
常勤 | 非常勤 |
6名 | 0名 |
【看護師年齢層】 20-40代
【ママ・パパナース】 在籍なし
【電子カルテ】 有り iPad、PCを支給
・医師、助手、ドライバーとの3人体制で訪問診療を行います。 ・常勤医5名、非常勤医約15名の医師が在籍しており、様々な専門知識を持つ医師から学ぶことができます。 ・都立松沢病院をはじめ、複数の大病院と連携しており、地域連携体制が整っています。 ・訪問エリアは杉並区、中野区、世田谷区、新宿区、練馬区、渋谷区の一部です。 ・経験年数に応じて給与が加算されます。
東高円寺駅 / 中野富士見町駅
東京メトロ丸の内線 中野富士見町駅 徒歩10分 東京メトロ丸の内線 東高円寺駅 徒歩10分
その他
内科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/2/10
2025/5/11
\転職先のご相談はコチラ/