\ 転職先のご相談はコチラ /
・96床(療養病棟63床、介護医療院33床)を有する療養型病院です。 ・2016年に新築移転し、清潔感があり明るく綺麗な病院です。 ・残業がほとんどなく、ご家庭との両立が図りやすい職場です。 ・子育て理解のある職場環境です。
病棟
病院内での看護師業務 ・医師の診療補助 ・バイタルチェック ・機能訓練 ・投薬、服薬管理 ・注射、点滴 ・インシュリン ・IVH管理 ・酸素吸入 ・心電図、CT、レントゲンの介助等 ・体位交換 ・介護業務(食事介助、入浴介助、おむつ交換 等) ・夜間のナースコール対応 ・カルテ記録 等
プリセプターはないですが、指導係がつきます。 最初は病院内の流れを見てもらい、指導係と一緒に業務を行い、処置などに関わっていただきます。 1日のトータルの流れや患者さんの状態を把握してもらえるようにサポートしていきます。 慢性期の患者さんたちのため急患がくることもありませんので、ゆっくり覚えていただけたらと思います。
勉強会や研修は大きな病院ほどはございません。 勉強会は月1回・就業時間内に行います。 ※休日や勤務時間外の場合は代休や給与をつけています。
皆様からのご応募お待ちしております。 ・慢性期医療を学びたい方(ブランクのある方も気兼ねなくご相談下さい。) ・療養型病院で患者様に寄り添い、優しく接して頂ける方
時給 : 1300〜1300円
週5日以上 09:00 ~ 18:00
[非常勤] 60分
非常勤(日勤のみ)
あり 試用期間:3ヶ月間 ※試用期間中の雇用条件に変更無し
ご登録後、お問い合わせください
[定年制度] 有 60歳
※再雇用制度有り
[交通費手当]有り 実費支給 上限10,000円/月
日本は世界で高い経済力を持っている上、国民皆保険制度により低額で高度な医療を提供できており、他国から見るとたいへん羨ましい国家です。 しかし、世界の少子高齢化の進行に加え、今後さらに団塊の世代の高齢化に伴う医療費・介護費の増大が見込まれるため、国の政策として2025年を目標に医療から介護へ、入院・入所から在宅へと強力な舵取りが始まっています。 これらの政策によってどのようなことがすでに起こっているでしょうか? まず、医療費削減のため、費用のかかる急性期病院の在院日数短縮施策が行われています。 このため、治療半ばで自宅・介護施設・療養型病院等に退院せざるを得ない患者さんが増大してきています。 外来通院が可能な程度に回復している患者さんや家族の介護力が十分ある患者さんの場合は在宅でも可能かもしれませんが、そうでない場合には治療を継続できる病院等を探さなければなりません。 それができなければ、ご本人に不幸な結果を招いたり、家族が共倒れになることもありえます。 また、看取りの場所の問題もクローズアップされてきています。 近い将来、増加する40数万人の看取りをどこでするかという問題です。 在宅での看取りを少しでも増やしたいとの見込みで在宅医療推進策を国は強力に進めたい意向ですが、皆様もご承知のように全国的に医師不足・看護師不足・介護士不足等のため、絵に描いた餅になりそうです。 「終わりよければすべてよし」という言葉が日本にはあります。最期くらいは納得して迎えたいものです。 また、「ただ長生きすることが幸せなのではない。幸せな人ほど長生きするのだ。」という内容は世界共通のようです。 当院のスタッフは、患者さんがいろいろな病気を持ちながらも、少しでも幸せと感じる気持ちを持っていただけるように支援したいと、日々研鑽を積んでいます。
\ 転職先のご相談はコチラ /
大分県別府市浜脇1-6-21
・日豊本線 JR東別府駅より徒歩約3分(約260m) ・大分交通浜脇バス停より徒歩5分
病院
内科, 循環器科, 外科, リウマチ科, リハビリテーション科
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。
すべて表示する