最終更新日:2025/5/2
デイナーシングぐらんど
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | デイサービス事業所 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
デイサービス(療養通所介護・生活介護)における看護業務 ・看護師の視点を持って状態の不安定な方の在宅を支えます。 ・要介護度が高い高齢者、重度心身障害児・者の心身のケア(医療的ケア含む)を行っていただきます。ケアを行う上で必要な準備や後片付け、また事務的な業務もあります。
[医療的ケア全般]喀痰吸引・経管栄養 等 [入浴介助]介護用リフトを使用した入浴介助時、主に補助観察 [食事介助] 利用者の状態に合わせた、食事形態での提供の介助 [排泄介助]ベッド上でのおむつ交換・摘便・陰洗 等 / 在宅生活と連動した排泄コントロールのお手伝い [送迎業務]ベットから車椅子への移乗・車内での健康観察などの対応 ・介護・障害サービスにかかる一部書類業務 ・その他、リネン交換・清掃業務
確認中
春日野道駅 から徒歩1分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 <常勤>※試用期間中の労働条件変更あり(期間中:時給1,600円-) <非常勤>※試用期間中の労働条件変更無し
日勤 | 08:45〜17:45 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
有給消化率:80%程度
[休日] 固定休:土曜日・日曜日 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日]107日 ※非常勤の場合、勤務日以外は休日とする 勤務日数により、休日・有給休暇は異なる
想定年収 | 4,185,000〜4,890,000円 |
---|---|
想定月収 | 280,000〜330,000円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回(2023年度実績) 非常勤:年2回/50,000円-150,000円 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:275,000円-310,000円 ・精勤手当:5,000円 ・職務手当:0円-15,000円
常勤:1月あたり1,000円-10,000円 非常勤:1時間あたり50円-100円
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 月上限15,000円
【住宅手当の詳細】 上限5,000円 非常勤:無し
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤は勤務日数により異なる
車通勤:不可
バイク通勤:不可
空き無し
自転車、原付については要相談
無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
3名 | |
日勤時 | |
2-3名 |
【看護師年齢層】 スタッフ平均45歳
【ママ・パパナース】 在籍有り(介護含む全スタッフの半数が子育て世代です)
温かい職場環境で、働きやすいポイントが沢山あります。 ・子育て理解が抜群 スタッフの約半数が子育て中です。 参観日などの学校行事や、急なお子様の体調不良などがあれば、ご家庭最優先にしましょうといった風土です。 「100%に近いぐらい優先してもらっています」とご採用担当様も自信をもっている点とお話しされています。 もちろん、他の方が困っている時は助けるといった「お互い様」の精神が前提です。 ・ゆとりをもったケア体制 11人のスタッフが在籍しており、看護介護合わせて1日8-9人のスタッフが勤務しています。利用者の1日平均が12人ほどになるので、ゆとりをもった人数で丁寧なケアが実践できます。 チームワークもとりやすく、一人にかかる負担も少ないのも魅力です。 ・非常勤なら時短勤務が相談可能 送迎を除く9:40-15:40がサービス提供時間になります。その時間は必須ですが、前後の時間については時短勤務が相談可能です。 ・充実した設備 医療度が高い方のケアになるので、お体へのご負担が心配な方もいらっしゃると思います。 デイナーシングぐらんどでは、ご負担が少しでも減るように設備を整えています 例えば、2つの個浴スペースに介護用リフトが設置されております。利用者のシャワーチェアがどこにあってもリフトのハンガーがその位置まで動くことができ、浴槽に降りていく位置もそれぞれの体格や状態に応じて決める事ができる工夫がされております。そういう可動域が柔軟なレールは介助する側にとって、とても便利で負担が少ないです。
春日野道駅 / 春日野道駅 / 岩屋駅
春日野道駅 から徒歩1分
デイサービス事業所
あり(屋内禁煙)
屋外での職員用喫煙室あり
2025/5/2
2025/7/31
\転職先のご相談はコチラ/