最終更新日:2024/4/26
介護老人保健施設ケアピース
看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
介護老人保健施設にて看護業務に従事していただきます。 <主な仕事> ・バイタルチェック ・医療的処置 ・薬の管理 他 ・通院の付添い 夜勤については十分に業務に慣れ、同伴夜勤をおこなってからシフトに入って頂きます。 夜勤回数は5-8回程度となります。
確認中
●JR高崎駅からJR信越本線で群馬八幡駅下車、徒歩8分 ●JR群馬八幡駅から徒歩25分、または車で6分 ●JR高崎駅から群馬バス里見・権田線で15分、バス停上台下車、徒歩5分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
●利用者様一人ひとりと向き合ったケアをしたい方 ●他職種との連携もあるため、チームワークを大切にできる方 ●利用者様や周りのスタッフと明るくコミュニケーションを取れる方 ●経験豊富な方から学びたい方 ●高齢者看護にやりがいを感じる方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
早番 | 07:00〜16:00 |
遅番 | 10:00〜19:00 |
夜勤 | 17:00〜09:30 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
有給消化率:50%程度
[休日] ・1ヶ月のシフトによる ・希望休(月に2日まで) [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) 時間有休あり [年間休日] 108日
想定年収 | 3,992,000〜4,312,000円 |
---|---|
想定月収 | 272,000〜292,000円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] ・基本給:182,000円-202,000円 ・資格手当:35,000円 ・夜勤手当:55,000円(11,000円/回、月5回) [その他手当]※該当者に支給 ・配偶者手当:6,000円 ・扶養手当(子供):8,000円/人 ・賞与 年2回 4.0ヶ月分
年1回
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限有:18,500円/月
【扶養手当の詳細】 ・配偶者手当:6,000円 ・扶養手当(子供):8,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
無料駐車場有り
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限:65歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
7名+看護師長含む | |
常勤 | 非常勤 |
6名 | 1名 |
夜勤時 | |
1名 |
【看護師年齢層】 50歳前後
【ママ・パパナース】 無
【定員】 80名 2フロアで各フロア40名ずつ 2階:認知症 1階:介護老人保健施設
【介護職員人数】 26名
【協力病院】 有り
【平均介護度】 3.5
【定員に対しての入所率】 90%
【経管栄養/インスリン使用者数】 無
【夜勤回数目安】 月4-5回
【オンコールについて】 無
【入浴介助】 脱衣所での補助(処置行う)
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
《開設年月日》 平成9年9月1日 《定員》 入居:80名(一般:40名・専門:40名) 通所:50名 《居室編成:27室》 一般棟:4人部屋9室+個室4室 介護度:3.5程度 介護業務有無について ・入浴介助:脱衣所での補助等 ・おむつ交換:基本無 ・運転業務:基本無
【先輩看護師さんのお声】 ■施設の特徴や強みを教えてください。 →様々な職種が一人ひとりの利用者様にかかわりカンファレンスで情報共有し機能向上に努めている点です。 ■これから入職を考えている方へメッセージをお願いします。 →職員の声に耳を傾けより良い環境をつくりたいと思うので、入職したら気づいたことや疑問は気軽に聞いて欲しいです。
群馬八幡駅 / 北高崎駅 / 高崎問屋町駅
●JR高崎駅からJR信越本線で群馬八幡駅下車、徒歩8分 ●JR群馬八幡駅から徒歩25分、または車で6分 ●JR高崎駅から群馬バス里見・権田線で15分、バス停上台下車、徒歩5分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2024/4/26
2024/7/25
\転職先のご相談はコチラ/