最終更新日:2025/4/15
佐野病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病棟における看護業務及び付帯する業務
なし
・電車:JR舞子駅 ・電車:山陽舞子公園駅 上記最寄駅より山陽バス2系統 「清水が丘」もしくは神戸市バス53/54系統「西岡橋」降車、東へ徒歩5分 <備考>アクセスマップはこちら:http://www.sano-hospital.or.jp/access/
なし
1人
・いつも笑顔でやさしく、人の心の痛みがわかる看護師 ・自分の看護に責任を持ち、行動力のある看護師 ・向上心があり、自己研鑽できる看護師 ・あいつさができて元気でコミュニケーションの気持ち良い方
日勤 | 08:40〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:40〜09:20 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
〜詳細〜 月平均は5-10時間
有給消化率:80%程度
[休日] ・4週8休 [休暇] ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・年次有給休暇(法定通り) [年間休日] 110日
想定月収 | 285,400円〜 |
---|---|
賞与 | 年2回 内定時に賞与は提示されます。 夏の査定期間(前年12月-当月5月) 冬の査定期間(当月6月-11月) 査定期間に満たない場合は寸志。 |
~給与・待遇内訳~ ・月給: 【看護師】215,400円-(基本給、調整給、資格手当を含む) 【准看護師】178,200円-(基本給、調整給、資格手当を含む) ※賞与への反映は基本給と調整給となります ・夜勤手当: 【看護師】17,500円/回、【准看護師】17,100円 (月平均4回) ※見習い期間は【看護師】8,750円/回、【准看護師】8,550円/回となります ※外来は11,000円/回となります ・休診日出勤手当:1,000円/回
年1回4月 (4,000円-5,000円)
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
扶養手当 | ||
【通勤手当の詳細】 月額50,000円まで支給
【住宅手当の詳細】 所有10,000円・賃貸13,000円
【保育手当の詳細】 3歳以上10,000円/3歳未満20,000円
【扶養手当の詳細】 配偶者13,000円、子2,000円-7,000円/1人あたり
【その他福利厚生】 ・永年勤続表彰あり! 10年で130,000円、20年で270,000円、30年で350,000円分の旅行券または商品券がプレゼントされます! ・結婚祝い金:15,000円 ・出産祝い金:5,000円 ・院内シューズ、制服貸与、仮眠室完備 ・食堂有り(1食350円)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
1,000円
マイカー・バイク・自転車通勤可(敷地内職員用駐車/駐輪場があります。) 車通勤可能(駐車場代1,000円)
有り
退職金3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
中途プリセプター制度 |
---|
・業務内研修 ・業務外研修
看護師在籍数 | |
---|---|
86名 | |
日勤時 | |
各フロア:6-8名+助手2名程 | |
夜勤時 | |
各病棟看護師2名+助手1名=3名 輪番日は、外来当直と3F病棟が看護師3名対応になります |
【看護師年齢層】 平均37歳
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師在籍有
【病床数】 131床
【介護職員人数】 看護助手16名
【医師人数】 31名(内 常勤12名)
【電子カルテ】 有り 記録はソープです
【看護方式】 受持ち制(プライマリーも入っているが、チームでフォロー)
【看護基準】 7:1
【救急搬入件数】 30件/月
【病棟や患者層の特徴】 【病院について】 外装のイメージと違い、中は改装しており、大変キレイです! 院長の考えにより、働いている方、療養されている患者様に居心地の良い環境を!という事で、改装に力を入れております。
【夜勤回数目安】 月4回程度
【病棟について】 6階:食堂、透析室 5階:急性期35床 (消化器外科・化学療法・ターミナル) ※外来化学療法室兼務 4階:急性期・慢性期47床 (整形外科・消化器内科・一般内科) 3階:急性期病棟49床 (婦人科・消化器内科・一般内科・ターミナル) 2階:リハビリ室、婦人科外来、手術室 1階:外来、内視鏡センター、化学療法室 ・病棟構成について 3F:急性期病棟49床 婦人科、消化器内科、一般内科、ターミナル 婦人科と消化器の検査入院の方が多いです。 在院日数は短めです。 4F:急性期・慢性期47床 整形、消化器内科、一般内科(急性・慢性)、ターミナル 一番ゆったりとした病棟です。 まだゆったりと患者さんと関われる病棟です。 ※ターミナルは緩和ケア・ホスピスではありません。 あくまで、一般病院のターミナル期です。 5F:急性期35床 消化器外科、化学療法、ターミナル 入退院が1日7件前後ある、院内で一番忙しい病棟です。
【1日の外来人数】 120-150人/週
【オペについて】 手術件数:700件。手術を行う部屋は2室あり、消化器科・整形外科・婦人科の手術に対応しています(手術比率:消化器6割、婦人科3割、整形外科1割) ・内視鏡検査件数:7,100件/年 ・内視鏡処置件数:1,600件/年 ・抗がん剤治療件数:1,200件/年
【分娩について】 なし
・平均在院日数:12-13日 ・入院患者数:100名前後/日
内視鏡センターを中心として消化器領域と子宮筋腫に特化した病院です。整形外科の手術は月数件ですが、内視鏡手術は月60件前後をされております。クリティカルパスの導入も進んでおり、業務の効率化による残業を減らす取り組みにも力を入れております!
西舞子駅 / 舞子公園駅 / 舞子駅
・電車:JR舞子駅 ・電車:山陽舞子公園駅 上記最寄駅より山陽バス2系統 「清水が丘」もしくは神戸市バス53/54系統「西岡橋」降車、東へ徒歩5分 <備考>アクセスマップはこちら:http://www.sano-hospital.or.jp/access/
病院(急性期)
内科、消化器科、肛門科、外科、整形外科、婦人科、透析、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/4/15
2025/7/14
\転職先のご相談はコチラ/