最終更新日:2025/3/5
宇和島病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
準夜 | 16:50〜00:50 |
深夜 | 00:40〜08:40 |
早出 | 07:30〜16:00 |
遅出 | 10:30〜19:00 |
日勤:60分 夜勤:60分
残業1時間/月
有給消化率:90%程度
週休2日制 年間休日114日 希望休は月5日まで、有給消化率80%-90% 夏季休暇4日あり(正規職員以外は3日)特に時期は決めていないので好きなタイミングでとれます! ※6・7連休も取れる為、帰省や旅行時も問題ありません。
想定月収 | 197,900円〜 |
---|---|
賞与 | 2.4カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 基本給: 准看護師:149,300円- 看護師:180,400円- 夜勤手当:20,700円-21,800円(準夜深夜3セット) 早出、遅出手当:4,500円(早出、遅出勤務月5回) 休日出勤手当:1,800円(休日出勤月3回)
通勤手当 |
---|
【住宅手当の詳細】 正社員のみあり
【扶養手当の詳細】 正社員のみあり
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料駐車場あり
無し
正社員のみあり
あり(62歳まで)
再雇用制度有り
在籍スタッフは精神科経験0からスタートの方のほうが多いです! 教育専門のスタッフもおりますので、精神科が未経験の方でも大歓迎です!
奨学金制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
100名ほど在籍で内40名ほど男性) |
【看護師年齢層】 40代後半
【病床数】 286床
【電子カルテ】 無し
【病棟や患者層の特徴】 現在当院では「入院医療中心から地域生活中心へ」の移行に向けて、急性期治療病棟での集中的な治療により入院期間の長期化を避けるとともに、デイケア・精神科訪問看護などに力を注ぎ、地域で支える医療を展開しています。また平成25年4月からは認知症疾患医療センターを開設し、かかりつけ医や保健・福祉の関係者、地域住民などと連携を図りながら認知症患者さんの医療、ケアにあたっています。
【夜勤回数目安】 準夜深夜4回ずつの計8回
266床あり、宇和島医療圏の精神科をすべて対応しています。 ドクターの考え、また公益法人のため、基本救急は基本断らない方針。 愛媛県内では救急件数の受け入れは多く(月10-15件) 統合失調症の方が一番多いです。 ただ、年々、精神科の疾患のある患者様は軽症化していますので重症度が高い方は減少傾向です。 開放病棟は安定している人が多く、認知症病棟(40床)もあります。 精神科未経験の方はまずは療養からの配属になるので安心です。
北宇和島駅 / 宇和島駅 / 高光駅
北宇和島駅より徒歩18分
病院(精神科)
精神科、神経科
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙所あり
2025/3/5
2025/6/3
\転職先のご相談はコチラ/