最終更新日:2025/1/23
こぶし武蔵野訪問看護ステーション
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務および付帯する業務 患者さまのご自宅への訪問看護業務 ・健康状態の管理 ・日常生活のサポート ・在宅リハビリテーション ・検査 ・治療促進のための看護 等
変更なし
・西武新宿線 南大塚駅下車 徒歩10分 ・東武東上線・JR線 川越駅(西口)より車10分 ・関越自動車道・川越インターより狭山方面 出口2分 (国道16号) ・車通勤可 大駐車場完備(150台)
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 【常勤】試用期間中の労働条件変更あり(皆勤手当なし) 【非常勤】試用期間中の労働条件変更なし
・訪問看護に興味がある方、在宅医療に興味のある方 ・経験を活かしてキャリアアップしたい方 ・未経験でもチャレンジしてみたい方 ・母体のしっかりしたところで勤務したい方 ・一人ひとり利用者様やご家族の想いに寄り添った看護をしたい方 ・子育てと仕事を両立したい方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 5-10時間
有給消化率:70%程度
【常勤の場合】 [休日] 変形休日制 月9日休み(2月は8日休み) ※閏年2月は9日休み [休暇] 年末年始休暇:4日 有給休暇:勤務日数に応じて付与 [年間休日] 111日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする。
想定月収 | 295,000〜371,800円 |
---|---|
賞与 | 3.6カ月/年 年2回 (2023年度実績) ※非常勤なし |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:243,000円-319,800円 ・職務手当:40,000円 ・処遇改善手当:12,000円
1月あたり500円-4,000円(2023年度実績) ※非常勤なし
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
扶養手当 | ||
【通勤手当の詳細】 月上限:30,000円/日額1,429円
【扶養手当の詳細】 一人目:5,000円、二人目以降:2,500円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 0歳児より可 【場所】 病院より徒歩1分 【託児所対象年齢】 生後4ヶ月より 【託児所利用料金】 月額3,000円 【託児所運営時間/曜日】 日勤帯のみ(日曜日・祝日休み)
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【詳細】 2K 洗濯機共用
車通勤:可能
2,700円/月
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
新人スタッフは先輩スタッフと一緒に業務を学び、段階的にスキルアップできるようサポートしています。 現場での実務を通じて、訪問看護の経験を積むことができるので、未経験でも安心して働ける環境です。
教育体制の充実:認定看護師資格取得支援
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤4名/非常勤1名 |
【看護師年齢層】 40代後半‐50代
【ママ・パパナース】 多数在籍中
【病院の併設】 有り
【電子カルテ】 有り
【訪問先】 混合
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 常勤オンコール有り 平均月5-6回 出動1-2回/月程度 出動は稀にございます。 (非常勤オンコールなし)
【独り立ちの時期】 個人のスキルによる
・病院との連携 武蔵野総合病院が母体で、医師やリハビリスタッフとの連携もスムーズです。 近隣では急変時になかなか受け入れ先病院が見つからないケースもありますが、連携がとれているので安心です。 ・教育体制 院内・院外研修、認定看護師資格取得支援など、教育体制も充実しています。 未経験の方もベテランの方が立ち上がりまでしっかりフォローくださいますので安心してご勤務頂けます! ・託児所 病院から徒歩1分の場所に託児所があり、生後4ヶ月から利用可能です! 【対象】生後4ヶ月から応相談-未就学児 【時間】月-土 8:00-18:00 延長30分可 【料金】1時間 187円(2人目以降110円) 月曜日から土曜日まで保育士がスタッフに代わってお預かりしています。
南大塚駅 / 新狭山駅 / 的場駅
・西武新宿線 南大塚駅下車 徒歩10分 ・東武東上線・JR線 川越駅(西口)より車10分 ・関越自動車道・川越インターより狭山方面 出口2分 (国道16号) ・車通勤可 大駐車場完備(150台)
訪問看護
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、リウマチ科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、眼科、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/1/23
2025/4/23
\転職先のご相談はコチラ/