最終更新日:2025/4/15
尾辻病院
准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
尾辻病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも尾辻病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務および付帯する業務 [病棟] 医師の診療補助、療養のサポート 病院から地域につなぐ看護を実践
[外来] 医師の診療補助、患者・家族からの相談対応 [訪問看護] 内服状況を確認や薬剤調整のための主治医への報告、社会生活を送りやすくするための方法を考えていく支援、 周りの社会資源の利用、またその専門職員と連携を図って、社会生活をしやすい環境を整えていく支援、ご家族の相談支援、 患者さまとのコミュニケーション、レクリエーションへの誘導、高齢患者さまの介助業務、などがメインとなります。 医療行為は多くありません。
事業所の定める業務
鹿児島市営バス15・22番線「志学館前」下車徒歩2分 JR指宿線南鹿児島駅 市電南鹿児島駅前電停より徒歩10分
確認中
2人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・精神科の看護知識を学び、スキルを磨きたい方 ・仕事とご家庭の両立をしながら、ワークライフバランスのとれた勤務をしていきたい方 ・患者さまに親身になって向き合うことにやりがいを感じる方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜08:40 |
早出 | 07:30〜16:30 |
遅出 | 10:00〜19:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業2時間/月
有給消化率:100%
[休日] 週休2日制 ※外来は日曜固定休みとなります ※希望休は月2日まで申請可能(前月20日頃まで) [休暇] 有給休暇 [年間休日] 109日
想定年収 | 3,111,000〜3,561,000円 |
---|---|
想定月収 | 218,000〜248,000円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:165,000円-195,000円 資格手当:15,000円 夜勤手当:9,500円/回(月平均4-5回)
年1回、1月あたり2,000円以上(2023年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 一律6,720円 (2km以上)
【住宅手当の詳細】 上限15,000円(賃貸のみ)
【扶養手当の詳細】 家族手当:2,000円-10,000円(規定あり)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:不可
空き有り
無料
敷地内にございます
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用・勤務延長無し
・ラダー研修あり ・1人立ちまでの流れ:入職2-3ヶ月くらい特定者が指導します(新人の場合は6ヶ月程度)
中途プリセプター制度 |
---|
【勉強会】 ・勉強会 月1回程度・業務時間内に実施、年1回のみ時間外に実施 ・精神科看護関連の研修会は師長が選抜して参加しています ・夜勤入りタイミング:入職2-3ヶ月後
看護師在籍数 | |
---|---|
約85名 | |
日勤時 | |
[急性期病棟・一般閉鎖病棟・特殊疾患病棟]看護師7-9名 [療養開放病棟]看護師6-8名 | |
夜勤時 | |
[精神科急性期治療病棟]看護師2名 [精神病棟]看護師2名 [精神科療養病棟]看護師1名+看護助手1名 [特殊疾患病棟]看護師1名+看護助手1名 |
【看護師年齢層】 [平均年齢]40歳前後
【ママ・パパナース】 約2割程度が子育てしながら活躍しています 育児休暇明けのサポート体制:時短勤務制度有り(9:00-16:00・常勤/関連施設の配属になる可能性が高い)
【病床数】 155床
【介護職員人数】 19名
【医師人数】 7名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護方式】 プライマリーナーシング
【看護基準】 15:1
【病棟や患者層の特徴】 「急性期治療病棟」、「精神科一般病棟」、「精神科療養病棟」、「特殊疾患病棟」から成り、許病床数155床を有します ・精神科急性期治療病棟入院料Ⅰ(35床) ・精神病棟入院基本料15対1(42床) ・精神科療養病棟(57床) ・特殊疾患病棟入院料Ⅱ(21床)
【夜勤回数目安】 月4-5回
【病棟について】 [A2病棟]男女混合の急性期治療病棟(35床) 3ヶ月以内の退院を目標とした病棟 ・1日でも早い退院を目指し、他職種との協働 ・患者様の社会復帰に向けて、入院前と差のない環境の提供が重視しています。 [A3病棟(42床)]男女混合の精神一般病棟閉鎖病棟 病室数21室(個室10室・2人室4室・3人室2室・4人室7室) 患者様が入院生活の中でも四季を感じ、日々の喜びを感じられるような看護の提供を目指しています。 [B棟1階(57床)]療養病棟で男女混合の開放病棟 ・患者様が行動、作業しやすい環境 ・他職種と連携した退院支援 ・入院が長期化したことによる依存傾向の改善と生活リズムの改善を図り、患者様の早期の社会復帰を目指すことを大切にしています。 [B棟2階(21床)]特殊疾患病棟で男女混合の閉鎖病棟 2013年6月に開設した特殊疾患病棟です。 病床数は21床で主に、身体機能の低下された方が入院しています。 病棟はB棟2階で、病床スペースも広くゆとりある療養環境を提供しております。 入院されている方に、より良い生活を過ごしていただける様に、あたたかい看護を目標に日々、取り組んでいます。
【1日の外来人数】 20名前後
院長はランニングが趣味で、週末は午前5時から桜島を1週しているそうです。各地の大会にも出場し、自身が限界に挑戦する姿勢を見てもらうことで、患者さんに勇気を与えたいと述べられています。
南鹿児島駅 / 南鹿児島駅前駅 / 涙橋駅
鹿児島市営バス15・22番線「志学館前」下車徒歩2分 JR指宿線南鹿児島駅 市電南鹿児島駅前電停より徒歩10分
病院(精神科)
精神科
あり(屋内禁煙)
2025/4/15
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/