最終更新日:2024/5/23
三井記念病院
認定・専門 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 認定・専門 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 集中ケア認定看護師 |
病院内における看護業務及び付帯する業務
法人の指定する範囲
・JR・東京メトロ・つくばエクスプレス『秋葉原駅』昭和通り口より徒歩7分 ・都営地下鉄『岩本町駅』A3・A4出口より徒歩10分
法人の指定する範囲
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・がん医療、外科全般に力を入れている2次救急総合病院で、本気でキャリアを形成したい志のある方。 ・東京駅や銀座駅に近い地の利を活かし、オフは都心ライフを満喫したい方。 ・向上心が高く、患者様の立場に立った考え方や意思決定の支援ができる方。 ・積極的な学ぶ姿勢や自律心を持ち、チーム医療に貢献できる方。
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
夜勤時の休憩 仮眠1時間30分/食事30分
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
〜詳細〜 月平均5-10時間程度
有給消化率:80%程度
[休日] 4週7.5休制(シフト制)、祝日 [休暇] 年末年始(12月30日-1月3日) 有給休暇:入職月に応じて付与 その他:慶弔休暇、出産休暇、育児休業制度、介護休業制度、看護休暇制度 等
想定月収 | 238,250円〜 |
---|---|
賞与 | 5カ月/年 年2回(6月・12月) 直近実績5.0ヶ月分(2023年夏2.3ヶ月分+2023年冬2.3ヶ月分+2023年9月決算賞与0.4ヶ月分) ※決算賞与は支給しない場合もある |
~給与・待遇内訳~ 当院規定による 【看護大学(4年制)】 <経験5年> 238,250円 <経験10年>262,250円 【看護短大・専門学校(3年制)】 <経験5年>229,250円 <経験10年>257,450円 【手当】 看護職手当:12,000円/月 夜勤手当:約9,000円-12,000円 住宅手当:13,000円/月 ※本人が賃貸借契約や住宅ローン契約を締結している等の支給条件あり 資格手当:5,000円/月 扶養手当:5,000円-15,000円/月 超過勤務手当:1分単位で支給 など
年1回(7月) ※人事考課による ※昇給幅:約2,000円-5,000円
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 55,000円/月
【住宅手当の詳細】 13,000円(対象者のみ)
【その他福利厚生】 福利厚生サービス「リロクラブ」利用(食事、旅行、施設利用等の割引) 企業型DC制度(老後資金のための積み立て設計) 産前産後休暇 育児介護休暇 育児短時間勤務 時間有給休暇(1時間単位で取得可能) 資格取得支援(病院が認めた時に限り、シフト調整や費用補填) 外来・入院費一部補填 健康診断(年2回実施) 制服貸与(配属部署により1-5枚貸与/名) 職員食堂(300円-400円)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 月額35,000円-55,000円程度
【詳細】 ・病院から徒歩圏と電車通勤圏30分以内の7ヶ所 (秋葉原、菊川、人形町、新御徒町、南千住、浅草、亀戸) ※引っ越し費用は自己負担、寮の選択不可 ・ワンルームマンション(キッチン、バス、トイレ、エアコン完備)1K ・単身者専用 ・35歳以下の方のみ入居可能 ・入寮期限は入職日から5年11ヶ月まで ・全寮オートロックでセキュリティー対策万全、都心の独り暮らしでも安全です。
車通勤:不可
有り
満3年以上から支給
あり(65歳まで)
再雇用・勤務延長無し
認定・専門看護師資格取得支援など |
---|
[キャリアパス] レベルに応じて院内研修、看護研究会、各職場勉強会などを連動させた教育プログラムを用意しています。 さらに看護協会・厚生労働省などが主催する学会、研修会に参加する機会も提供しています。 [ポートフォリオ学習] 看護師それぞれが年次ごとに目標を設定し、そこに向かって日々「できたこと」をファイルに整理することで、自分自身の成長の記録を作成するとともに課題を明確にしていきます。業務関連の書類やレポート、メモのほか、先輩からの励ましの手紙、患者さんがくださった絵、自分の給料明細など、思い出の品々も一緒にファイリングします。 ポートフォリオを通して、学びの基礎ともいえる「自分で学ぶ力」、自ら知識・経験を獲得し成長するための「意志ある学びの手法」の習得を目指しています。
看護師在籍数 | |
---|---|
約550名、看護補助68名 | |
日勤時 | |
1病棟の病棟数42床に対して、日勤10名‐12名 | |
夜勤時 | |
1病棟の病棟数42床に対して、夜勤4名 |
【病床数】 482床
【電子カルテ】 有り 看護記録:フォーカスチャーチングを三井記念病院独自に完了した手法 電子カルテ:IBM
【看護方式】 固定チームナーシング ※一部ではPNSを行っている部署もありますが、実質的にはほぼ全てが固定チームナーシング
【看護基準】 7:1 急性期看護補助体制加算25:1となっているので、看護業務に専念できる環境です。
【病棟や患者層の特徴】 多くの大学病院と比べると病床数は482床と小規模ですが、様々な学会から専門医認定施設の承認を受けるとともに、若い医師を育成する臨床研修病院に指定されています。 さらに二次救急、ICU・CCUネットワークに対応できる急性期病院として運営しています。 また、看護部門では、化学療法の認定看護師、透析看護の認定看護師の実習病院になっています。 当院は重症度の高い患者さまも多く、高度な治療を行うために、看護にも高度な知識と技術が求められます。 それだけに働きがいのある職場です。看護という仕事を選んだ者にとって、自分の可能性を限りなく試せる場でもあります。 なお、当院は東京都千代田区に位置し、主な最寄り駅は秋葉原です。 JR・つくばエクスプレス・東京メトロと交通の便もよく、恵まれた環境にあります。 銀座・有楽町や新宿などへのアクセスも良好です。
【夜勤回数目安】 4-5回/月
【病棟について】 19階全室個室(特別室)全科 18階消化器内科 17階消化器内科・血液内科 16階心臓血管外科・循環器内科 15階腎臓内科・膠原病内科・総合内科 14階神経内科・呼吸器内科・代謝内科 13階脳神経外科・乳腺内分泌外科・耳鼻科・歯科 12階呼吸器外科・泌尿器科・皮膚科 11階整形外科 10階外科・消化器外科 9階産婦人科 8階HCU(全科) 7階循環器内科・心臓血管外科 7階CICU(循環器内科) 6階中央材料室 5階ICU(全科)
【オペについて】 手術室13室、外来手術室3室
[看護業務サポート] 搬送隊チームによる患者さんの移送補助、各病棟に看護補助者複数名を配置し、環境整備、備品整理、器具の洗浄、食事補助などさまざまなサポートをしています。看護師が患者さんに向き合う時間に協力しています。 [メンタルサポート] 職員支援室に臨床心理士が在籍しており、定期的に面談を実施して精神面でのフォローを行っています。個別相談も随時受け付けているので、同期の仲間や病棟の先輩とは異なる視点でのアドバイスが欲しいときなどに活用できます。
秋葉原駅 / 岩本町駅
・JR・東京メトロ・つくばエクスプレス『秋葉原駅』昭和通り口より徒歩7分 ・都営地下鉄『岩本町駅』A3・A4出口より徒歩10分
病院(総合病院)
内科、呼吸器科、呼吸器外科、消化器科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、小児科、産婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科、透析、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、歯科、歯科口腔外科
あり(屋内禁煙)
2024/5/23
2024/8/21
\転職先のご相談はコチラ/