最終更新日:2025/2/14
西大寺訪問看護サービスセンター
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 訪問看護ステーション |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務
運転・オンコールを伴う訪問看護業務全般
法人の定める業務
西大寺駅より徒歩19分
法人の定める事業所
1人
期間:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・利用者様の心身の特性を踏まえ、健康管理と日常生活能力の維持・回復を支援したい方 ・在宅医療を継続できるよう、関係機関と連携を取りながら業務に取り組みたい方 ・利用者様やご家族の気持ちに寄り添い、温かい看護を提供したい方 ・地域医療に貢献したいという意欲があり、チーム医療を実践したい方
日勤 | 08:30〜17:15 |
---|
日勤:45分
残業5時間/月
有給消化率:80%程度
[休日] 月9日公休(2月は8日) [休暇] 有給休暇:法定通り 年末年始休暇:4日 夏季休暇:2日 [年間休日] 111日
想定年収 | 3,440,780〜5,240,000円 |
---|---|
想定月収 | 223,400〜338,000円 |
賞与 | 3.7カ月/年 2回(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給(看護師):205,400円-320,000円 資格手当:10,000円 皆勤手当:5,000円 運転業務手当:3,000円 ※以下、回数に応じて別途支給 オンコール手当:3,000円/回
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限24,000円
【住宅手当の詳細】 上限16,000円(本人が世帯主、賃貸の場合)
【扶養手当の詳細】 4,500円/名(両親を扶養している場合も対象)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 【託児所対象年齢】 3歳まで 【託児所利用料金】 10,000円/月(食事代込み ※おやつ代別) 【託児所運営時間/曜日】 7:30-18:00
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 16,250円/月
【詳細】 ※単身女子専用
車通勤:可能
バイク通勤:可能
駐車場利用料:3,000円/月
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
中途プリセプター制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 |
【病院の併設】 未確認
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 無
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 4件~4.5件
・理念と運営方針: 西大寺訪問看護サービスセンターは、社会医療法人盛全会が運営しており、岡山西大寺病院を母体としています。 地域に根ざした医療を提供することを使命とし、利用者様が可能な限り自宅で自立した生活を送れるよう、誠実に責任を持ってサービスを提供しています。特に、生活の質の確保を重視した在宅医療が継続できるよう、関係機関との密接な連携を重視しています。 ・サービスの特徴 訪問看護では、点滴や輸液、創傷処置、胃ろうや膀胱留置カテーテルの管理など、医師の指示のもとで必要な医療行為を行います。また、在宅での健康相談や家族のケアも行い、緊急時には24時間対応しています。理学療法士による訪問リハビリも提供し、身体機能の維持・回復をサポートします。生活習慣病やロコモティブシンドロームへの対応、寝たきりにならないための予防や運動指導にも重点的に取り組んでいます。
西大寺駅 / 大多羅駅 / 大富駅
西大寺駅より徒歩19分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/2/14
2025/5/15
\転職先のご相談はコチラ/