最終更新日:2024/11/5
上大岡仁正クリニック
看護師 / 常勤(日勤のみ) / 透析室看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 透析室 |
クリニック内における看護業務および付帯する業務 ・患者の血圧・体温・脈拍などのバイタル測定 ・身長・体重、栄養状態などのチェック ・他職種カンファレンスやミーティング ・担当患者のカルテ記録 ・患者さんの病態に沿った看護計画実践 ・バスキュラーアクセス管理 ・透析患者家族との連携やサポート ・フットケア など
【1日のスケジュール(日勤)】 8:20 出勤・朝礼・情報収集 透析治療の準備、注意事項、本日の検査、患者さんの状態を確認します。 9:00 透析治療開始 順番に患者さんの穿刺を行い、透析治療を始めていきます。一人一人、患者さんの状態を確認し、機器の設定を再確認します。 10:00 患者さんの透析治療を開始 30分毎のVS※、刺入部の確認、血糖測定、処置など、患者さんの状態をカルテへ入力します。 11:00 スタッフカンファレンス 患者さん一人一人の状態や情報を、スタッフ全員で共有します。 11:30 お昼休憩 13:30 30分ごとにVS、刺入部の確認→返血・止血 透析治療が終了された方より順番に、返血・止血を行います。 14:00 午後透析の方の透析準備・治療開始 夜間の透析治療に来られる患者さんの準備を行います。 15:30 ディスカッション・翌日の準備 情報共有と翌日の準備を行います。 17:00 日勤業務終了
変更なし
京急線・横浜市営地下鉄ブルーライン「上大岡駅」より徒歩1分
厚済会グループの各施設 ※転居を伴う転勤はありません
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
当クリニックには充実した研修制度がありますので、未経験の看護師さんも安心して働ける環境です。さらには透析に関する知識や技術を身につけられますので、透析を学びたい方やスキルをあげたい方におすすめです。 知識を高めたい方、幅広く学んでいきたい方を募集します。 当スタッフは協調性をもって業務を行っておりますので、コミュニケーションを大切にし、フォローしあいながら日々業務に努めています。
日勤 | 07:45〜16:15 |
---|---|
日勤2 | 07:45〜18:00 |
日勤3 | 08:00〜16:30 |
日勤4 | 08:30〜17:00 |
日勤5 | 09:00〜17:30 |
(1)7:45-16:15 (2)7:45-18:00 (3)8:00-16:30 (4)8:30-17:00 (5)9:00-17:30 (6)11:00-19:30 (7)14:00-22:30 ※(2)以外は休憩60分、(2)は休憩90分
日勤:60分
残業3時間/月
〜詳細〜 月平均3時間程度
有給消化率:100%
[休日] 週休2日(日曜+他週1回希望日) ローテーション制 固定休:日曜日 ※祝日出勤の可能性あり(振替休日取得) [休暇] 冬季休暇 慶弔休暇 有給休暇:法定通り [年間休日] 120日
想定年収 | 4,151,500円〜 |
---|---|
想定月収 | 252,000円〜 |
賞与 | 5.5カ月/年 年2回(過去実績5.5ヶ月) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:205,000円-270,000円 ・准奉手当5,000円-30,000円 ・職務手当20,000円-25,000円 ・準夜勤手当:4,000円/回(月4回程度) ・遅出手当:2,000円/回(月3回程度)
1月あたり1,000円-2,000円(2022年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤も社会保険の加入可能
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
車通勤:不可
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
プリセプターが必ずつきます。 透析未経験の方が多いため、1年くらいかけて1人前をめざすイメージになります。 機械の操作や透析前の準備からスタートしますが、まずは見学からはじめ2週間くらいかけ、機械操作の習得を目指します。 その後、「透析終了後の機械操作→開始操作→穿刺」という流れで透析の一連の業務を習得していきます。 早い方で半年くらいでリーダー業務をやる方もいますが、手技に自信が持てるまでゆっくり指導していきます。
中途プリセプター制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
80名(法人全体) |
【看護師年齢層】 42-43歳
【ママ・パパナース】 在籍有り
【電子カルテ】 有り
【往診時の同行】 無し
【患者様の自立度】 要介護5や寝たきりの方は少ないです。 歩ける方や車いすなど自立度の高い方が多く、特に午後は自立している方が多いです。 【コミュニケーション】 お話できる方が多いです。
残業が少なくワークライフバランスの面で良さを感じている職員の方が多いです! 何より職員間の人間関係も良いと感じている人も多いです。2023年11月時点の職員アンケートで聞いた法人の良いところの第1位も「職場の雰囲気!」 透析未経験の人も多いのでまずはお話を聞いてみませんか?
上大岡駅 / 港南中央駅 / 弘明寺駅
京急線・横浜市営地下鉄ブルーライン「上大岡駅」より徒歩1分
クリニック(透析)
内科、消化器科、循環器科、リウマチ科、透析
あり(屋内禁煙)
2024/11/5
2025/2/3
\転職先のご相談はコチラ/