最終更新日:2025/3/21
介護老人保健施設いわむろの里
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
介護老人保健施設いわむろの里の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも介護老人保健施設いわむろの里への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
介護老人保健施設における看護業務および付帯する業務 [健康管理] ・バイタルチェック ・診察の介助 ・薬の管理 ・食事の摂取状況や排泄状況の観察、入浴介助など [医療処置] ・服薬管理 ・適切な医療処置 ・緊急時の対応など [その他] ・提携病院との連携 ・医療機関受診時の付き添い
変更なし
岩室駅より約6分、弥彦駅より約6分、巻駅より約12分 吉田駅より約12分、燕・三条駅より約25分、新潟駅より約50分 北陸自動車道 巻・潟東ICより約20分
変更なし
2人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・看護師または准看護資格をお持ちの方 ・介護施設での経験がない方も大歓迎! ・1人ひとりの利用者に寄り添った施設看護を提供したい方。
早番 | 07:20〜16:20 |
---|---|
日勤 | 08:00〜17:00 |
遅番1 | 09:15〜18:30 |
遅番2 | 10:15〜19:30 |
夜勤 | 16:30〜09:00 |
早番:休憩60分/日勤・遅番:休憩75分/夜勤:休憩30分・仮眠120分
日勤:60分 夜勤:120分
残業4時間/月
[休日] シフト制(4週6休) 週休2日制 [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 令和6年度118日
想定年収 | 3,485,872円〜 |
---|---|
想定月収 | 232,117円〜 |
賞与 | 4カ月/年 年2回(7月・12月) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:175,117円-261,183円 ・資格手当:20,000円-25,000円 ・夜勤手当:8,500円/回(平均2回-程度/月)
年1回 ひと月あたり0円-(2023年度実績)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限あり月額:35,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【詳細】 職員住宅(単身用、西蒲区岩室温泉地内 2DK・2LDK、計12室)
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
駐車場代:500円/月
有り
勤続3年以上 選択制確定拠出年金制度あり
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳
看護師在籍数 | |
---|---|
18名 | |
常勤 | 非常勤 |
15名 | 3名 |
日勤時 | |
6名 | |
夜勤時 | |
1名(看護職1名、介護職5名) |
【看護師年齢層】 ベテランが多いです
【ママ・パパナース】 在籍あり
【定員】 入所定員:143名 居室:個室5室/2人部屋2室/3人部屋2室/4人部屋32室
【介護職員人数】 42名(常勤:38名/非常勤:4名)
【協力病院】 岩室リハビリテーション病院
【電子カルテ】 無し
【平均介護度】 3.0
【定員に対しての入所率】 ほぼ100%
【経管栄養/インスリン使用者数】 PEG:2名
【夜勤回数目安】 3-4回程度/月
【オンコールについて】 無し
【通院時の運転】 未確認
自然豊かな環境にあって、明るく家庭的な雰囲気の中で、リハビリの充実と個々のニーズに合った心のこもったケアを行い、利用者の尊厳を大切にし、また地域住民との交流を図り、地域に開かれた施設を目指します。
2年に一度、職員全員が新潟テルサの大ホールに集まり、専門分野において研究した成果や日常業務を通じて改善したアイディアを発表しています。研究改善発表大会は、チーム力を高め、表彰制度によりモチベーションを維持します。
岩室駅 / 弥彦駅 / 矢作駅
岩室駅より約6分、弥彦駅より約6分、巻駅より約12分 吉田駅より約12分、燕・三条駅より約25分、新潟駅より約50分 北陸自動車道 巻・潟東ICより約20分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/3/21
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/