最終更新日:2025/2/20
訪問看護ステーション サマリア
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションにおける看護業務全般
法人の定める業務
<岡電バス> 新岡山港行き 桜橋バス停から徒歩3分 <両備バス> 沖元西大寺行き 桜橋バス停から徒歩2分 <お車> 桜橋(岡山ガス付近交差点)より北へ300メートル 岡山市立東山中学校向かい
転勤の可能性あり
1人
3ヶ月 試用期間中の労働条件変更なし
・利用者様に寄り添った看護を提供したい方。 ・訪問看護に興味があり、積極的に学びたい方。 ・チームワークを大切にし、協力して業務に取り組める方。 ・病院での経験を活かしたい方。 ・在宅看護の分野でキャリアアップしたい方。
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 数時間/月程度
<休日> 4週7休みのローテーション勤務 年間休日115日 <休暇> 夏期休暇3日 年末年始休暇5日 リフレッシュ休暇3日 バースデー休暇あり 有給休暇:法定通り
想定年収 | 3,343,520〜4,223,480円 |
---|---|
想定月収 | 207,200〜261,500円 |
賞与 | 4.4カ月/年 年2回 ※前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:194,800円-246,700円 調整手当:7,400円-9,800円 賃金改善手当:5,000円 ※以下、回数に応じて別途支給 オンコール手当:1,000円/回
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円
【住宅手当の詳細】 上限27,000円 ・家賃が55,000円以下の場合は金額が減ります。 ・世帯主で自分で契約していれば、配偶者がいても支給。 ・夫婦別居でも支給対象。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
支給対象:勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 1名 |
日勤時 | |
3名 |
【看護師年齢層】 30代から50代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病院の併設】 無し
【医療依存度】 未確認
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【体制】 未確認
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 無
【独り立ちの時期】 3ヶ月
○運営方針 高齢者の特性を踏まえ、全体的な日常生活の維持、回復を図ると共に、生活の質を向上させ、在宅療養が安全かつ安心して継続できるよう支援します。 ○サービス 住み慣れた地域でよりよく暮らしていけるよう、懇切・丁寧な対応を心がけています。経管栄養法(胃ろうを含む)、在宅中心静脈栄養法(IVH)、点滴・静脈注射、膀胱留置カテーテル、腎ろう・膀胱ろう、在宅酸素療法(HOT)、人工肛門(ストマ)、吸引、麻薬を用いた疼痛管理など、様々な医療処置に対応しています。 ○教育体制 新人研修を実施し、医療安全、感染対策、接遇研修、介護体験など医療人としての基礎を学びます。法人全体で人材育成に取り組み、外部研修参加や資格取得も積極的に支援しています。 ○理念 聖書に登場する「サマリア人」のような優しさと思いやりのこもった看護を目指し、「安心と安全」「愛と明るさ」をモットーに、利用者様から信頼され喜んでいただける訪問看護を目指しています。
清輝橋駅 / 門田屋敷駅 / 小橋駅
<岡電バス> 新岡山港行き 桜橋バス停から徒歩3分 <両備バス> 沖元西大寺行き 桜橋バス停から徒歩2分 <お車> 桜橋(岡山ガス付近交差点)より北へ300メートル 岡山市立東山中学校向かい
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/2/20
2025/5/21
\転職先のご相談はコチラ/