最終更新日:2025/4/23
喜茂別町健康増進センター
保健師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | その他 |
---|---|
募集職種 | 保健師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
健康増進センターにおける保健業務および付帯する業務。 健康増進法、母子保健法、感染症予防法、予防接種法に関する業務。 ・特定健診 ・特定保健指導 ・健康づくり事業(成人・母子・精神)に関すること ・介護予防 ・高齢者の生きがいづくりに関すること 等
確認中
喜茂別町役場より徒歩で約5分
確認中
1人
3ヶ月 試用期間中の労働条件は経験・能力により決定 能力に応じて期間を短縮する場合あり
確認中
・地域の介護・福祉・保育に貢献したい方 ・採用後は町内に住み、長期的な視点で業務に携わってくださる方 ・地域活動やボランティア活動などに興味を持っている方 ・ワークライフバランスを重視したい方 ・自然豊かな環境で働きたい方
日勤 | 08:45〜17:30 |
---|
日勤:60分
確認中
[休日] 完全週休2日制 固定休:祝祭日 [休暇] 有給休暇:20日(4月採用の場合15日・繰越あり) 年末年始休暇
想定月収 | 202,400円〜 |
---|---|
賞与 | 4.5カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 初任給:202,400円( 11級29号俸)より ※前歴換算有り [以下、該当する場合支給] 扶養手当 住居手当 通勤手当 時間外手当 赴任旅費手当(現在の住所から喜茂別町までの距離数に応じて、赴任にあたる経費分として支給)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
転居費用の負担 | ||
【転居費用負担の詳細】 喜茂別町に赴任にあたる経費(引っ越し代)を現住所からの距離に応じて支給出来ます
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
奨学金制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
3名 | |
常勤 | |
3(保健師) |
【先輩保健師さんのお声を紹介します!】 ・「どの仕事も、人の役に立つことをしていると思いますが、保健師という仕事は、人と関わる仕事です。人の健康を支援する仕事です。元気を応援する仕事とも言えます。人の顔が浮かび、つながりが見え、ヒストリーがわかる、喜茂別町は、そんな仕事ができる町だと思います。」 ・「ご家族3世代、中には4世代の方々の健康に携わることができるのは、保健師という仕事ならではと思います。近隣の町村も小規模で保健師さんたちとも情報交換など、助け合って仕事をしています。喜茂別町は食べ物もおいしいし、交通アクセスもよく、ニセコや洞爺湖は40分、札幌市や千歳空港も90分ほどで行けて便利です。ぜひ、喜茂別に来て下さい。待っています。」
喜茂別町役場より徒歩で約5分
その他
2025/4/23
2025/7/22
\転職先のご相談はコチラ/