最終更新日:2025/1/17
大洗海岸病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 / 内科病棟 |
病院内における看護業務
確認中
JR水戸駅よりバス『茨城交通鉾田』行き 『海岸病院入口』停留所 徒歩5分 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 大洗駅より車3分、徒歩15分
確認中
1人
6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
地域の患者様のために、質の高い医療と心のこもった看護の提供ができるよう日々精進しております。 また、看護部内外ともにチームワークを大切にし、専門職としてチーム医療に参加しています。 継続看護を推進するため同法人内の施設との連絡を密に行い、患者様の社会復帰や日常生活の基盤づくりのお手伝いも行っています。 看護という仕事に責任を持ち、チームワークを大切に取り組める方のご応募お待ちしています。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 17:00〜09:00 |
早番 | 07:30〜16:30 |
遅番 | 11:00〜20:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
〜詳細〜 ・前残業無し ・整形外科病棟3-5/月 ・内科病棟10-15時間/月 ・オペ室10-15/月 救急患者は内科が多いです。 看取りも内科病棟ではある為、急変時対応や看取り業務で残業が発生しています。 外科や整形のオペは週2回で予約オペなので、そこまで遅くならないです。
有給消化率:70%程度
シフト制 年間休日112日 ※日曜日分52日+土曜日半日分26日【52週間÷2(半日)】+祝日分約14日+1日(半日2日/月付与)×12ヶ月 ※看護師は基本的に半日休みはなく、半日2日分を1日休みとしています。 夏季休暇:3日 年末年始休暇:5日(12/30-1/3) 誕生日休暇:1日 希望休:3日※応相談 有給休暇:法定通り
想定月収 | 285,000円〜 |
---|---|
賞与 | 3.5カ月/年 前年度実績 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:155,000円-250,000円(准看護師) ・基本給:205,000円-300,000円(看護師) ・調整手当:20,000円 ※その他別途手当あり(該当者) ・扶養手当:7,000円/名(大学卒業までの子) ・夜勤手当:15,000円/回(平均月4-5回程度)
年1回(4月)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
規定を満たしていれば加入
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 【託児所】 ・24時間対応 ・対象年齢:(0歳児-6歳まで可能) ・運営時間/曜日:24時間保育室完備 ・利用料金: 15日までは1日500円 15日超える場合は、1ヶ月11,000円 ・食事代(給食:150円、おやつ:100円、夜間おやつ:100円) ・場所:敷地内 ・託児所利用の方は優先的に保育所の目の前の駐車場を利用できます! ・プロの保育士4名在籍に対し子供は10名未満と手厚い保育体制。 ※看護師に残業があった際も、保育士も残り、業務が終わるまでお子様の託児可能です。 ※看護師のシフトに合わせて保育士は勤務を行っております。 ※慣らし保育も可能です。 【学童】 有:小学生低学年までなら預かり可能。
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【利用料】 25,000円(家具付き35,000円)
車通勤:可能
【駐車場代】 月額1,000円-2,000円(病院からの距離により変動)
有り
勤続3年以上
あり(63歳まで)
再雇用制度有り
経験の浅い方や自信の無い方は基本マンツーマンで先輩が付きます。 長い人で1年間マンツーマン指導をした事もあります。 基本先輩看護師の後ろについて、業務を一緒に行うスタイルです。休みの時は別の方につきます。 チーム全体で育てようという文化があります。 チェックリスト、マニュアルはありますが、マニュアル通りに全てを行っている看護師は少ないです。
中途プリセプター制度 |
---|
キャリアアップ支援プログラム(日本医大の看護部長の協力の基、構築) ※中途採用の方に関しては、全員入社後キャリア支援があります。 (外部から講師をお招きし、業務の時間内で、研修・勉強会のプログラムを組んでいます) 研修豊富です。(強制ではありません) 看護協会等の外部研修も出張扱いで研修費まで病院が負担します。
看護師在籍数 | |
---|---|
64名 | |
常勤 | 非常勤 |
56名 | 8名 |
日勤時 | |
一般病棟:看護師10名+助手2名 | |
夜勤時 | |
[夜勤] 3F 一般病棟(外科整形眼科病棟) :看護師2名 ケアワーカー1名 2F 一般病棟(内科病棟夜勤帯):看護師2名 ケアワーカー1名 1F 介護療養病棟:看護師1名 ケアワーカー1名 |
【看護師年齢層】 42歳程度
【ママ・パパナース】 6-7割
【病床数】 142床
【医師人数】 常勤8名、非常勤40名
【電子カルテ】 無し
【看護方式】 プライマリー チームナーシング
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 5-6件/日
【病棟や患者層の特徴】 地元に密着した二次救急病院です。 近隣に検査や治療がしっかりできる入院施設がほとんどないため、急性期から慢性期まで地元の方に必要とされる病院です。 総合病院から亜急性期の患者さんの受け入れも行っています。 介護老人保健施設や訪問看護と地域密着して地域医療に貢献しております。
【夜勤回数目安】 平均4回/月
【病棟について】 【病棟編成】 [3F]一般(内科)53床 [3F]一般(外科・整形外科・眼科)41床 [2F]一般(内科)48床 ※呼吸器疾患の患者様がメインです [1F]介護療養35床 ・平均在院日数:20日 ・オムツ交換、入浴介助は看護師が手伝う事もあります。 ・救急は内科の患者様が多いです。 ・夜間時の救急対応は内科病棟の看護師が行います。
【1日の外来人数】 34名
【オペについて】 木曜日、金曜日がオペ日です。内容は外科、整形、耳鼻科(月50件程度) 対象者がいれば、土曜日にペースメーカー交換など有
【分娩について】 なし
大洗海岸病院は、働きながらスキルアップを目指せる環境です。院内研修はもちろん、外部研修にも積極的に参加でき、費用は病院負担です。 また、日本医科大学の看護部長の協力を得て構築されたキャリアアップ支援プログラムもあり、個々のキャリア目標達成をサポートします。 経験豊富な先輩看護師によるマンツーマン指導体制も充実しており、ブランクのある方や経験の浅い方でも安心して業務を習得できます。 チーム全体で新人看護師を育成する文化が根付いており、安心して成長できる環境です。
大洗駅 / 常澄駅 / 涸沼駅
JR水戸駅よりバス『茨城交通鉾田』行き 『海岸病院入口』停留所 徒歩5分 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 大洗駅より車3分、徒歩15分
病院(急性期)
内科、呼吸器科、胃腸科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、婦人科、皮膚科、眼科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/1/17
2025/4/17
\転職先のご相談はコチラ/