最終更新日:2025/3/28
訪問看護ステーションはな平和島
看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションにおける看護師業務および付帯する業務 ・症状観察(健康チェック、全身状態の観察、健康生活へのアドバイス) ・日常生活の援助 ・医師の指示書にもとづいた処置(在宅酸素、カテーテル等の管理、創傷処置、服薬管理など) ・入浴介助 ・終末期看護 ・介護相談 ・訪問件数:3-7件程度 ・個人宅メイン(施設は数件) ・訪問エリア:大田区、品川区、目黒区 ※訪問には電動自転車(貸与)を使用 ※オンコール受け持ち時は自転車・社用バイクにて帰宅可
変更なし
変更なし
3人
・子育てやプライベートと両立しながら長く働いていきたい方 ・日勤常勤、夜勤専従、非常勤など、ライフステージに合わせて働き方を柔軟に変えられる環境で長期就業したい方 ・新しい環境で、経験を活かしながらスキルアップを目指したい方 ・在宅看護に興味のある方 ・丁寧にコミュニケーションが取れる方
週1日以上 | 09:00〜12:00 |
---|
83:0-17:30の間で1日3時間以上、週1日以上
休憩時間は勤務時間に応じて設定されます
残業5時間/月
[休日] 固定休:日曜日、祝日 完全週休2日制、シフト制 [休暇] 年末年始休暇:12/30-1/3 夏季休暇:入社後6ヶ月経過後4月1日に在職している職員に付与 ※6/1-9/30までに消化。期間が過ぎたものに対しての消化買取はしないものとする。 慶弔休暇 天変地異、災害により会社が必要と認めたとき 生理休暇:就業が著しく困難である旨を申し出たとき 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 120日 ※非常勤の場合、勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 3,100〜3,625円 |
---|---|
賞与 | 業績賞与あり(7月・12月※評価対象期間:12月-5月、6月-11月) ・業績に応じて支給するものとし、利益が伴わない場合は支給しないものとする。業績の判断は純益を基準とし会社が判断する。 ・諸手当を含まない基本給をベースとして計算 ・入社して6ヶ月以降より権利が発生し、2年目の次半期より支給とする(例:7月に入社した場合、翌年7月より支給) |
~給与詳細~ ・基本給:1,500円-1,875円 ・訪問手当(1時間):1,600円-1,750円 [その他手当] ・オンコール手当:月-土(夜)1,500円、日・祝日3,500円 ※夜間及び日祝日の現場対応時は特別訪問手当を支給 ※1時間単価4,000円位を想定(時間によって異なる為) ※夜間、日祝日の訪問時間は基本給、基本訪問手当に含まず
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 月上限20,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
自分で手配
・自家用車・社用車ともに、通勤に使用する場合は事前に上長に相談をし会社からの承認を得る事 ・駐車場の選定、契約は個人で行い、契約に係る敷金、礼金等は個人にて負担をする事 ・契約書の写しを提出する事(駐車場所在地、賃料、契約者名の分かるもの) ・交通費の月額支給上限は合計20,000円とする(1ヶ月賃料、ガソリン代) ・原則公共交通機関との併用は認めないものとする ・車の直行直帰については基本は行わず、定時である17時半に訪問が入れば、相談した上で、直帰可能
有り
・積立式の生命保険に加入 ・保険に掛かる保険料は全額会社負担 ・退職金受け取りの最低必要期間は3年以上 ・保険に対する覚書を規定とする
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
研修の前に1ヶ月程度の同行訪問があります。 その翌月に1週間程度のはな直営の集合研修があります。
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 | |
常勤 | 非常勤 |
4名 | 1名 |
【看護師年齢層】 20代-50代(40代はいません)
【ママ・パパナース】 在籍無し
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 無
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅、施設内
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 オンコール所有回数・出動回数:平均10回/月 出動はほとんどないです(月1回あるかないか) オンコール内容:メンタルケア・排便コントロール 入職してすぐに多くのオンコールを持ってもらう形ではなく、その人に合わせたオンコール回数を設定しています。
【独り立ちの時期】 約1ヶ月強(人によりけり)
令和5年9月1日に開設した訪問看護ステーションです。 業務フローや職場環境・文化づくりを進めていますが、働きやすい環境とより良いサービス提供の追求をし続けています。スタッフ全員で意見を出し合い、共に成長し実現を目指しています。これまでの経験を活かしながら、自由度の高い環境でのびのびと働ける環境です。 また柔軟な働き方でワークライフバランスを実現しております。 残業は月10時間以内で毎日の生活も予想をつけながら働くことができます。家庭と仕事を両立したい方やプライベートの時間を大切にしたい方にとっても、働きやすい職場環境を整えています。 在宅看護が初めてという方でも、ご興味のある方はぜひご連絡ください!
平和島駅 / 大森町駅
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/3/28
2025/6/26
\転職先のご相談はコチラ/