最終更新日:2024/11/14
健康リハビリテーション内田病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務 病棟 ・バイタルサイン測定・点滴・注射・採血などの医療処置 ・患者さんの身の回りのお世話・食事・排泄・入浴などの介助 ・ナースコール対応 等 外来 ・診療介助・病棟との連携・療養相談・訪問診療管理・健康診断 等
変更無し
JR筑豊本線 飯塚 バス30分
変更無し
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
長年活躍をしている看護師も在籍しております。 ご年齢やご経験問わず、病棟勤務をしたい方はご応募お待ちしております。
日勤1 | 08:30〜17:30 |
---|---|
日勤2 | 08:30〜12:30 |
夜勤 | 17:00〜09:00 |
日勤のみの相談可
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
〜詳細〜 時間外はほとんどありませんが、状況により発生することがあります。
[休日] 病棟:シフト制 外来:日曜、祝日、土曜半日 非常勤の場合は出勤日以外を公休とする (希望休:月3日まで) [休暇] ・有給休暇:法定通り ※お子様の行事ごとなども有給を使っていただいています。 [年間休日] 病棟:108日
想定年収 | 4,197,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 278,000円〜 |
賞与 | 4.1カ月/年 年3回 前年度実績 ※外来勤務の場合は前年度実績4ヵ月 ※経験・キャリアに応じて支給されるため変動あり(会社規程あり) |
~給与・待遇内訳~ ≪看護師≫ 基本給:210,000円 職務手当:20,000円 ≪その他手当≫ 夜勤手当 12,000円/回(月4回) 休出手当 1,000円/回(※代休有り) 住宅手当10,000円(世帯主に限る) 家族手当(扶養している場合のみ) 配偶者5,000円 18歳までの子供2,500円 60歳以上の父母1,800円 ≪ご定年以降の方につきまして≫ 賞与、昇給、退職金が無くなりますが、その他条件は変わりません。
年1回(業績・人事考課に応じて) ※常勤:1,000 円-5,000 円(2023年度実績) ※非常勤:1時間あたり10円-50円(2023年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円/月 ※車通勤者は1Km=800円(片道)支給 ※非常勤も同条件
【住宅手当の詳細】 10,000円(世帯主に限る)
【扶養手当の詳細】 家族手当(扶養している場合のみ) 配偶者5,000円 18歳までの子供2,500円 60歳以上の父母1,800円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※年金は確定拠出年金との選択制
【空き状況】 無し
車通勤:可能
空き有り
扶養内/車通勤の可否:可
有り
勤続3年以上から対象 ※57歳以下の方が対象(確定拠出年金) ※非常勤:退職金なし
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
日勤帯勤務に慣れてからの夜勤勤務になります 【教育体制】 ・1人立ちまでの流れ 約1ヶ月間、指導職員がつきます。 ・夜勤入りタイミング 2ヶ月目- 3回目くらいまでは先輩と一緒に入る。 【勉強会・委員会】 勉強会 月1回(就業時間内) 委員会 月1回(就業時間内)
看護師在籍数 | |
---|---|
外来:1.5-2名 | |
日勤時 | |
各病棟 看護師5名-6名ずつ +パート看護師、介護職、リハスタッフが在籍 | |
夜勤時 | |
4名体制 |
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 72床
【医師人数】 4名
【電子カルテ】 無し
【病棟や患者層の特徴】 周囲の急性期病院からリハビリの段階で転院して来られる患者様が多く居らっしゃいます。
【夜勤回数目安】 月2‐6回程度 ※回数はご相談ください
【病棟について】 【診療科目】 内科、胃腸科、リハビリテーション科 【病院概要】 病床数:72床 回復期病棟 42床 医療療養病棟 30床
【分娩について】 分娩はありません
定年後の勤務形態について 給与条件:定年前と条件変わりなし 賞与:なし(実際は寸志の支給あり) 昇給:なし 退職金:なし
【回復期リハビリテーション病棟】 脳血管障害や大腿部頚部骨折では急性期の治療が終了しても、身体機能の低下が残って、すぐに在宅復帰できないことが多くみられます。こういった方に対して、寝たきりの防止と家庭復帰を目的とした歩行訓練や生活動作訓練などのリハビリテーションを集中的に行うための病棟です。 当院の回復期リハ病棟は急性期から維持期への橋渡しとなり、患者様の地元である筑豊地域にて集中的にリハビリテーションを受けることができます。在宅復帰までのサポートを真心こめてお手伝いします。 【医療療養病棟】 当院では回復期病棟も併設している為、リハビリ特化型の療養病床となっております。 リハビリを提供している患者様に関しては、回復期病棟同様に月一回各スタッフが集まって合同カンファレンスを行います。情報を共有し、患者様の変化に合わせて治療プログラムの変更などについて話し合います。
下鴨生駅 / 筑前庄内駅
JR筑豊本線 飯塚 バス30分
病院(回復期)
内科、胃腸科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2024/11/14
2025/2/12
\転職先のご相談はコチラ/