最終更新日:2025/2/7
特別養護老人ホーム しおさい苑
准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設における看護業務および付帯する業務 ・バイタルサインチェック ・痛みや苦痛の程度、症状の程度の把握 ・家族との打ち合わせ業務 ・パソコンを使ってカルテの入力業務 ※オムツ交換はありません ※夜勤はありませんが、オンコール対応はあります。
変更なし
JR成田線 椎柴駅から車で13分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更なし
・施設看護が好きな方 ・コミュニケーションを取ることが好きな方 ・残業がほぼなく、落ち着いた環境で働きたい方 ・柔軟な対応ができる方 ・ワークライフバランスを重視し、プライベートを充実させたい方。 ・チームワークを大切にし、介護士と連携を取りながら働きたい方。 ・ブランクがあるが、看護師として復帰したい方。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:80分
〜詳細〜 残業はほとんどございません。 (緊急対応も少なく、申し送りも17時から開始し、スムーズに行えているため)
[休日] 月8日休み(シフト制)※2月は7日 [休暇] リフレッシュ休暇:3日/年(就業規則に準ずる) 年末年始休暇:2日/年(就業規則に準ずる) 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 100日
想定年収 | 3,313,760円〜 |
---|---|
想定月収 | 223,480円〜 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:158,000円-184,000円 ・特殊手当:17,380円-20,240円 ・職務手当:12,000円 ・待遇改善手当:25,000円-30,000円 ・待遇支援手当:2,000円-5,000円 ・オンコール手当:1,300円/回(7回程度)
年1回 1月あたり1,600円-3,200円(2023年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限18,200円(かもめ大橋ご利用の方は通行料金の8割支給いただけます、条件あり)
【住宅手当の詳細】 ご自身が名義・契約者・世帯主であれば、月1万円
【扶養手当の詳細】 配偶者:15,000円 子供:5,000円(2名まで)、3,000円(3名以降)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり
【空き状況】 無し
車通勤:可能
有り
勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
入職後約3ヶ月間は先輩看護師が1名ついてフォローします
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 1名(ほとんどフルタイムで勤務されております) |
日勤時 | |
平日3-5名、土日2名 |
【看護師年齢層】 40-65歳
【ママ・パパナース】 有り
【定員】 50名
【介護職員人数】 約20名(有資格者11名)
【協力病院】 清仁会病院
【平均介護度】 4.3
【定員に対しての入所率】 95%
【経管栄養/インスリン使用者数】 無し
【オンコールについて】 所有回数:7-10回程度/月 出動回数:連絡が入ることはありますが、出動はほぼありません ※オンコール対応は入職後3ヶ月あたりから ※オンコール開始後、判断に迷うことがあれば初めのうちは先輩に電話で相談できるなどの体制を整えております。
【入浴介助】 無し
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
しおさい苑は、東に鹿島灘、南に利根川が流れる風光明媚な地に位置し、開設以来、地域福祉の中核拠点として、介護福祉サービスを提供しています。施設内はアットホームな雰囲気で、季節に合わせたイベントを多数企画し、利用者の方々に楽しんでいただいています。看護師の皆さんは、利用者様の健康管理業務だけでなく、介護スタッフと協力しながら、利用者様が安心して快適な生活を送れるようサポートしています。オンコール体制もありますが、実際に出動することはほとんどなく、もし判断に迷うことがあれば、先輩看護師に相談できる体制が整っていますので、安心して働くことができます。
椎柴駅
JR成田線 椎柴駅から車で13分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/2/7
2025/5/8
\転職先のご相談はコチラ/