最終更新日:2024/10/1
神栖済生会病院
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
病院の病棟における看護業務及び付帯する業務
確認中
[車] 東関東自動車道『潮来IC』から約40分
確認中
2人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・急性期病院の忙しさを適切に理解されている方 ・認定、専門、特定看護師資格取得者や今後挑戦したい方 ・専門職としての責任、誇りをもち常に学ぶ意欲のある方 ・ワークライフバランスを重視される方 ・子育て理解のある職場をお探しの方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
[休日] ・4週8休(シフト制) [休暇] ・リフレッシュ休暇:4日(年間通して取得可能) ・年末年始休暇:5日(12/30-1/3) ・有給休暇:入職6ヶ月後に10日(労働基準法に準ずる) ・誕生日休暇(誕生月に1日) [年間休日] 125日(祝祭日の状況により変動)
想定月収 | 199,200〜401,200円 |
---|---|
賞与 | 3.1カ月/年 年2回(2023年度実績) ※契約職員: 1.50ヶ月 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:179,200円-381,200円 職務手当:10,000円 処遇改善手当:10,000円 ※以下、該当する場合に支給 住居手当20,000円(世帯主に限る)、扶養手当6,500円ー10,000円(該当者)(扶養親族に応じ支給)・通勤手当・管理職候補者については、職務内容により管理職手当
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限15,000円 車通勤手当: 通勤距離より算出(当院規定2km以上900円)
【住宅手当の詳細】 [世帯主]20,000円
【扶養手当の詳細】 6,500円-10,000円(扶養親族に応じ支給)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 [対象年齢]生後3ヶ月-12歳 [運営時間/曜日]8:00-18:00 / 月曜日-土曜日、第1.3日曜日、祝日1日/月 [病児・病後児保育]有 [スポット]相談可能
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【利用料】 19,000円/月(水道光熱費は自己負担)
車通勤:可能
駐車場代無料
有り
勤続3年以上
あり(62歳まで)
再雇用制度有り
中途入職者研修: 有
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
[研修] 内部研修: 有(10回程度/年) 外部研修(学会/セミナー等):有(出張扱い・費用補助) 学会: 上限50,000円まで補助(1学会まで)
夜勤時 | |
---|---|
3名 |
【看護師年齢層】 平均年齢38.1歳
【ママ・パパナース】 在籍中
【病床数】 179床
【医師人数】 81名
【看護方式】 固定チームナーシング
【看護基準】 7:1
【病棟や患者層の特徴】 [外科系混合病棟] 主に急性期治療が必要な患者様や、がん終末期の患者様が入院されています。 [内科急性期混合病棟] 循環器内科(虚血性心疾患、心不全等の検査や治療)や呼吸器内科、神経内科の急性期-慢性期、緩和目的・在宅調整などの終末期の患者様が入院されています。 [一般病棟] 内科は、循環器・呼吸器疾患等の集中治療を経て、急性期から慢性期、在宅ケアへスムーズな移行支援を目指します。 小児科においては、外来・病棟が連携し日勤のみ一元化を実施しています。
【病棟について】 [4階]一般病棟(内科・小児科) [3A]外科系混合病棟(外科・整形外科・形成外科・泌尿器科・耳鼻科・眼科) [3B]内科急性期混合病棟(循環器内科・呼吸器内科・神経内科)
【ワークライフバランスが保ちやすい!】 リフレッシュ休暇や誕生日休暇など休暇が充実しており、年間休日は125日とお休みをしっかり確保できる環境です。 また、時短勤務が可能なので、家庭に合わせた働き方をしたい方にもオススメです! また神栖済生会病院は、幅広い診療科目があるので、自身のキャリアアップにもつながりますし、オールマイティに活躍できる看護師としてのスキルも向上致します。
[車] 東関東自動車道『潮来IC』から約40分
病院(急性期)
内科、呼吸器科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、形成外科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、透析、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2024/10/1
2024/12/30
\転職先のご相談はコチラ/