最終更新日:2025/4/9
新成病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
【病棟】 病院内における看護業務全般、および付帯する業務 【訪問診療】 ○訪問診療における看護師業務および事務処理業務 ・医師と同行し、居宅又は施設における訪問診療での看護業務 ・個人または入居施設担当者、訪問看護ステーション等の関連施設との窓口業務(予約管理・書類整備・電話対応)
事業所の定める業務
市電唐湊線 中洲通駅より徒歩8分 JR鹿児島中央駅より車3分
変更なし
3人
3ヶ月(同条件)
・急性期の入院からリハビリ、帰宅までの流れや長期入院患者の看護を学びたい方 ・プライベートと仕事のバランスを重視している方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
早番 | 07:00〜16:00 |
遅出 | 09:30〜18:30 |
日勤:60分 夜勤:90分
残業2時間/月
〜詳細〜 夜勤有の方:2時間程度 日勤のみの方:月6時間程度
有給消化率:70%程度
[休日] シフト制 月9日休み(2月は8日) 夏季・冬期休暇 5日/年 [休暇] 有給休暇:入職後3ヶ月後から相談可能 [年間休日] 112日
想定年収 | 3,836,960〜4,696,960円 |
---|---|
想定月収 | 264,330〜324,330円 |
賞与 | 3.5カ月/年 年2回(前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:190,000円‐230,000円 職務手当:25,330円 精勤手当:5,000円 夜勤手当:12,000円/回 調整手当:0円-20,000円
年1回、1月あたり2,000円-3,500円(前年度実績)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円(片道2km以上) マイカー通勤の場合の通勤手当については、公共交通機関の料金に換算して支給
【扶養手当の詳細】 配偶者8,000円、お子様:5,000円/人(18歳未満かつ健康保険上の扶養者)
【その他】 社員食堂あり(1食340円) 夜勤時は夕食・朝食あり(本人負担なし)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:不可
空き有り
無料(近隣駐車場は相場15,000円)
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 上限65歳まで
中途プリセプター制度 |
---|
現場にて先輩看護師が丁寧に指導します! 看護部全体の院内勉強会は年3-4回開催しておりますが、ケースカンファ的な院内勉強会は随時開催しています。 資格取得、スキルアップのための院外研修会への参加は奨励しています。
看護師在籍数 | |
---|---|
29名 | |
夜勤時 | |
看護師3名+助手1名 |
【看護師年齢層】 40代が多く在籍しています。
【ママ・パパナース】 多くの方が子育てしながら活躍しています。
【病床数】 65床
【医師人数】 8名
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 10:1 一般病棟10:1 地域包括ケア病棟13:1 療養病棟20:1
【病棟や患者層の特徴】 身近でコンパクトな急性期病院を目指しており、一般病棟では手術と退院支援、外来では人間ドックと術前後のフォロー、療養病棟では人工呼吸器を始めとした医療密度の高い療養生活のご支援をしております。
【夜勤回数目安】 月4-5回
【病棟について】 [2階病棟]一般病棟 35床(うち地域包括ケア病床16床) [3階病棟]療養病棟 30床
【オペについて】 [症例]胆石・胆嚢炎、下肢静脈瘤、ヘルニアなど [件数]432件(2022年)、301件(2021年) [スタッフ]一般病棟のスタッフが兼任で対応しています。
【分娩について】 ー
病院が目指すもの 1)地域に必要とされる病院機能を持ち、時代、ニーズに応えて常に変化する 2)お断りすることなく、良い対応ができて患者、家族の方に喜ばれる 3)さまざまな医療、介護施設の方に期待され、応えられる 当院は、臨床検査を独力で行うことを主な目的とし、昭和60年に開院しました。人間ドックは当院の大きな柱の一つとなっています。30年余りの歴史の中で、当院は時代のニーズに合わせた地域医療を心がけてまいりました。平成9年以降は長期療養型の病院として、脳梗塞等の後遺症で認知や嚥下、言語等の機能障害で苦しんでいる患者様のサポートを中心とした入院診療を続けてまいりましたが、このたび当院は医療環境の変化に応じた地域医療に貢献できる病院を目指し、また新しい一歩を踏み出す運びとなりました。 平成30年3月より全65床のうち、一般(急性期)病棟28床、療養(慢性期)病床棟37床の施設基準を取得し、より地域に求められる機能を揃えた地域密着型の病院としてリスタートいたします。当院には、市立病院をはじめとした大規模医療機関からの転院で入院される回復期の患者様が非常に多いです。また、変わりゆく医療制度のはざまで「大病院で入院するほど重篤な症状ではないが、在宅での治療では不安がある」といった患者様も増えてきています。そういった大病院でも外来のクリニックでも受け入れることが難しい患者様の受け入れ先になることで、当院は地域医療に貢献したいと考えております。 また、当院には内科医だけでなく外科医も在籍しておりますので、幅広い症状に対応することができます。将来的には気管切開や鼠径ヘルニア、下肢静脈瘤など、緊急を要さない良性疾患の手術もできるよう、手術室を設置する準備を進めております。こうした手術ができるようになった暁には、患者様にとっても地域医療という観点から見ても、より効率的かつスピーディーに医療サービスをご提供できると確信しております。 当院が目指しているのは「小回りの効く病院」です。患者様にも大病院にも困ったときに真っ先に頼っていただけるような、守備範囲の広い医療機関でありたいと考えています。引き続き人間ドックを中心とした予防医療の啓蒙活動に努めつつ、今地域に必要とされている医療サービスをご提供できるよう、これからも職員一同精進してまいります。
たばこ産業前駅 / 中洲通駅 / 神田駅
市電唐湊線 中洲通駅より徒歩8分 JR鹿児島中央駅より車3分
病院(ケアミックス)
内科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、放射線科、麻酔科
あり(屋内禁煙)
2025/4/9
2025/7/8
\転職先のご相談はコチラ/
鹿児島県
鹿児島市
荒田八幡
武之橋
給与
想定年収:311.8〜407.8万円
想定月収:21.5〜27.9万円
配属先
外来 / 外来業務及び健診業務※訪問診療同行・運転業務あり(AT軽自動車またはミニバン)