最終更新日:2024/4/2
介護老人保健施設 春風のころ
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
介護老人保健施設における看護業務および付帯する業務 ・生活サポート ・バイタルチェック ・配薬管理
確認中
・車通勤可 ・JR名取駅東口より徒歩20分 ・名取駅より閖上線に乗車(5分)「中荷前」バス停下車、中荷前より徒歩2分 ・東部道路名取I.C.より車で5分 ・杜せきのした駅より徒歩15分
確認中
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更無し
・利用者様の気持ちに寄り添い、温かいケアができる方。 ・チームワークを大切にし、多職種と連携できる方。 ・在宅復帰支援に意欲のある方。 ・介護施設での勤務経験をお持ちの方。 ・スキルアップのために積極的に学ぶ意欲のある方。
日勤1 | 07:00〜16:00 |
---|---|
日勤2 | 08:30〜17:30 |
日勤3 | 13:00〜22:00 |
夜勤 | 21:30〜07:30 |
夜勤が明けた日は公休
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
[休日] シフト制 [休暇] 有給休暇:法定通り 育児休業:取得実績あり 介護休業:取得実績あり 看護休暇:取得実績あり [年間休日] 108日
想定年収 | 3,045,600〜4,148,000円 |
---|---|
想定月収 | 225,400〜310,000円 |
賞与 | 2カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 【月給内訳】 基本給:170,400円-250,000円 看護師手当:15,000円-20,000円 夜勤手当:34,000円(8,500円/回 月4回として算定) 土日・祝日出勤手当:6,000円(1,500円/回 月4回として算定)
年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 24,200円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
事業所による。都度相談
有り
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
12名 |
【看護師年齢層】 40-50歳
【介護職員人数】 44名
【平均介護度】 2.93
【おむつ交換】 未確認
【通院時の運転】 未確認
法人での募集。配属先は都度相談。
「もっと笑顔のためにできることいつも胸に」の理念のもと、地域医療と高齢者福祉の拠点としての機能を新しい仲間とともに充実していきたいと考えています。 ・介護 ユニット型の施設として、ご利用者様ひとりひとりの個性や生活リズムを尊重し、顔なじみの職員が生活のサポートを行うことでご利用される皆さまに安心を感じていただける支援を行っております。 イベントを通した地域交流を積極的に実施しており、敬老会や納涼祭をはじめ、ボランティア団体や学生などの催し物、月ごとの行事を通してご家族や地域との繋がりを大切にし地域福祉の拠点となるよう努め、ご利用者様がその人らしい暮らしを続けられるよう支援するサービスを提供しております。 ・医療 建物内にクリニックを併設し、嘱託医との密な連携により、医療面のバックアップ体制が充実していることが特徴で、安心して暮らしていただけます。住み慣れた場所で最期まで生活したいという利用者や家族の思いを大切にした、看取り体制の充実にも努めております。 ・食事 生活の中の大きな喜びである”食‘’を大切にするため、季節の食材や行事食を多く取り入れた食事提供を心がけています。週1回の麺類や月2回のパンの選択メニューも取り入れています。 また、利用者様のリクエストに応じた簡単な料理作りを行う料理クラブや抹茶を点てて季節の和菓子と共にいただく茶道教室などの”食‘’に関するレクリエーションも開催しております。 また、森内科クリニックや言語聴覚士と連携し、咀嚼や嚥下が難しくなってきた方に対しても、その方に合った食形態を選定し、「食べたい」を「食べられる」ようにする食の支援を行っています。
太子堂駅 / 長町駅 / 長町一丁目駅
・車通勤可 ・JR名取駅東口より徒歩20分 ・名取駅より閖上線に乗車(5分)「中荷前」バス停下車、中荷前より徒歩2分 ・東部道路名取I.C.より車で5分 ・杜せきのした駅より徒歩15分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2024/4/2
2024/7/1
\転職先のご相談はコチラ/