最終更新日:2025/4/18
くまもと乳腺外科病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病棟での看護業務 外来での看護業務 診療介助、医師の指示に基づく処置等 【手術室】 器械出し業務 ・手術に必要となる器械の準備 ・術式や状況に合わせて執刀医に適切な器械を渡す 外回り業務 ・手術室の環境作り ・麻酔のサポート ・手術中の看護記録 手術器械等の洗浄・除菌
病棟看護師、外来看護師、手術室看護師
熊本交通センター 4番のりば 春竹町バス停下車 JR豊肥線・南熊本駅から徒歩10分
変更なし
2人
3ヶ月※試用期間中の労働条件変更無し
・夜勤が可能な方 ・専門分野に集中して知識を高めていきたい方 ・がん看護、ターミナルケアに関わりたい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 17:00〜09:00 |
早出 | 07:30〜16:30 |
遅出 | 12:00〜21:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
〜詳細〜 病棟:5時間程度/月 手術室:10時間程度/月 外来:15時間程度/月
有給消化率:70%程度
<病棟> 月8-9日休み、シフト制 <外来> 固定休:日曜・祝日 月8-9日休み、シフト制 年間休日111日 有給休暇:法定通り付与
想定年収 | 3,591,920〜4,964,940円 |
---|---|
想定月収 | 238,400〜325,300円 |
賞与 | 3.8カ月/年 年2回、前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:192,400円-279,300円 皆勤手当:3,000円 ベースアップ手当:7,000円 夜勤手当:9,000円/回(月4回程度) <以下は該当者に支給> 住宅手当:10,000円-20,000円(本人契約の場合のみ)
年1回 1月あたり1,000円-10,000円(前年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円まで
【住宅手当の詳細】 上限10,000円-20,000円(本人契約の場合のみ)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤の場合は勤務時間に応じて適用
【空き状況】 無し
車通勤:可能
自己契約、駐車場代は上限4,000円まで病院が補助します。 (近隣の相場は8,000円/月)
有り
勤続3年以上から対象
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用66歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
約27名在籍 | |
夜勤時 | |
看護師2名体制 |
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師が多いです(病棟:30%、外来:50%)
【病床数】 41床
【医師人数】 8名
【電子カルテ】 有り
【夜勤回数目安】 【病棟】月3-4回
【病棟について】 【診療科目】 外科(乳腺・胃腸・胆のう・内視鏡) 内科(乳腺・がん化学療法・疼痛緩和) 麻酔科 【患者層】 ・病棟の入院はほぼ乳腺の患者様で消化器の患者様は少数です。 ・男性部屋は1部屋と個室で対応します。(男性の患者様が2桁になることはほぼ無し) ・乳腺の患者様は基本的に2週間の入院になります。 ・ターミナルもあります ・ホスピスを希望される方は転院の手配もしていますが、当院で最期までを希望される方が多いです。 ・褥瘡患者:ほぼなし(自立している患者様がほとんどです。) 【平均在院日数】 8日
【1日の外来人数】 70名前後
【オペについて】 ※週10-15例程度の手術数(1日最大4例) 年間実績:約400件 ・消化器:約200件(胆石、鼠径ヘルニア、内視鏡によるポリープの切除) ・乳腺:約200件(ほぼ乳癌) ・その他:肺・肝臓
医療法人社団世安会 理事長より 乳腺外来部門は乳腺の診断から治療まで、これまで以上の質と内容を提供してまいります。消化器外科部門は患者様にわかりやすくするために、胃腸外科とし、澤田先生を中心にこれまで通り、胃と大腸・胆嚢・ヘルニアの診断・治療(特に内視鏡手術)を行ってまいります。 また、院内は療養される患者様が安心して快適に過ごされるような病室作りをし、カフェテリア・屋上庭園等も併設いたしまして、職員一同これまで以上のおもてなし(ホスピタリティ)の心で、最高の医療の提供を目指します。
南熊本駅 / 河原町駅 / 慶徳校前駅
熊本交通センター 4番のりば 春竹町バス停下車 JR豊肥線・南熊本駅から徒歩10分
病院(急性期)
内科、胃腸科、消化器科、外科、麻酔科
あり(屋内禁煙)
2025/4/18
2025/7/17
\転職先のご相談はコチラ/