最終更新日:2025/4/4
訪問看護ステーション ブレックス
看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護および付帯業務 ・報告書作成 ・担当者会議参加 ・営業活動 など
ご自宅での療養生活を支援するために、看護師などがお伺いして、食事や入浴清拭などの日常生活の支援、排便コントロール、リハビリなどを行いながら療養のご相談などにのります。 特に高齢者を中心として慢性疾患の方の訪問に力を入れています。
変更なし
阪神本線・春日野道駅から徒歩5分
変更なし(事業所移転の場合はその移転先)
2人
・常勤 [期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし ・非常勤 [期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更あり(試用期間中は時給1,600円)
週1日以上 | 09:00〜18:00 |
---|
60分
残業10時間/月
〜詳細〜 時間外月平均10時間
【常勤の場合】 [休日] 週休2日制(日+シフトにより1日) [休暇] 年末年始休暇(5日) 夏季休暇(3日) 有給休暇:法定通り [年間休日] 105日 【非常勤の場合】 [休日] 勤務日数により異なる [休暇] 有給休暇:勤務日数により異なる
【賃金形態】 時給
時給 | 1,700〜2,000円 |
---|---|
賞与 | 年2回(評価・実績による) 非常勤はなし |
年1回(評価・実績による)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 規定支給
【扶養手当の詳細】 家族手当:3,000円より 非常勤は無し
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤は勤務日数により異なる
中途プリセプター制度 |
---|
学会参加などを積極的に行っており、意欲のある方へはサポートが整っています。
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 |
【看護師年齢層】 50代が中心
【ママ・パパナース】 在籍実績あり
【病院の併設】 無し
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 個人の状況に合わせて所有するかを判断します。基本的には管理者を中心に対応します。 出動は数ヶ月に1回と殆どありません。
【独り立ちの時期】 個々の習熟度に合わせて決定します。
[対象疾患 サービス] 経管栄養法(胃ろうを含む) 在宅中心静脈栄養法(IVH) 点滴・静脈注射 膀胱留置カテーテル 腎ろう・膀胱ろう 在宅酸素療法(HOT) 人工呼吸療法(レスピレーター、ベンチレーター) 在宅自己腹膜灌流(CAPD) 人工肛門(ストマ) 人工膀胱 気管カニューレ 吸引 麻薬を用いた疼痛管理
訪問看護認定看護師を取得しており、未来を支える看護師の育成に想いをもっておられます。 近隣大学からの学生の受け入れをしたり、中途入職者向けに独自のラダー制度を導入するなど教育体制を整えています。 阪神淡路大震災の経験から、地域力を強化の重要性を学び、それをきっかけとして訪問看護に従事されました。 東日本大震災では24時間医療支援を行うなど、減災に繋がる「まちづくり」の実現を目指しています。 地域の寄り添った、温かいお気持ちを持つ方です。 地域で暮らす方に寄り添った看護をしたい、在宅看護といったお気持ちがある方に大変おススメのステーションです!
春日野道駅 / 春日野道駅 / 岩屋駅
阪神本線・春日野道駅から徒歩5分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/4/4
2025/7/3
\転職先のご相談はコチラ/