最終更新日:2025/2/3
山近記念総合病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務および付帯する業務
8:30 情報収集(一人は情報収集、一人は点滴の準備) 8:45 申し送り 9:00 清潔ケア・環境整備 10:00 検温、検査時の搬送、点滴交換、血糖測定、記録 11:00 血糖測定 12:00 経管栄養・食事介助 13:30 入院対応 14:00 カンファレンス 15:00 排泄介助 16:30 申し送り 17:00 日勤終了 【申し送りについて】 師長からの連絡事項や夜間の入院などの特記事項のみ 【早番・遅番】 早番・遅番の看護師さんがフリー業務を行っています 【清潔ケア】 補助者さん・フリー業務の看護師がメインで行います。 【おむつ交換】 日勤:9時の清潔ケア時、15時 夜勤:20時、4時 【カンファレンス】 抑制・褥瘡・多職種など 【委員会】 時間内での対応 【薬剤部との連携について】 1週間分の配薬セットや持参薬の確認の協力体制有
変更なし
・電車 JR線「国府津駅」より徒歩15分 ・バス JR東海道線「国府津駅」より箱根登山バス「小田原駅」行5分「天理教前」下車すぐ前 JR東海道線「小田原駅」より箱根登山バス「国府津駅」行25分「天理教前」下車すぐ前
変更なし
3人
[期間] 3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・急性期の経験を積みたい方、看護師としてキャリアの幅を広げたい方 ・残業が少ない環境でプライベートと両立しながら働いていきたい方 ・スキルアップ・キャリアアップしたい人も、子育てと両立したい人も活躍できる環境で働きたい方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
早番 | 07:30〜16:00 |
遅番 | 11:30〜20:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業2時間/月
〜詳細〜 月平均の残業時間:2-3時間 残業発生の要因:日勤帯ほとんどなし、夜勤明けで30分程度 勤務前残業:日勤帯ほとんどなし、夜勤は30分前が多いです。 ※日勤と夜勤帯でユニフォームの色を変えています。
有給消化率:100%
[休日] 4週7休(月の公休平均8日) [休暇] ・有給休暇:法定通り ・リフレッシュ休暇:年間5日(土日祝をつけて8連休推奨中) ・年末年始休暇:5日 ※ただし、シフト制 ・慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇、 子の看護のための休暇、介護休暇 [年間休日] 113日
想定年収 | 4,600,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 314,000円〜 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:240,000円- ・経験手当:6,000円×経験年数(上限7年まで) ・資格手当:10,000円 ・夜勤手当:13,000円/回 ※月給は月4回で算出 ・処遇改善:6,000円
年1回(2.50-2.50%(前年度実績))
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
企業年金基金、確定拠出年金有り
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 一時預かりの託児所制度有り ※ご利用希望の方は詳細ご確認ください。 [その他情報] ・小さいお子様を持つ看護師が多く、子育て中の看護んに優しい環境を作っています。 子供の行事に合わせて休みもと取れるようお互いにカバーしあってます。 ・ 2015年にオープン、綺麗で広い託児所です。
【寮のタイプ】 独身寮(集団)、独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 1,000円/月
【詳細】 ・病院まで徒歩2分の4階建 ・ワンルーム・ユニットバス・エアコン洗濯機付です。 ・空き空き状況は随時お問い合わせ下さい。 ・借り上げ寮も応相談です。
車通勤:可能
無料
※駐車場の空き状況は随時お問い合わせ下さい。
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【入職後のフォロー体制】 プリセプターは基本中途入職にはつきませんが、日勤帯はPNSなので日々ペアの看護師がいます。はじめはシャドーイングから始め、徐々に受け持ちを行いますが最初の1ヶ月は3人ペアで行います。夜勤は早い方で1ヶ月です。 経験の浅い看護師さんに関しては新卒の研修や3年目以上の研修などに組み込んだりもします。できるようになるまでは、一人立ちはありません。
奨学金制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
新卒にはプリセプター、中途採用には相談しながらすすめられる担当をつけ、病棟全体でフォローしています。 [院外研修] 日本看護協会・神奈川県看護協会等が主催している研修および専門学会等への参加を支援しています。 (勤務調整・出張扱い等) [院内研修] それぞれのキャリア形成を支援していくために、段階別・専門領域などの集合教育を年間スケジュールに沿って行なっています。講師は看護師だけでなく医師や薬剤師にもお願いしています。 看護研究は、大学教授の指導を月1回受け小田原地区の発表会や神奈川県看護学会に発表しています。 [資格取得支援] 認定看護師や看護学生に対する実習指導者の資格取得を支援しています。(推薦基準あり)勤務扱いで参加可能、受講費・交通費が支給されます。 給与は基本給のみ支給されます。
看護師在籍数 | |
---|---|
136名 | |
日勤時 | |
看護師12名(早番・遅番)・看護助手3名(早番・日勤・遅番) | |
夜勤時 | |
看護師3名・看護助手1名 |
【看護師年齢層】 35-36歳
【ママ・パパナース】 子育てへの理解もあり、急な熱発により欠勤も相談可能です!
【病床数】 152床
【電子カルテ】 有り SOAP
【看護方式】 日勤帯:固定チームナーシング+PNS+機能別 (1病棟を3チーム体制にしているので、自分のチームの患者さんをPNSで受け持ちます) 夜勤帯:固定チームナーシング 受け持ち15名くらい
【看護基準】 7:1
【夜勤回数目安】 月4回程度
【病棟について】 ・2階 外科病棟 【外科】422件 頸部・甲状腺:2例、乳癌:119例、胃癌:17例(腹腔鏡13例) 大腸癌:40例(腹腔鏡33例)、大腸・小腸良性:22例(腹腔鏡14例) 虫垂炎:22例(腹腔鏡21例)、肝・胆・膵癌:11例、胆嚢・総胆管結石:41例(腹腔鏡40例) ヘルニア:68例(腹腔鏡31例)、腹部大動脈瘤:1例、末梢血管:30例 【整形外科】104件 観血的骨接合術:40例、抜釘:16例、手の外科・小手術:9例 人工骨頭・人工股関節:8例、人工膝関節:13例 【脳神経外科】14件 クリッピング:1例、脳血管:4例、開頭血種除去:2例 【泌尿器科】246件 TUR-P(内尿道切開・拡張術):20例、TUR-Bt:32例 尿管結石・膀胱結石(破砕):2例、RP・D-Jカテーテル・尿管拡張術:11例 【形成外科】246件 形成外科手術:238例、乳房再建:6例 【眼科】482件 白内障:324例、硝子体:146例 ・3階 内科病棟 【循環器内科】 心臓カテーテル検査:265件、経皮的冠動脈形成術:99件 ペースメーカー挿入:21件、人工透析導入:22件 【内科】 高血圧や脂質異常症・糖尿病といった生活習慣病をはじめとして、呼吸器疾患・膠原病・肝疾患・腎代謝内分泌疾患などの幅広い分野の診療を行っております。 ・新棟 地域包括ケア病棟 職場のごあんない https://www.yamachika-hp.jp/nursing/working
【オペについて】 2019年手術件数:総数846件、うち全麻597件(71%)、腰椎53件、局麻145件 https://www.yamachika-hp.jp/about/ope.php
※入院件数 予定入院>緊急入院:0-5件(ゼロの時もあります) 夜間入院:1週間に1-2名
看護部長ごあいさつ 山近記念総合病院は、地域に根ざした病院です。地域の皆さまの健康を支える役割とともに、「この患者さまが自分の家族だったら」と常に心に命じ、看護に臨んでいます。「地域の人々に信頼され、満足して頂ける看護」を看護部の理念として、新人看護師から経験豊富な看護師まで一つになって研鑚を重ねています。また、看護の専門性を高めるため、多くの研修や講習会にも積極的に参加をしており、認定資格も多数取得しています。一人ひとりが仕事と生活のバランスを取れるような柔軟な勤務形態にも配慮をしています。是非、一緒に働きましょう。 看護部長より
国府津駅 / 鴨宮駅 / 下曽我駅
・電車 JR線「国府津駅」より徒歩15分 ・バス JR東海道線「国府津駅」より箱根登山バス「小田原駅」行5分「天理教前」下車すぐ前 JR東海道線「小田原駅」より箱根登山バス「国府津駅」行25分「天理教前」下車すぐ前
病院(急性期)
内科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、形成外科、脳神経外科、産婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、麻酔科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
施設内及び敷地内禁煙
2025/2/3
2025/5/4
\転職先のご相談はコチラ/