最終更新日:2025/3/18
特別養護老人ホーム瀬野川ホーム
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
早出 | 07:30〜16:30 |
---|---|
日勤 | 08:30〜17:30 |
遅出 | 09:30〜18:30 |
日勤:60分
残業5時間/月
[休日] 4週8休(シフト制) [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 118日
想定年収 | 2,574,356〜3,914,896円 |
---|---|
想定月収 | 171,140〜267,240円 |
賞与 | 3.4カ月/年 [回数]年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:153,140円-208,240円 ・職能手当:3,000円-15,000円 ・資格手当:15,000円-30,000円 ・処遇改善制度手当0円-14,000円
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限30,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【詳細】 6ヶ月-3歳未満児を従業員枠(8名)上限月額20,000円で入園可能
【空き状況】 無し
車通勤:可能
有り
[条件]勤続1年以上
あり(65歳まで)
再雇用・勤務延長無し
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 | |
常勤 | 非常勤 |
1名 | 4名 |
日勤時 | |
2-3名 |
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 100名
【介護職員人数】 37名
【協力病院】 後藤病院
【平均介護度】 4
【定員に対しての入所率】 95%
【経管栄養/インスリン使用者数】 数名
【オンコールについて】 ほとんどなし
【入浴介助】 着脱時のみ
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
居室には、3モーター介護ベッドや無線式ナースコールを完備しています。スタッフが常に入居者の状況を把握できるように、介護ロボット(見守りシステム)をベッドに設置。 入居者の寝返りなどの身体の動きや・脈拍・離床センサーを備えており、転倒のリスクを軽減しています。 睡眠状況も見守りシステムに連動しており、入居者の睡眠状態や離着床の判断により、体調変化の管理を行っています。
安芸中野駅 / 中野東駅 / 海田市駅
安芸中野駅より徒歩11分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/3/18
2025/6/16
\転職先のご相談はコチラ/