最終更新日:2025/4/15
特別養護老人ホームのせの里
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
特別養護老人ホームのせの里の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも特別養護老人ホームのせの里への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設内での看護業務および付帯する業務 ・バイタルチェック、胃瘻対応、急変時対応等 ・食事介助 ・入浴介助は中介助なし(着脱や皮膚疾患の対応のみ)
変更なし
・阪急宝塚線「池田」駅下車、阪急バス東能勢線「余野」にて下車 ・「千里中央」から、阪急バス北大阪ネオポリス線、「余野」にて下車徒歩5分
法人の定める事業所
1人
・高齢者看護に興味のある方 ・チームワークを大切に、他職種と連携できる方 ・利用者様に寄り添い、丁寧な看護を提供したい方 ・オンオフをしっかり分け、プライベートを充実させたい方 ・子育てと両立しながら、長く働きたい方 ・経験を活かしながら、新しい環境でチャレンジしたい方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 月当たり数時間程度です。
【常勤の場合】 [休日] 4週8休シフト制 [休暇] 有給休暇(法定通り) [年間休日] 105日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 4,032,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 272,000〜352,000円 |
賞与 | 3.2カ月/年 年2回 ※年間で、500,000円-900,000円の間で決まります |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:240,000円-320,000円 ・職務手当:12,000円 ・資格手当:20,000円
年1回※実績による
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度有り/非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
利用料:無料
有り
※退職金共済に加入
あり(62歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
現場でのサポート体制有り
看護師在籍数 | |
---|---|
6名 | |
常勤 | 非常勤 |
2名 | 4名 |
日勤時 | |
平日3-4名 | |
夜勤時 | |
無し |
【看護師年齢層】 30-60代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 80名
【介護職員人数】 30名
【協力病院】 医療法人協和会 協立病院
【電子カルテ】 無し
【平均介護度】 3.9-4.0
【定員に対しての入所率】 ほぼ満床
【経管栄養/インスリン使用者数】 3-4名
【オンコールについて】 所有回数:応相談 ※オンコールは個人携帯使用
【入浴介助】 浴室内介助無し、外介助のみ
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
呼吸器なし、IVHなし、在宅酸素の方が1名 入所:80名、ショートステイ:4名、デイサービス:20名
のせの里の所在地、豊能町(東地区)には高齢者の介護サービスを提供する拠点施設は当施設のみで、特に在宅分野は当事業の責任が大きいと考えています。得意な分野だけを成長させるのではなく地域にある介護ニーズのすべてに対応できる技術・能力を身につけ、有用なサービスへ繋げる取り組みに力を入れています。
妙見口駅
・阪急宝塚線「池田」駅下車、阪急バス東能勢線「余野」にて下車 ・「千里中央」から、阪急バス北大阪ネオポリス線、「余野」にて下車徒歩5分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/4/15
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/