最終更新日:2025/2/27
介護老人保健施設 ケアセンターきさらづ
看護師、准看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
各階棟の入所者の医療的な管理・看護 バイタルチェック、医師診察の補助、薬の管理、食事の摂取状況や排せつ状況の把握、日常生活の補助、適切な医療処置、緊急時の対応など ※非常勤パートの場合 看護業務:介護業務=4:6 食事介助あり 徐々に高年齢化しており、移乗動作も多いです
確認中
JR内房線 木更津駅よりバスで約15分 月曜日-土曜日まで職員用の送迎バスが出ています ・木更津駅西口発 8:35 ・事業所発 17:10 ※日・祝日・夜勤時は運営していない為、公共交通機関のバスで通勤しています。 ※残業などで帰りのバスに乗れない際は、別途交通費の支給があります。
確認中
1人
3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
?高齢者看護に興味がある方。 ?ブランクがある方や経験が浅い方も歓迎です。 ?医療行為に自信がない方も安心して働けます。 ?入居者様と向き合った看護をしたい方。 ?コミュニケーションが円滑に取れる方。
週4日以上 | 09:00〜17:00 |
---|
残業20時間/月
〜詳細〜 月平均残業時間:10-20時間 後残業はほぼありませんが、8時過ぎに出勤して業務をしていることもあるので、朝早いことに抵抗のない方におすすめです。
有給消化率:80%程度
シフト表による。 4週6休+祝日(年間休日100日程度) 夏季休暇:3日 年末年始:5日 産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇 ※土日休みなど希望の場合は、周りの方とのシフト調整次第で相談可能(固定で休むのは不可です) 有給休暇:入職年の次の年より、毎年1月に20日付与されます ※初年度は入職時期に応じて変わります
【賃金形態】 時給
時給 | 1,300〜1,500円 |
---|---|
賞与 | 4カ月/年 年2回(支払月:7月、12月) ※前年度実績 ※基本給+役付手当 ※勤続1年未満の場合、入職時期によって支給額が決まります。 |
年1回 法人の業績により
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円/月
【住宅手当の詳細】 10,000円
【扶養手当の詳細】 1人目3,000円、2人目以降1,500円/名
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄、企業年金:確定給付年金
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(63歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
25名 | |
日勤時 | |
9名 3フロアあり、1フロア3名程度の配置です。 | |
夜勤時 | |
看護師2名+ヘルパー5名 |
【看護師年齢層】 25歳-60歳 平均45歳
【ママ・パパナース】 在籍有り(3名 ※2024年10月時点)
【定員】 入所 170名(うち認知症専門棟 58名・短期入所 10名) 通所 30名
【介護職員人数】 42名(1日の配置人数:15名)
【協力病院】 高名清養病院
【電子カルテ】 無し
【平均介護度】 3.0
【定員に対しての入所率】 81%
【経管栄養/インスリン使用者数】 PEG:3名/インシュリン:0名
【オンコールについて】 無し
【入浴介助】 浴室内介助有り
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
独り立ちまでの目安:3ヶ月
ケアセンターきさらづは、高名清養病院に併設されており、落ち着いた環境で入居者様と向き合った看護を提供できます。 病院との連携が密なため、緊急時にも安心して対応できる体制が整っています。 平均年齢50歳の看護師24名が在籍しており、日勤帯は看護師3名、ヘルパー4-5名体制、夜勤帯は看護師2名、ヘルパー5名体制で業務を行っています。 残業が少なく、有給消化率が100%と、働きやすい環境が整っています。 採血や点滴の処置が少ないため、ブランクがある方や看護スキルに不安がある方でも安心して勤務できます。
祇園駅 / 巌根駅 / 木更津駅
JR内房線 木更津駅よりバスで約15分 月曜日-土曜日まで職員用の送迎バスが出ています ・木更津駅西口発 8:35 ・事業所発 17:10 ※日・祝日・夜勤時は運営していない為、公共交通機関のバスで通勤しています。 ※残業などで帰りのバスに乗れない際は、別途交通費の支給があります。
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/2/27
2025/5/28
\転職先のご相談はコチラ/