最終更新日:2024/3/19
滝川脳神経外科病院
看護師、准看護師 / 非常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務全般、および付帯する業務
確認中
JR滝川駅より徒歩8分。 マイカー通勤も可能で、無料駐車場も完備しています。
確認中
2人
3ヶ月 条件同じ
・忙しい環境に理解があり、しっかりと患者様に向き合える方 ・素直で、思いやりのある方 ・脳神経外科、急性期、回復リハビリテーションの看護が好きな方 ・子育て理解のある環境で、仕事と育児を両立していきたい方 ・教育サポート体制が整っている環境で働きたい方
08:30〜17:00 | |
※以下は必須勤務 | |
土曜日 | 08:30~12:15 |
60分
〜詳細〜 [急性期病棟]平均30時間/月 [回復期リハビリテーション病棟]平均20時間/月 [特殊疾患病棟]ほぼ無し
[休日] 4週6日 [年間休日] 106日 [その他] 希望休:4日 育児休業・介護休業・看護休暇取得実績あり
【賃金形態】 時給
時給 | 1,500〜1,600円 |
---|---|
賞与 | 4カ月/年 年2回 ※4月採用者の初年度は2.6ヶ月分 |
~給与詳細~ [看護師]1,600円 [准看護師]1,500円
規定による
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
扶養手当 | ||
【通勤手当の詳細】 [車の場合]上限8,600円 [公共交通機関の場合]上限26,000円
【住宅手当の詳細】 規定による
【保育手当の詳細】 ※院外保育施設を利用の場合も利用料を補助
【扶養手当の詳細】 規定による
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 【たいよう】 [場所]病院1階 [対象年齢]産後休暇明けから幼稚園入園まで [利用料金]上限10,000円/月(食事代込み) [運営時間] ・通常保育 8:30-17:00 ・夜間保育 16:00-翌9:00 [備考] 帰園幼稚園児の一時預かり可 ※幼稚園の長期休暇時も預かり可 (場所:介護施設こうよう2階)
【空き状況】 無し
車通勤:可能
無料
扶養内の車通勤可
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
[潜在看護師復職支援研修] 病院見学、最新の医療、看護の動向や感染管理の基礎知識、医療安全など [中途教育(プリセプター制度)] 1年目:脳神経外科看護を実践するため、基礎知識・技術の習得及び職業人・組織人としての立場と役割を知る 2年目:後進指導ができる。脳神経外科看護を展開する知識を広げ、リーダーの役割を理解する 3年目:専門職としての看護展開ができる
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
[研修]院内外研修への参加推進 ・管理者研修(主任・師長研修)、リーダー研修、キャリア研修、看護補助者研修 ・全体研修トピックス(救急救命看護、呼吸管理、循環器など) [資格取得支援] ・学校の時間に合わせた勤務形態でサポート ・通信教育の看護学校へ 2名 (過去5名看護師資格取得) ・認定看護師教育機関 1名 (皮膚・排泄ケア) [その他] ・学研のe-ラーニングのナーシングサポート導入 ・分散教育(各部署別教育、各部署別看護研究、自己学習)
看護師在籍数 | |
---|---|
88名 ※2024年3月時点 | |
日勤時 | |
[一般病棟]看護師18名前後+補助(助手・介護職)1‐2名 [回復期リハビリテーション病棟]看護師12‐13名+補助3‐4名 [特殊疾患病棟]看護師8名+補助2名 | |
夜勤時 | |
[一般病棟]看護師2名+補助2名 [回復期リハビリテーション病棟]看護師3名+補助2名 [特殊疾患病棟]看護師2名+補助2名 |
【看護師年齢層】 45歳 ※2024年3月時点
【ママ・パパナース】 [在籍]有 [育児休業復帰率]100% [短時間勤務]有 ※全て2024年3月時点
【病床数】 132床
【介護職員人数】 8名 ※2024年3月時点
【医師人数】 5.5名(常勤5名、非常勤0.5名)
【電子カルテ】 無し オーダリングシステム導入済み
【看護方式】 受け持ち制と機能別の混合を併用
【看護基準】 7:1 [一般病棟]7:1 急性期入院基本料1 [回復期リハビリテーション病棟]13:1 回復期リハビリテーション入院基本料1 [特殊疾患病棟]10:1 特殊疾患病棟入院基本料1
【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成・患者様について】 ・一般病棟 脳血管障害の術前や術後の外科系重症患者様が対象で80代以上の高齢者がメインです。 24時間受け入れ可能で、SCU(8床)も併設しています 。 ・回復期リハ病棟 術後の脳血管疾患の患者様や、空知管内の骨折患者様(大腿骨頸部骨折)を受け入れています。 ・特殊疾患病棟 寝たきりの患者様が多い慢性期病棟です。患者様の1/3はレスピレーターを付けており、その管理や経管栄養など医療度が高いです。
【病棟について】 [2階]一般病棟 [3階]回復期リハビリテーション病棟 [4階]特殊疾患病棟
【1日の外来人数】 69.6名
【オペについて】 [件数]150件前後 ※2024年3月時点
【分娩について】 無し
・お休みへの理解あり 希望休は月4日まで申請可能です。また、有給休暇も5日-1週間まとめて申請できるので、帰省や旅行も存分に楽しめます。 ・福利厚生が充実 職員の外来受診料や高血圧の薬などは全て病院側が負担します。 ご家族もワクチン系は低価格で受けることができます。 また、夜勤の食事は1食100円で食べることができるので、お財布にとっても優しいです。 ・時短制度あり 時間帯:9-16時 ※状況にあわせて変動可能 残業は基本なく、勉強会についても任意となります。 条件:子供が小学生にあがる前まで ※相談次第
滝川駅 / 新十津川駅
JR滝川駅より徒歩8分。 マイカー通勤も可能で、無料駐車場も完備しています。
病院(急性期、回復期、ケアミックス)
脳神経外科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2024/3/19
2024/6/17
\転職先のご相談はコチラ/