最終更新日:2025/4/15
佐藤第一病院
看護師 / 常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
院内における看護業務および付帯する業務全般 ・バイタルチェック ・服薬管理 ・各種医療処置(注射、点滴、採血 等) ・医師診療補助 ・各種ミーティング、カンファレンス ・夜間ナースコールの対応 ・カルテ記録
なし
・JR柳ヶ浦駅より車で約12分(約5.5km) ・JR宇佐駅より車で約15分(約7.2km) ・法鏡寺バス停下車より徒歩約4分(約300m)
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
【皆様からのご応募お待ちしております】 ・一般病棟でのご経験を積みたい方、ご経験を活かしたい方。 ・お仕事とプライベートのメリハリをつけて働きたい方。 ・夜勤が可能な方。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
遅出1 | 10:00〜19:00 |
遅出2 | 12:00〜21:00 |
遅出2は月1-4回程です
日勤:60分
残業4時間/月
〜詳細〜 月4時間-10時間程度
[休日] シフト制 ※月9日-10日程の休み [休暇] 有給休暇(6ヶ月経過後10日付与、更に6ヶ月経過後11日付与) ※別途、入職日に2日付与(6ヶ月以内に消化、繰越なし) [年間休日] 112日
想定年収 | 3,218,000〜3,972,400円 |
---|---|
想定月収 | 209,500〜255,500円 |
賞与 | 4.4カ月/年 年2回 2023年度実績 非常勤:年2回 30,000円-40,000円(前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:160,000円-206,000円 調整給手当:24,000円 調整手当:20,500円 急性期手当:5,000円 [その他手当]※該当者のみ 育児手当
実績に応じて [非常勤] 1時間あたり5円〜10円
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限25,000円/月)
【住宅手当の詳細】 ※入職にあたって転居を伴う場合のみ、規定により住宅手当を上限20,000円/月まで支給有り(独身の方に限る。)
【保育手当の詳細】 育児手当 ※夜勤者に小学校始期まで保育料6割を支給(上限40,000円/月)
【転居費用負担の詳細】 転勤はございません
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上で支給 ※退職金共済加入
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
プリセプター制度での指導がございます。 ※新人、中途採用者はPNS制度を導入しております。 職場復帰研修がございます。 1)育児休業期間3ヶ月以上の者(産後休業期間含む) 2)介護休業期間3ヶ月以上の者 3)病欠期間3ヶ月以上の者
中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
クリニカルラダー・システムに基づき、看護実践・管理・教育・研究などに必要な知識、技術が得られる機会提供がございます。
看護師在籍数 | |
---|---|
約120名 | |
夜勤時 | |
一般病棟:看護師3名 又は 看護師3名+看護助手1名 ・夜間救急外来を担当する病棟に看護助手が追加で1名夜勤に入ります。 ・1病棟、又は2病棟いずれかが夜間救急外来の対応も行います。 |
【看護師年齢層】 20-50代まで幅広い年齢層のスタッフが在籍。60代も在籍しております。
【ママ・パパナース】 在籍有
【病床数】 130床
【医師人数】 18名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 受け持ち看護方式(新人、中途採用者には一部パートナーシップ・ナーシング・システム)
【看護基準】 10:1 一般病棟 10:1 回復期リハビリテーション病棟 13:1
【救急搬入件数】 約1,000件/年
【病棟や患者層の特徴】 [診療科目] 脳神経外科、神経内科、消化器内科、消化器外科、乳腺外科、肛門外科、麻酔科、糖尿病・代謝内科、内分泌内科、リウマチ科、循環器内科、放射線診断科、整形外科、リハビリテーション科、膠原病内科、呼吸器内科、内科 [総病床数] 130床 [入院基本料] 急性期一般入院料2 地域包括ケア入院医療管理料2 回復期リハビリテーション病棟入院料1 [主な設備] 超音波診断装置、一般X線撮影装置、CT(64列MDCT)、MRI(1.5T)、乳房撮影装置(マンモグラフィ)、血管造影装置(DSA)、手術室2室
【病棟について】 1病棟45床(脳神経外科・神経内科) 2病棟45床(消化器内科、生活習慣病、消化器外科)※内8床地域包括ケア病床 3病棟40床(回復期リハビリテーション病棟)
【1日の外来人数】 約240名/日
【オペについて】 ・脳神経外科手術 約200例/年 開頭手術、血管内手術、慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術、水頭症シャント手術、脊椎手術 ・上部内視鏡 約1,200件/年 ESD/EMR、PEG、止血術 ・下部内視鏡 約400件/年 ポリペク・EMR、止血術、ステント留置術 ・ERCP 約60件/年 乳頭切開術、ステント留置術
【分娩について】 対応無し
[院長ごあいさつ] 私たちの病院は、大分県・県北地域での中核を成すべき病院を目指し「接遇」「誠実」「信頼」をモット−に、日々研鑽を積んでおります。 皆様も御周知の如く、地域の中核病院の存続が危ぶまれている時勢の中、地域住民の方に安心して医療を受けて頂ける環境を目指し努力は惜しまない所存です。 また常日頃より、我々職員一同は患者様のみならずそのご家族様に対して心のアンテナを持って接する様に心がけておりますが、未だ充分とは言えないのが現状です。この点も今後も努力を続ける所存です。 更に最も大切な点と考えている事は、私たちの病院でお力に成れる事には全力で当たり、より高度な医療を必要とされた場合には真摯に受けとめ、責任を持って他の医療機関との連携を密にし治療に当たる事が患者様中心の医療と考え、これを全うする点であると考えております。
柳ケ浦駅 / 豊前善光寺駅
・JR柳ヶ浦駅より車で約12分(約5.5km) ・JR宇佐駅より車で約15分(約7.2km) ・法鏡寺バス停下車より徒歩約4分(約300m)
病院(ケアミックス)
内科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、神経内科、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/4/15
2025/7/14
\転職先のご相談はコチラ/