最終更新日:2024/3/1
特別養護老人ホーム沼ノ端はくちょう苑
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
「特別養護老人ホーム 沼ノ端はくちょう苑」における看護業務及び付帯する業務 ・入居者様の健康管理 ・薬の管理、配薬 ・定期受診の同伴 ・利用者様の急変時の対応 等
【ある日のスケジュール例】(例:日勤の場合) 8:30:出勤、夜勤担当からの申し送り、情報共有 9:00-10:00:入居者のバイタルチェック、健康状態の観察と記録 10:00-12:00:服薬準備、配薬、服薬後の確認 12:00-13:00:休憩 13:00-15:00:午後の健康管理、必要に応じた医療処置 15:00-16:00:受診同行(該当者いる場合) 16:00-17:30:看護記録の作成、多職種との情報共有、翌日の準備
確認中
JR沼ノ端駅 徒歩20分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
確認中
【必須経験】看護師としての実務経験をお持ちの方(特別養護老人ホームでの経験があれば尚可) 入居者様の健康管理に真摯に向き合い、温かい心でサポートできる方を歓迎します。 衛生管理者資格をお持ちの方は優遇いたします。
日勤1 | 06:30〜15:30 |
---|---|
日勤2 | 08:30〜17:30 |
日勤3 | 09:00〜18:00 |
日勤4 | 10:00〜19:00 |
日勤:60分
残業10時間/月
[休日] ・シフト制/週休2日 [休暇] ・有給休暇:法定通り [年間休日] 119日
想定年収 | 3,104,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 202,000〜242,000円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:183,150円-240,000円 ・資格手当:20,000円 ・特定加算手当:3,000円 ・ベースアップ手当:6,000円 ・オンコール手当:2,000/回(月6回程度) その他手当 ・扶養手当:上限25,500円 ・住宅手当:上限15,000円 ・被服手当:10,000円/年 ・寒冷地手当:70,000円-200,000円(11月に1回支給)
ひと月あたり3,400円-3,400円(2022年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 月額19,500円
【住宅手当の詳細】 上限15,000円
【扶養手当の詳細】 上限25,500円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
有り
あり(60歳まで)
看護師在籍数 | |
---|---|
4名(2024年11月時点) | |
常勤 | 非常勤 |
4名 | 0名 |
日勤時 | |
3-4人 |
【看護師年齢層】 40-60代
【ママ・パパナース】 在籍なし
【定員】 100名
【介護職員人数】 70名
【平均介護度】 3.5(2024年11月時点)
【定員に対しての入所率】 100%
【経管栄養/インスリン使用者数】 無し
【オンコールについて】 6回
【入浴介助】 無し
・当施設は、「入居者の自立支援」と「暮らしの継続」を理念とし、ユニットケアを導入することで、入居者一人ひとりの個性や尊厳を尊重した、きめ細やかなケアを提供しています。木造建築の温かみのある空間は、入居者の方々にとって心地よく、働くスタッフにとっても穏やかな環境です。開放的なアトリウムや、四季折々の自然が楽しめる中庭も魅力の一つです。 ? ・年間休日119日に加え、資格手当、処遇改善手当、扶養手当、住宅手当、待機手当、被服手当、寒冷地手当など、豊富な手当をご用意しており、安定した収入を得ることができます。賞与も年2回、計4.0ヶ月分が支給されます。(過去実績) スタッフの働きやすさを重視しており、育児休業や介護休業の取得実績もあります。マイカー通勤も可能で、無料駐車場を完備しています。 ・社会福祉法人沼ノ端はくちょう会は、地域に根ざした社会福祉法人として、長年にわたり高齢者福祉に貢献してまいりました。安定した経営基盤のもと、安心して長く働くことができる環境です。法人内でのキャリアアップの機会も提供しており、個々の成長をサポートしています。
沼ノ端駅
JR沼ノ端駅 徒歩20分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2024/3/1
2024/5/30
\転職先のご相談はコチラ/