最終更新日:2025/4/2
訪問看護ステーションベスト
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護業務 ・終末期の看護ケア ・精神疾患合併症の看護ケア ・重心障がい・小児難病の看護ケア ・一般、ターミナル、精神(自動思春期を含む)・障がいの方まで ※社用車あり:緊急時は自家用車使用(手当支給)
[一般的な訪問看護] ・健康状態の観察 ・入浴介助・清拭・洗髪・手足浴の清潔保持 ・療養生活の指導 ・服薬管理 ・食事・水分量の栄養管理 ・排泄ケア褥瘡や創傷部の処置 ・医療機器などの操作管理・指導 ・社会資源の活用の支援 ・家族への支援 ・メンタルケア [精神科訪問看護] ・服薬管理 ・日常生活の相談 ・コミュニケーション 先生に言えないこと、言いにくいことなど代わりにお伝えします。家族以外の会話を持つことで、コミュニケーションの練習に繋げます。何でも話せる話し相手となり、不安を軽減します。 ・支援者との連携 ・医師の指示による医療処置 ・リハビリテーション
変更なし
「東権現町」バス停より徒歩約9分
変更なし
4人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
人間性とやる気を重視しています! ・人の気持ちを汲み取ることができる方 ・社交性がある方 ・在宅医療にご興味をお持ちの方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 ・年末は報告書作成で時間外が出ることが多くなります ・精神科訪問看護は夕方訪問の割合が高いため、訪問先からの距離によっては時間外が発生します
[休日] 固定休:土曜・日曜・祝日 ※オンコールの対応はあります、訪問指示により休日出勤あり [休暇] 年末年始休暇:12/29-1/3 有給休暇:法定通り付与 [年間休日] 122日
想定年収 | 2,898,900〜5,122,500円 |
---|---|
想定月収 | 197,200〜301,000円 |
賞与 | 年2回 532,500円-1,162,500円/年 (前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給 145,000円-205,000円 職務手当 47,200円-120,000円 電話当番手当 平日1,000円/日(月3-4回)、土・日・祝2,000円/日(月1回程度) <以下は該当者に支給> 役職手当 0円-100,000円 休日出勤手当 車両手当 緊急時のマイカー使用100円/回
ひと月あたり10,000円-20,000円(前年度実績)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限あり)月額31,600円
【扶養手当の詳細】 5,000円/人
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
無料
有り
入社から3年経過後に中小企業退職金共済に加入します。
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
看護師数が増えてきたため、入職後の同行指導は手厚くなってきた。
在籍看護師の約9割が訪問看護未経験で入職をしています。 最初は先輩スタッフが、約1ヶ月ほど一緒に同行して丁寧に指導しますのでご安心ください。 精神科の経験がなくても研修を受けていただきますのでご安心ください。 訪問に慣れたらオンコールを担当していただくようにしています。
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤23名(2025年1月) |
【看護師年齢層】 20-30代(2024年2月)
【ママ・パパナース】 在籍有
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 有
【体制】 未確認
【訪問先】 混合
【主な訪問時間】 30分
【訪問件数】 7件以上
【オンコールについて】 1日あたり3名体制でオンコールを持っています。 うち、1名は管理者等判断を仰げる社員が持っているため、緊急時も安心です。 持ち帰り:一人当たり平日3-4回、週末1回程度(ファーストコールとセカンドコール合わせて) 出動:ステーション全体で月2-3回程度(利用者様の状況に応じて変動します)
【独り立ちの時期】 習熟度に応じて変動します。
【主な対象の方】利用者様は現在約300名、約9割が精神科の利用者様です ・パニック障がいや強迫性障がいなどの不安に関連した疾患 ・不眠症、過眠症などの睡眠障がい ・うつ病などの気分障がい ・統合失調症 ・てんかんなどの発作性疾患 ・拒食症や過食症などの摂食障がい ・多動や自閉症スペクトラム障がいなどの発達にかかわる疾患 ・アルコールやギャンブルなどの依存症疾患 ・終末期の看護ケア ・重度障がい者(児)・小児難病の看護ケア
訪問看護ステーションベストは、精神科訪問看護に強みを持つ訪問看護ステーションです。 土日祝日が休みで、年間休日が122日と、プライベートの時間をしっかり確保できるため、ワークライフバランスを重視したい方には魅力的な職場です。 オンコール体制も整っており、月4-5回程度の当番で、1日あたり3名体制で対応しているため、安心して勤務できます。 精神科未経験の方でも応募が可能で、入職後に精神科訪問看護算定研修を受講できるため、専門知識を深めたい方にもおすすめです。 また、訪問看護が未経験の方でも、先輩スタッフが約1ヶ月間の同行指導をしてくれるため、安心して業務を始めることができます。 20-30代の看護師が中心に活躍しており、男性看護師も在籍しているため、活気のある職場で働きたい方にも適しています。 訪問看護ステーションベストでは、1日に7件以上の訪問を行い、1件あたり30分程度の訪問がメインです。 利用者様の約9割が精神科の利用者様で、パニック障害やうつ病、統合失調症など、さまざまな精神疾患を抱える方への看護を提供しています。 精神科の疾患以外にも、小児から終末期の方まで幅広く対応しており、さまざまな看護経験を積むことができます。 緊急時にはマイカーを使用することができ、車両手当も支給されます。 訪問看護ステーションベストは、働きやすい環境と充実した教育体制で、看護師としての成長をサポートする職場です。精神科看護に興味のある方、訪問看護にチャレンジしたい方、ワークライフバランスを重視したい方にとって、最適な職場環境です!
宮崎駅 / 宮崎神宮駅 / 蓮ケ池駅
「東権現町」バス停より徒歩約9分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/4/2
2025/7/1
\転職先のご相談はコチラ/