最終更新日:2025/1/17
とうわ訪問看護ステーション
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションにおける看護業務及び付帯業務
変更なし
車通勤:要相談 最寄駅名:西武国分寺線「小川」駅から徒歩10分・武蔵野線「新小平」駅から徒歩10分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・臨床経験3年以上の方。 ・精神科看護の経験がある方歓迎。 ・40代〜60代が中心の職場。 ・長く勤務したい方。 ・チームで協力して働きたい方 ・訪問看護に興味がある方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 残業の約半分は計画書や報告などで発生している。
【常勤の場合】 [休日] 週休2日制 日曜固定休み+月-土1日固定休み ※日曜日以外のお休みの決定に関しましては入職前に管理者と相談の上決定します。 [休暇] 年末年始休暇:6日(12/29-1/3) 有給休暇:法定通り [年間休日] 110日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 4,200,000〜7,200,000円 |
---|---|
想定月収 | 350,000〜600,000円 |
賞与 | 歩合制 ※4月決算期付近で、当事者の評価と業績等を考慮して決定 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:350,000円-600,000円
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
空き有り
無料
無し
なし
はじめは先輩と同行、慣れてきたら少しずつ利用者様を受け持ちします。 その方のペースに合わせて指導をいただけます。
精神科未経験の方はその研修を受けてもらいます。研修はオンデマンドで行います。
看護師在籍数 | |
---|---|
6名 | |
常勤 | 非常勤 |
4名 | 1名 |
【看護師年齢層】 30代1名 40代1名 60代4名
【ママ・パパナース】 1名
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 高
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 無
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 オンコールは担当利用者様毎に対応をいたします。 対応が難しい場合は代表、管理者へ相談することが可能です。 利用者様には担当看護師、管理者・代表の2つの連絡先をお渡ししています。 ファーストコールは担当看護師に連絡がありますが、電話対応でいなかったり出動ができない状況にある場合は管理者や代表に連絡、出動しています。
【独り立ちの時期】 1-3ヶ月
精神疾患患者が主な利用者ですが、精神疾患利用者の中でも身体ケアが必要な利用者が増えています。 精神疾患以外の利用者様も増加傾向です。 精神疾患利用者7割、身体ケア利用者3割
・訪問件数: 1日あたり5〜6件。 ・オンコール: 月6〜8回程度。 ・看護師数: 常勤4名、非常勤1名。 ・利用者層: 精神疾患患者が多いが、身体ケアが必要な利用者も増加傾向。 ・訪問時間: メインは60分. ・記録: 電子カルテ(訪問時はタブレット使用)。 ・教育体制: 先輩同行からスタートし、個人のペースに合わせて指導。 ・スーパーフレックス制: 勤務時間はバラバラでも、週1回カンファレンスを実施 ・オンコール体制: ファーストコールは担当看護師、対応できない場合は管理者や代表が対応。
新小平駅 / 小川駅
車通勤:要相談 最寄駅名:西武国分寺線「小川」駅から徒歩10分・武蔵野線「新小平」駅から徒歩10分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/1/17
2025/4/17
\転職先のご相談はコチラ/