最終更新日:2025/3/31
こやま小児科
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ) / 外来看護師募集 求人詳細
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 |
クリニックにおける看護業務および付帯する業務 ・小児の一般診察の補助 ・採血、点滴の施行又は補助 ・乳児健診、予防接種の補助等 ・その他、医院管理の雑用(清掃・整理)
変更なし
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・小児科の知識を深め、専門性を高めたい方 ・チーム医療の一員として、積極的に貢献したい方 ・子どもたち一人ひとりに寄り添い、丁寧な対応を心掛けることができる方 ・新しい知識や技術を学ぶ意欲があり、スキルアップを目指せる方 ・地域医療に貢献したいという想いをお持ちの方
日勤 | 08:20〜18:30 |
---|---|
午前診療 | 08:30〜12:30 |
水・土は午前診療シフト(休憩無し)
日勤:110分
残業8時間/月
【常勤の場合】 [休日] 日曜日、祝日固定休み [休暇] 有給休暇 年末年始休暇(12/31-1/3) お盆休暇(8/13-8/15) 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,645,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 270,000円〜 |
賞与 | 1.5カ月/年 正社員のみ |
~給与・待遇内訳~ 基本給:270,000円-300,000円
通勤手当 |
---|
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
あり(60歳まで)
看護師在籍数 | |
---|---|
3名 | |
常勤 | 非常勤 |
1名 | 2名 |
日勤時 | |
2名 | |
夜勤時 | |
無し |
【ママ・パパナース】 在籍有り
【医師人数】 1名
【1日の外来人数】 60-100人
【往診時の同行】 無し
院長先生は、国立病院機構岡山医療センターで20数年間、小児科を専門に勤務していました。 岡山大学医学部を卒業後、国立岡山病院(現国立病院機構岡山医療センター)小児科研修医、神奈川こども医療センター病理科研修医、新見中央病院小児科医長を経て、国立病院機構岡山医療センター小児科医師として活躍しました。 その後、赤磐市にこやま小児科を開業し、現在に至ります。 長年の経験と知識に基づいた丁寧な診療を心がけています。 特に、子どもの発熱に対する考え方として、解熱剤の使用は慎重に判断し、安易な使用は控えるべきという考えを持っています。 これは、子どもの自然な回復力を尊重し、病気と闘う力を育むためです。 このような院長の考え方に共感し、地域の子どもたちの健康を守るために一緒に働いていただける方を求めています。
瀬戸駅
クリニック
小児科
あり(屋内禁煙)
2025/3/31
2025/6/8
\転職先のご相談はコチラ/