最終更新日:2025/1/27
名古屋市昭和区西部いきいき支援センター
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 地域包括支援センター |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
包括支援センターにおける看護業務および付帯する業務 ・総合相談業務、権利擁護業務 ・介護予防ケアマネジメント業務 ・包括的・継続的ケアマネジメント支援業務 ・地域包括ケア推進に関する業務(認知周夫の方を介護する家族支援事業含む) ・認知症地域支援推進員業務、認知症初期集中支援チーム運営業務など
・利用者様への聞き取り業務(主たる業務) ・ケアプラン作成 (業務の半分程度) ・各種事務処理 ・個人宅や事業所へ訪問 ※基本的に一人での訪問 1日の業務の流れ ※HPより 8:45 出勤 スケジュールやメール、届いた書類を確認します。 9:00 朝礼 他の職員との全体打ち合わせ 利用者様への訪問日時の確認 9:30 訪問 利用者様のご自宅へ様子伺い、サービス調整 10:30 外出 地域でのサロン開設の打ち合わせのため、コミュニティセンターへ 12:00-13:00 お昼休憩 近所のおいしいお店にランチへ 14:00 会議 認知症が疑われる方への支援方法について、医師を含めてケース会議 15:30 帰社 パソコンによる事務処理、来客の相談対応、電話対応 17:15 退社 今日も一日おつかれさまでした
確認中
荒畑駅 徒歩4分 御器所駅 徒歩13分 鶴舞駅 徒歩15分
法人内の各地域包括支援センターに異動の可能性あり
1人
1年:無期雇用への転換制度あり (勤務状況や勤務成績等を考慮の上、決定)
・保健師資格をお持ちの方 ・一定のご経験を満たす看護師様 ※ご応募にあたり、確認事項が多々あります。 ご興味をお持ちいただけた場合、詳しくは担当までご質問ください。
日勤 | 08:45〜17:15 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 繁忙期や担当のカウンセリング等によりばらつきがあります。月初が忙しいことが多いです。
[休日] 週休2日制 固定休:土日祝 [休暇] 年末年始休暇6日(12/29-1/3) 夏季臨時休暇 特別休暇(結婚、忌引、ボランティア等)など 有給休暇:法定通り(初日付与) [年間休日]120日以上
想定年収 | 4,052,400円〜 |
---|---|
想定月収 | 245,600円〜 |
賞与 | 4.5カ月/年 前年度実績 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:245,600円 ※下記手当は該当者に別途支給 ・経験手当・超過勤務手当・休日給
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限50,000円まで ※車通勤の場合、駐車場代・ガソリン代の支給無し。別途手当有り。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
労働者災害補償保険、愛知県民間社会福祉事業職員共済会(退職金制度)、資格取得支援制度、財形貯蓄制度
車通勤:不可
自分で手配
駐車場料金は自己負担
家庭の事情等があれば車通勤相談ができることがある。 駐車場は自分で探して自己負担になります。
有り
愛知県民間社会福祉事業職員共済へ積み立て
あり(65歳まで)
再雇用・勤務延長無し
【補足】 ※定年は無期雇用への転換後に適用
地域包括支援センターでの勤務経験がない方でも、先輩職員がしっかり指導してくださいます。 研修も充実しており安心です。
【看護師年齢層】 20代の方からベテランまで幅広く活躍しています。
【ママ・パパナース】 在籍有
【電子カルテ】 有り
【オンコールについて】 センター開設時間外は、名古屋市が委託する時間外対応先から、おおむね2-3ヶ月ごとに職員が輪番で持つ携帯電話にかかる場合があります(入電回数は週に1-2回程度)。
名古屋市社会福祉協議会が運営する昭和区西部いきいき支援センターは、地域住民の皆様が安心して生活できるよう、様々な相談支援や地域づくりに取り組んでいます。看護師として、介護予防に関する相談支援や、認知症初期集中支援チームの一員として、専門性を活かした活動ができます。未経験の方には、先輩職員が丁寧に指導し、研修制度も充実しているため安心して業務に取り組めます。年間休日120日以上に加え、有給休暇も取得しやすい環境で、ワークライフバランスを重視する方にとって働きやすい職場です。地域の方々の笑顔のために、私たちと一緒に活躍しませんか。
荒畑駅 / 御器所駅 / 鶴舞駅
荒畑駅 徒歩4分 御器所駅 徒歩13分 鶴舞駅 徒歩15分
地域包括支援センター
あり(屋内禁煙)
敷地内は禁煙、敷地外での喫煙は認められています。
2025/1/27
2025/4/27
\転職先のご相談はコチラ/