最終更新日:2024/1/5
戸田病院
管理職 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 管理職 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 / 看護主任・看護係長候補 |
病院内における看護業務および付帯する業務
確認中
・JR埼京線「戸田公園駅」徒歩約15分 ・戸田公園駅より下笹目行バスで「浅間橋」下車、徒歩5分 ・送迎バス有 戸田病院行:西川口駅発‐7:55・戸田公園駅発‐8:10・8:25 戸田病院発:戸田公園駅行‐17:15、17:30・西川口駅行‐17:30
確認中
5人
[期間]3ヶ月※試用期間中の労働条件変更無し
・精神科に興味があり、専門的に深く学べる環境をお探しの方 ・一人ひとりの患者様に寄り添った看護をしたい方 ・他職種との連携に抵抗がなく、コミュニケーションを大切にできる方 ・仕事とプライベートのワークライフバランスを重視されている方 ・しっかりとフォローする体制が整っているので、ブランクがある方や経験が浅い方も大歓迎です
日勤 | 08:45〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:00〜09:00 |
日勤:45分 夜勤:90分
残業5時間/月
〜詳細〜 平均5時間未満 ※病棟によって異なります。
有給消化率:70%程度
[休日] ・月8日以上 [休暇] ・有給休暇(法定通り) ・夏季休暇3日 ・年末年始休暇5日 ・特別休暇(常勤職員のみ:1日)(初年度のみ) [年間休日] 112日
想定年収 | 6,500,000円〜 |
---|---|
賞与 | 看護師:537,000円 准看護師:436,700円 ※過去実績額 年2回(5月1日・11月1日) ※業績により変動します |
~給与・待遇内訳~ ※年齢やスキル・経験等に応じて決定致します。
年1回(4月)※常勤職員のみ(個人評価により決定)
通勤手当 | 扶養手当 | 転居費用の負担 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限150,000円
【扶養手当の詳細】 扶養家族手当 ・配偶者15,000円 ・子5,000円/名(第2子迄)
【転居費用負担の詳細】 引越支度金: 一律10万円支給(入社に伴い転居をされた方)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
自分で手配
法人駐車場はありませんので、ご自身で駐車場を探していただく必要があります。
有り
正職員で勤続5年以上された方
あり(64歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで ※定年: 看護師64歳、准看護師62歳
職場内実践教育: 各病棟で優先的に取り組む課題や、統一して行いたい援助や手技など定期的に行います。 シスター制度: いつでも相談ができる先輩職員が付きます。状況により病棟移動も可能です。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 |
---|---|
院内教育 ・集合教育: 年間6回の講義を行います。講師は医師・看護部・薬局・栄養課など各部署の課題でさまざまな内容で行われます。専門職職員による全体教育が行われます。 ・ぺプロウ看護論: ヒルデガード・E・ぺプロウの看護理論を学ぶ勉強会でアフターで行っています。ぺプロウの看護理論を具体的に学ぶべく、時には事例をふまえ学びを深めています。 ・アフター5: 各委員会や研修参加者の伝達講習などの勉強会を、アフターで行っています。項目はさまざまで各委員会からは感染や行動制限・医療安全についての講義や、精神科関連にまつわる研修の伝達講習など行っています。
看護師在籍数 | |
---|---|
185名 | |
常勤 | 非常勤 |
86% | 14% |
日勤時 | |
病棟により異なります | |
夜勤時 | |
看護師1‐2名※病棟により異なります |
【看護師年齢層】 42.6歳
【ママ・パパナース】 22%程度
【病床数】 550床
【介護職員人数】 介護職員:43名・看護助手:72名
【医師人数】 常勤23名
【電子カルテ】 無し
【看護方式】 機能別看護
【看護基準】 15:1
【救急搬入件数】 無し
【病棟や患者層の特徴】 埼玉県南部地域において、中核的な都市型の精神科病院としての役割を担っている病院です。統合失調症、うつ病、認知症、気分障害等の治療のほか、精神科デイケアにも力を入れています。
【夜勤回数目安】 平均4回/月
【病棟について】 〈病棟編成〉 ・本館 1階‐第1病棟(急性期男女混合病棟) 2階‐第2病棟(慢性期男子開放病棟)・第3病棟(慢性期男子閉鎖病棟)・第5-2病棟(女子閉鎖) 3階‐第4病棟(男女混合閉鎖病棟)・第5-3病棟(慢性期女子閉鎖病棟)・第6-3病棟(女子開放) 4階‐第6静養病棟(男女混合閉鎖) ・新館 2階‐第7病棟(療養病棟) 3階‐第8病棟(ストレスケア病棟) 4階‐認知症病棟(男女混合閉鎖) 5階‐リワークデイ・ケア、コスモスホール ・北館 1階‐訪問看護室・グループホーム室・保育室・倉庫 2階‐デイ・ケア、デイ・ナイト・ケア
【1日の外来人数】 約200名
【オペについて】 無し
【分娩について】 無し
【充実した教育制度】 医師・看護部・薬局・栄養課など各部署による講義や専門職職員による全体教育があります。 他にもシスター制度を導入しており、いつでも相談ができる先輩職員が付くので何かあれば相談しやすい環境です! 【ワークライフバランス】 残業時間は月5時間未満と少なく、休日は月8日以上!長期休暇も取りやすいので、プライベートの時間を大切にしたい方におすすめの職場です。
戸田公園駅 / 戸田駅 / 高島平駅
・JR埼京線「戸田公園駅」徒歩約15分 ・戸田公園駅より下笹目行バスで「浅間橋」下車、徒歩5分 ・送迎バス有 戸田病院行:西川口駅発‐7:55・戸田公園駅発‐8:10・8:25 戸田病院発:戸田公園駅行‐17:15、17:30・西川口駅行‐17:30
病院(精神科)
内科、皮膚科、精神科、神経科、歯科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2024/1/5
2024/4/4
\転職先のご相談はコチラ/