最終更新日:2024/11/26
つぼみ保育園
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 保育園 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
保育園における看護業務・保育補助業務及び付随する業務全般
[1日の生活例] 7:15 登園 自由遊び (竹の子組 検温) (7:15-7:30までは申し出必要・有料) 9:00 体操(10月-3月マラソン) 9:30 朝の集まり おやつ・朝の集まり 10:00 カリキュラム別保育 (戸外遊び・制作・お散歩・集団遊び…など) 11:00 給食・歯磨き・自由遊び 12:00 着替え・紙芝居・お話 12:30 お昼寝(まつ組・10月よりお昼寝なし) 15:00 目覚め・着替え・おやつ(さくらんぼ・竹の子組検温) 16:00 帰りの集まり 自由遊び (順次降園) 16:30 合同・自由遊び (順次降園) 18:00 (申し出必要) 全員合同保育 18:30 (有料) 補食 自由遊び 19:30 保育終了
法人の定める業務
長後駅・さがみ野駅からバス 綾瀬小学校前バス停から徒歩5分
法人の定める就業場所
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・子どもが好きで、子どもたちの成長をサポートすることにやりがいを感じる方 ・プライベートと仕事のワークライフバランスを重視している方 ・新しい環境で、経験を活かしながら新しいことにチャレンジしたい方 ・残業なしの環境で、プライベートと両立しながら無理なく働きたい方
日勤 | 07:15〜19:30 |
---|---|
土曜日 | 07:30〜16:30 |
平日7:15-19:30間の8時間労働 10:00-16:00が一番勤務して頂きたい時間です。勤務時間はご相談ください。
日勤:45分
残業3時間/月
〜詳細〜 残業ほとんどなし。看護業務がほとんどないため発生しにくいです。
有給消化率:80%程度
【常勤の場合】 [休日] ・固定休:日曜日、祝日 [休暇] ・年末年始、ゴールデンウィーク、夏季休暇 ・有給休暇:法定通り [年間休日] 113日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定月収 | 200,000円〜 |
---|---|
賞与 | 4.2カ月/年 年3回 (2022年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 賞与4.2ヶ月 別途:住居手当(園から2万円、綾瀬市から上限4万円)、処遇改善手当、扶養手当、主任手当、特別手当、時間外手当
1月あたり1,000円-8,000円(2022年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限あり)月額20,000円
【住宅手当の詳細】 規定による
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
空き有り
有り
勤続年数1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
基本的にOJT
看護師在籍数 | |
---|---|
1名 |
認可保育園(定員110名)で0歳から就学前までの乳幼児保育
【保育方針】 『保護者と共に 丈夫で元気な 思いやりのある子どもを育てる』 (子ども同士の持つ力を十分発揮しながら伸び伸びと遊べるよう、大人が積極的に援助する) 【保育内容】 ・0歳児から就学前までのお子さんを年齢別にクラス分けした保育。 ・子どもを中心に保護者の意見も取り入れ、自由な発想で保育する。 ・地域の子ども達や高齢者との交流。 ・恵まれた自然の中で伸び伸びと活動する。 ・完全給食(市の統一献立)月に1回、お弁当の日(2歳以上) 【主な年間行事】 毎月:誕生会、身体測定、避難訓練、交通安全指導 年 :健康診断、歯科検診、尿検査 ※その年によって変更することがあります。 [令和6年度の主な行事] 4月 入園・進級式 クラス懇談会 保護者懇談会 6月 運動会(0・1・2歳児は自由参加) 7月 プール開き 5歳児デイキャンプ スイカ割り 9月 引き渡し訓練 3・4・5歳児親子遠足 10月 お店屋さんごっこ 保護者懇談会 ハロウィン・お楽しみ会 12月 発表会 お餅つき クリスマス会 1月 郵便屋さんごっこ どんど焼き バイキング給食 2月 節分・豆まき クラス懇談会 3月 ひな祭り 5歳児卒園遠足 お別れ会 お別れ遠足 卒園式 その他 クッキング 避難訓練(毎月) 誕生会 保育士体験 お弁当の日(主に第三木曜日)2-5歳児
高座渋谷駅 / 桜ケ丘駅 / 相模大塚駅
長後駅・さがみ野駅からバス 綾瀬小学校前バス停から徒歩5分
保育園
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2024/11/26
2025/2/24
\転職先のご相談はコチラ/