最終更新日:2024/12/13
訪問看護ステーションくれよん
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護師業務および付帯する業務 ※小児8割、高齢者2割 ※訪問件数:1日あたり4-6件程度 ※移動は社用車
・健康管理(健康状態の観察、把握、直接的なサポートなど) ・医療的ケア(医師の指示による医療処置、医療機器管理、人工呼吸器管理、胃ろう・経管栄養、吸引、点滴管理など) ・身体介護(食事介助、排泄介護、身体の清潔(入浴、清拭)、褥瘡予防) ・家族サポート(介護方法の指導や心のケア) ・病状観察(全身状態のチェックや早期異常発見) ・成長支援(発達段階に応じたリハビリテーションや生活支援) ・重症心身障がい児・医療的ケア児のケア ・認知症ケア ・ターミナルケア ・リハビリテーション ・ご家族等への介護支援相談 ・関係機関との連絡・調整 など
確認中
[電車]西武鉄道多摩湖線青梅街道駅から徒歩5分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・小児訪問看護に興味があり、子どもたちの成長をサポートしたい方 ・訪問看護未経験者だけど、新しいことにチャレンジしたい方 ・チームワークを大切にし、協調性を持って働ける方 ・利用者様一人ひとりに寄り添った看護を提供したい方 ・働きやすい環境で、長く安定して働きたい方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
基本は土日固定休みですが、公休調整の関係で土曜日は月1回程度出勤可能性あり。 祝日は通常勤務日となります。
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 時間外ほとんどありません。 ※訪問看護で残業が発生する「月末の書類作成」も簡略化しているのでそれほど残業になりません。
有給消化率:70%程度
[休日] 月9日休み(2月は8日休み) 基本土日休みですが暦によっては土曜日出勤あり 祝日は通常営業 [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) 夏季休暇:3日 年末年始休暇:3日 ※年末年始は12月30日から1月3日までが事業所のお休みです。 [その他] ・結婚休暇 5日 ・子どもの結婚休暇 2日 ・配偶者の出産休暇 2日 ・忌引休暇 ※例:配偶者5日、3親等の叔父叔母でも1日付与 [年間休日] 113日
想定年収 | 3,828,000〜4,988,000円 |
---|---|
想定月収 | 284,000〜374,000円 |
賞与 | 2カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ [基本給]210,000円-250,000円 [地域手当]24,000円 [資格手当]50,000円 [オンコール手当]平日1回につき4,000円、土日祝日1回につき6,000円 [出動手当]1回6,000円 [調整手当]0円-50,000円
年1回
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【扶養手当の詳細】 家庭の状況により支給
健康診断 インフルエンザ予防接種 結婚祝い金(勤続年数に応じる) 出産祝い金(1子女10,000円)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
自分で手配
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
・豊富なカリキュラムに基づいた座学研修があります。 外部講師や医師、他職種の講義を受ける事で、高度な知識を得ることができます。 ・先輩の同行訪問 初回は見学を中心とし、徐々に業務を実践していくという段階的な研修を行っています。また、同行訪問後は、先輩看護師が良かった点や改善点を具体的にフィードバックする時間を確保しています。 ・メンター制度 新入職員の不安や孤独感を軽減するため、メンター制度を導入しております。
中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
看護師在籍数 | |
---|---|
10名 |
【看護師年齢層】 30-60代
【ママ・パパナース】 有
【病院の併設】 無し
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 有
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 4-5回
【独り立ちの時期】 不安が解消されるまでは基本的に同行訪問するようにしています。(同行目安:2ヶ月)
将来産休育休を取得した後、復帰しても子育てをしっかりしていただけるように、就労時間の前後2時間まで時短勤務が可能です! ステーション開設以降、複数の方が産休育休を取得しましたが復職し、子育てとしっかり両立しながら勤務しております!
青梅街道駅 / 一橋学園駅
[電車]西武鉄道多摩湖線青梅街道駅から徒歩5分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2024/12/13
2025/3/13
\転職先のご相談はコチラ/