最終更新日:2025/4/1
帯広厚生病院
看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
帯広厚生病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも帯広厚生病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
病院における看護業務および付帯する業務 ・病棟、または外来業務 ・外来は救急外来勤務あり(主に1次・2次救急対応)
無し
帯広駅より車で約5分、バスで約15分、徒歩で約30分 ※車通勤可能です
無し
5人
[期間]2ヶ月(状況により6ヶ月まで延長)※試用期間中の雇用条件は職員と同様
・災害拠点病院のため、DMATを将来的に目指したい方 ・周産期母子医療センター保有のため、正常分娩はもちろんハイリスクなお産にもご興味がある方 ・看護師としてのキャリアを積みたい方 ・充実した教育体制のもと、経験を活かしながら新しいことにもチャレンジしたい方 ・夜勤にしっかり入って稼ぎたい方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
2交代制 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
日勤:60分 夜勤:90分
残業20時間/月
[休日] 週休2日制(4週8休) 国民の祝日 年末年始(12月30日-1月3日) [休暇] 年次有給休暇(採用時10日付与、勤続6ヶ月経過後5日付与/勤続1年以上3年未満20日、3年以上25日) 特別有給休暇(結婚・忌引き等) 育児・介護休業法に基づいた休暇・休職制度 [年間休日] 122日
想定月収 | 220,360円〜 |
---|---|
賞与 | 4.3カ月/年 臨時給与:年4回支給、初年度減給(※2022年度実績) |
~給与・待遇内訳~ <初任給> 2023年04月実績 看護大学新卒:基本給224,530円 専門学生新卒:基本給220,360円 <臨時給与> 年4回支給、計4.3ヶ月分、初年度は減額支給 <モデル月給例> ・看護大学新卒:283,730円 内訳:基本給224,530円、夜勤手当4回分27,200円、住宅手当17,000円、特地手当15,000円 ・専門学生新卒:277,560円 内訳:基本給218,360 円、夜勤手当4回分27,200円、住宅手当17,000円、特地手当15,000円 <手当> ・夜勤手当6,800 円(深夜割増有) ・看護処遇改善手当 ・対象者のみ支給される手当: 保健師手当 4,000円(旭川・帯広・札幌を除く保健師業務従事者)・助産師手当15,000円(助産師業務従事者) 家族手当 特地手当:15,000円(旭川・帯広・札幌病院を除く) 通勤手当:実費支給(2km以上) 住宅手当:17,000円を上限として支給(準世帯主)
年1回(4月)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 どんぐり保育所(帯広厚生病院内)
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 家賃14,260円-14,460円
【詳細】 1DK
車通勤:可能
自分で手配
有り
本会規程に基づく
あり(60歳まで)
【病床数】 651床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 固定チームナーシング
【看護基準】 7:1
【救急搬入件数】 約20件
【病棟や患者層の特徴】 十勝管内の三次救急指定病院です
【夜勤回数目安】 4回/月(2交代)
【病棟について】 3階:手術室・ICU・CCU・HCU・健診センター 4階西・北:産婦人科・MFICU 4階南:小児科・NICU・GCU 5階西:精神科 5階北:脳神経外科・放射線科 5階南:脳神経内科・眼科 6階北:循環器内科 6階南:心臓血管外科・外科 7階北:整形外科・皮膚科 7階南:泌尿器科・耳鼻咽喉科 8階北:血液内科・形成外科 8階南:消化器外科・総合診療科 9階北:呼吸器内科 9階南:緩和ケア内科
【1日の外来人数】 約1,400名
【オペについて】 年間約5,400件
【分娩について】 年間約490件
看護師人数726人(うち男性86人)
【救急看護認定看護師さんへインタビュー】 ・現在の主な仕事内容とそのやりがいとは?: ┗救命救急センターの看護師として、救急搬送される患者様や救急外来を受診される患者様へ、他職種と共に救急医療の提供を行っています。突然の発症で危機的状況にある患者様の身体のアセスメントや、家族も含めた精神的介入を行い、患者家族のニーズに応えることにやりがいを感じます。 ・採用応募を検討されている方へメッセージ: ┗帯広厚生病院は、十勝の医療の最後の砦とされています。地域住民の生活、健康を支えたいという気持ちや、急性期医療、救急医療を学びたいという思いがある人に適していると思います。自身の看護力を向上する場を提供してくれると思います。
帯広駅 / 柏林台駅 / 西帯広駅
帯広駅より車で約5分、バスで約15分、徒歩で約30分 ※車通勤可能です
病院(総合病院)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、小児科、産婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/4/1
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/