最終更新日:2025/1/7
ふかわ・くにくさ訪問看護ステーション
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務および付帯する業務 利用者様の個人宅もしくはサービス付き高齢者向け住宅(弊社)のお宅に訪問し、医師の指示のもと健康管理や処置等を行っていただきます。 ※訪問エリア:安佐北区、東区福田、馬木 ※訪問には、社用車または自家用車使用(ガソリン代支給)
変更なし
交通手段:JR上深川駅から徒歩15分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
利用者様とそのご家族と信頼関係を構築し、穏やかな生活を通して、「やすらぎ」のこころ、「喜び」のこころ、「豊かな」こころを、持って頂けるよう努められる方大歓迎です。全職員の生きがいある人生も、全力で支援します。 ※現場勤務のブランクがある方、介護業界が初めての方でも職種・経験年数・役職ごとに各種研修制度が充実していますので、安心して復帰・勤務していただけます。また意欲によりどんどんステップアップできます。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
※就業時間は相談に応じます
日勤:60分
残業5時間/月
[休日] 月9日休み(2月のみ8日) [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 107日
想定年収 | 3,323,556円〜 |
---|---|
想定月収 | 235,238〜261,550円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回 ※初年度は年1回です。 ※2022年度の実績です。会社の業績、労働者の勤務成績、勤務年数等により決定されます。 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:166,900円-192,500円 職種手当:60,000円 改善手当:3,480円-4,050円 オンコール手当:1,500円/回 ※「ひろしま介護・保育人材サポート事業」に加盟。特定のスーパーで使えるお買い物券の支給あり。
1,400円-3,200円 ※2022年度の実績です。会社の業績、労働者の勤務成績、勤務年数等により決定されます。
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 交通費:上限30,000円
【扶養手当の詳細】 配偶者:16,000円 子3人まで:4,500円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:不可
駐車場無料
有り
あり(65歳まで)
再雇用・勤務延長無し
中途プリセプター制度 |
---|
・業務中研修有り ・業務外研修有り(職員研修6回/年)
看護師在籍数 | |
---|---|
2名 | |
常勤 | |
2 |
【病院の併設】 未確認
【医療依存度】 未確認
【ターミナル患者】 未確認
【精神疾患患者】 未確認
【体制】 未確認
【訪問先】 混合
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 未確認
【オンコールについて】 オンコール回数はご相談下さい。
・夜間の呼び出しはほとんどありませんが、看取りを行っているため、呼び出しはあります。 ・重度な方の受け持ちをするかどうかは、都度相談できます。 ・車での訪問のため、運転免許は必須です。(社用車で訪問していただきます) ・パソコンを使用します。
医療法人社団あと会は、広島市内で33の事業所を運営し、医療法人と社会福祉法人を合わせて555名ほどの職員が日々活躍しています。 雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険など、さまざまな社会保険を完備しています。 また、月給者向けに、退職金制度・退職慰労金制度もご用意しています。 10歳から18歳までの子どもを持つ従業員に対しては、子ども1名につき子ども手当を支給しています。月給者も時給者も、支給対象となっています。
上深川駅 / 中深川駅 / 狩留家駅
交通手段:JR上深川駅から徒歩15分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/1/7
2025/4/7
\転職先のご相談はコチラ/