最終更新日:2025/4/17
大阪さやま病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務および付帯する業務
無
泉北高速鉄道「泉ヶ丘」駅もしくは南海高野線「金剛」駅よりバス(民間)が出てます。 所要約10分で到着します。
無
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
精神科をしっかりと学びたい方歓迎です。 当院には患者様とじっくりと向き合える環境があります。毎月楽しいイベントを開催しており、患者様はもちろん、職員も一緒に参加しています。また、男性も20名ほど在籍しているため、男性看護師さんも安心して働くことができます。理解ある看護部長のもと働きやすい環境が整っています。 夜勤回数は2回から相談可能です。ぜひお問い合わせください。
日勤 | 09:00〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:30 |
準夜勤 | 13:00〜21:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業4時間/月
〜詳細〜 残業はほとんどございません。 夜勤明けも9:45には皆終業しています。
有給消化率:100%
[休日] 月8日休み(シフト制) [休暇] 夏季休暇5日 冬季休暇4日 有給休暇10日(法定通り、有給消化率ほぼ100%) ※毎月有給休暇は消化できる風土、よって公休以上に休めるので不足感はございません。 [年間休日]休暇含め105日
想定年収 | 4,268,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 300,000円〜 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:167,000円 職務手当:23,000円 資格手当:20,000円 住宅手当:10,000円 調整手当:10,000円 皆勤手当:10,000円 夜勤手当:15,000円/回(月4回計算) ※下記手当は該当者に別途支給 準夜勤手当:4,000円
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円
【住宅手当の詳細】 10,000円(皆様につきます)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
無料
駐車場無料
有り
勤続3年以上で支給
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで。定年後のお給料は時給制になります。時給は定年時の評価や支給されていたお給料によって変わります。支給されているお給料(手当含む)から時給を算出します。ボーナスはありません。
・業務内研修 年間プログラムに沿った研修(幹線、接遇、拘束、機械等の取り扱いなど)があり、教育担当がいます。 ・業務外研修 日本精神科看護技術協会のフォローアップ研修があります。
日勤時 | |
---|---|
各病棟7-10人(日・祝は少なく4人程度)、但し、認知症は手が掛かるので多めに配置しています。 | |
夜勤時 | |
全病棟2人体制(看護師同士もしくは看護師・准看護師と必ず看護師が夜勤をする配置にしている) 但し、認知症病棟のみ看護師2人+助手の3人夜勤 |
【病床数】 279床
【電子カルテ】 無し
【看護方式】 固定チームナーシング
【病棟や患者層の特徴】 ・急性期-慢性期までですが、スーパー救急は取っておりません。 ・認知症やストレスケアに力を入れており、平成20年に東病棟を開設し、認知症・ストレスケア専門の病棟としてオープンしました。 ・特に東館1Fの認知症病棟は認知症治療病棟1の施設基準を満たしているくらい、力を入れております。
【病棟について】 本館と東館の2棟。 2Fの渡り廊下でつながっています。 〈本館〉 4F:60床の男性閉鎖病棟(4室の保護室あり) 3F:60床の女性閉鎖病棟(4室の保護室あり) 2F:62床の男女混合の開放病棟 1F:外来・管理部 〈東館〉 →平成20年築なので、とても明るくキレイです。 2F:48床のストレスケア病棟 基本4人部屋で特別室(個室)も4床あります。 全ての部屋にインターネット環境があり、入院しながら仕事・就活する人もいるそうです。 1F:49床の認知症治療病棟 認知症治療病棟の施設基準を満たしてます(病床の1割は個室が必要)。 フロアの丁度中央に中庭があり、ホットプレートでたこ焼きやお好み焼きを焼いたりしてとてもアットホーム。 身体拘束が必要な方は必ずナースステーション横の病室と決まってます。 〈その他〉 デイサービス、老健が併設されております。 老健とは、本館と渡り廊下でつながっています。
大阪狭山市駅 / 狭山駅 / 金剛駅
泉北高速鉄道「泉ヶ丘」駅もしくは南海高野線「金剛」駅よりバス(民間)が出てます。 所要約10分で到着します。
病院(精神科)
内科、精神科、心療内科、歯科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/4/17
2025/7/16
\転職先のご相談はコチラ/