最終更新日:2025/4/4
訪問看護ステーションmast
看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
指定された求人が存在しません。 訪問看護ステーションmastの求人は、非掲載求人、または現在、求人の取り扱いがない可能性があります。求人の取り扱いがない場合でも募集状況の問い合わせ、または似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務および付帯する業務、リハビリ業務 ・訪問には社用車(軽四:AT車)を使用します。 ・訪問範囲:香美市・香南市をメイン(南国・芸西・高知市東部が一部) ・電子カルテ入力業務あり
無し
無し
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・子育て理解のある環境で安定的に長期就業したい方 ・チームワークやコミュニケーションを重視して働きたい方 ・看護師のキャリアとして今後ますます評価される「在宅医療」の分野に少しでも興味がある方 ・訪問看護の経験がある方
週2日以上 | 08:30〜17:30 |
---|
勤務時間・勤務希望曜日の相談可能です オンコール対応あり
60分
1日の勤務時間によっては休憩なし
残業5時間/月
〜詳細〜 主に夜間オンコール対応による残業
有給消化率:60%程度
[休日] シフトによる週2日休み [休暇] 有給休暇 リフレッシュ休暇:年3日 [年間休日] 107日
【賃金形態】 時給
時給 | 1,200円〜 |
---|---|
賞与 | 有り(2022年度実績なし) |
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限なし)
【住宅手当の詳細】 上限20,000円/月(世帯主に限る、持ち家・賃貸は問わず)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
空き有り
有り
勤続年数3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
・勉強会について:スタッフが学びたいと思うことは積極的にみんなで勉強会を開いたり、個人で外部の勉強に参加したりと学びたい分野を自由に学んで頂くことができます
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 |
【看護師年齢層】 20代・30代・50代
【ママ・パパナース】 6割以上が子育て中の看護師です。
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り カイポケ使用
【医療依存度】 低
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 有
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅、施設内
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 5回程度/月 ・オンコール呼び出し頻度:月に1回程度(月による) ・オンコールの主な相談内容:急変、看取り
【独り立ちの時期】 1ヶ月同行してフォロー(患者属性やご家族との関わり方を中心に) その後、医療処置などを指導していき本人の意志で独り立ちできます。となるまで指導、フォローします
・訪問エリア: 芸西-香美市-香南市 ・全体の利用者数:100名程度(リハのみの方が2-3割) ・主な疾患、利用者属性:心不全、内科的疾患、肺炎、難病、小児 ・主な医療行為:点滴、パウチの交換、小児はマーゲンチューブを交換したり(同行あり)、入浴介助、酸素の管理、インスリン、吸引、バルーン交換 ・利用者の医療保険・介護保険適用割合:介護8-9:医療2-1 ・看護師の営業活動:余裕がある時にチラシを持って回っていく程度
子育てしながら働いているスタッフがほとんどなので、スタッフ同士が協力しながら働ける環境です。人間関係も良好です。 スタッフの働き方を第一に考えて頂ける法人様なので、患者様の訪問時間・訪問エリア・患者様層などもスタッフの環境に合わせて対応頂ける法人様です。 分からないことを分からないままにせず、一緒に寄り添って解決して頂ける職場環境です。
香我美駅 / あかおか駅 / よしかわ駅
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/4/4
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/