最終更新日:2025/1/21
Luxem訪問看護リハビリステーション川崎麻生
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションにおける看護業務及び付帯業務 ・療養環境のアドバイス 家庭内の安全確保に関するアドバイス、車イスや介護ベッドなどの福祉用品の利用に関するアドバイス ・状態観察 血圧・体温・呼吸・脈拍の確認、全身状態の確認 ・医療処置 たんの吸引、酸素療法の管理、経管栄養(鼻や胃に通した管から栄養を注入する医療処置)の管理 ・療養上の世話 食事の介助、口腔内の清潔ケア、洗面・洗髪・入浴などの介助 ・ご家族への支援 看護の知識・技術指導、療養上の悩み相談 など
1日の流れ(一例) 9:00:朝礼 本日のスケジュールを他のスタッフと共有します。 9:10:業務開始 ご利用者様のお宅に伺います。必要な器具がたくさんあるので車で向かいます。 楽しくお話ししながら診察し、ご利用者様からたくさんの情報をお聞きします。 10:30:帰社 事務所に戻り午後から伺うお宅の準備を開始します。 12:00:昼食 今日は近くのイタリアンにしました。事務所の周りにはいろいろなお店があって便利です。 13:00:訪問 ご自宅が近い場合は歩いて向かいます。 予定の訪問先(1-3件)に伺います。 16:00:事務所作業 明日の訪問の準備を開始します。 今日訪問したご利用者様のカルテをデータ化して今日の業務は終了です。 18:00:帰社 明日は休日!今日は友人と食事会があります。 業務とプライベートをきっちり分けられるのは弊社のいいところだと思います。
会社内の全ての業務
小田急線「柿生」駅 徒歩6分 マイカー通勤可
会社内すべての事業所
1人
[期間]6ヶ月※試用期間中の労働条件の変更なし
・在宅看護に興味があるが、経験や働き方で踏み出せていない方 ・チームワーク、多職種連携、報告連絡相談を大事にしたい方 ・ご利用者様とじっくり関わり、信頼関係を築いていきたい方 ・仕事と生活の両立を図って長期的に働きたい方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業1時間/月
〜詳細〜 基本無し
[休日] 土曜日・日曜日・祝日休み [休暇] 夏季休暇3日 冬期休暇5日 12/30-1/3 研修休暇5日 [年間休日] 126日
想定月収 | 350,000円〜 |
---|---|
賞与 | 年2回 初回なし 2回目60,000円 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:200,000円- ・みなし残業代:50,000円(20時間分)※超過分は別途支給 ・オンコール手当:50,000円 ・初年度保証手当:50,000円
年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 規定による
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
無し
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
入職時研修あり。その後、同行訪問によるOJTがございます。
オンデマンド研修を受けられるので、個人で不安点の確認や勉強ができます。
看護師在籍数 | |
---|---|
3名 | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 0名 |
日勤時 | |
2-3名 |
【看護師年齢層】 50前後
【ママ・パパナース】 在籍なし
【病院の併設】 無し
【医療依存度】 未確認
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 無
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 所有:人員体制により変動。オンコール専従スタッフもいます。 出動:年3-4回
【独り立ちの時期】 最初は同行から、様子をみながら判断します。
医療保険適用のご利用者様:2割程度 介護保険適用のご利用者様:8割程度
『関わるすべての方から「ありがとう」を』 lux 【単位】明るさの単位・ラテン語では「輝き」 emit 【英語】発する・放つ このふたつの単語を組み合わせ、様々な分野で輝けるよう社名に願いを込めました。 ご利用者様やご家族はもちろんのこと、スタッフ、サービス提供に関わる方、地域の皆様に「ありがとう」を頂くことが喜びです。 共に働く皆様へ 【スタッフを大切に】 私たちは、ご利用者様だけではなく、スタッフも家族だと思っています。 スタッフの笑顔が絶えない職場を目指し、仕事にやりがいを感じて欲しいと思うのと同様に、プライベートも充実して欲しいと考えています。そのために様々な手当と十分な休暇を準備し、スタッフ皆に長い間働いていただけるよう努めてまいります。 【「毎日訪れたい」「毎日会いたい」】 ご利用者様から「毎日訪れたい」と思っていただける施設、「毎日会いたい」と思っていただけるスタッフを育むのが私たちの役目です。 人と人とのつながりを大事にし、笑顔で一緒に過ごせるような環境を整えてまいります。 事業所理念 【地域に根差した包括的サービス提供】 近隣の医療機関、介護支援専門員、デイサービス、訪問看護ステーション、福祉施設、ご家族、地域の方を巻き込み「人としての生きがい」を再発見できるようお手伝いいたします。 【ご利用者様と共に「やりたい事」を「できる事」へ】 「全ては利用者様の為」に行動することで、やるべきことは自ずと見えてくると考えております。 ご利用者様のご希望とスタッフからの専門的提案により、一緒に目標達成を目指します。 【大きく変化する社会情勢に対応する充実した教育/研修体制】 社内勉強会や外部研修の参加など、スタッフの高いレベルを保ちます。 将来的に必要となる知識や技術、資格などを積極的に習得いたします。
柿生駅 / 鶴川駅 / 五月台駅
小田急線「柿生」駅 徒歩6分 マイカー通勤可
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/1/21
2025/4/21
\転職先のご相談はコチラ/