最終更新日:2025/4/23
大田病院
准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務及び付帯する業務
精神障害者の全人格を保護・指導・看護する仕事です。 経験不要でブランクのある方も丁寧に指導します。
確認中
下大田バス停から 徒歩1分 JR山陽本線 光 タクシー10分
確認中
1人
[期間]3ヵ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・スタッフ間でのチームワークを大切にして頂ける方 ・長期的な勤務を見据えていらっしゃる方 ・仕事もプライベートも大切にしたいとお考えの方
日勤1 | 08:00〜16:30 |
---|---|
日勤2 | 10:15〜18:45 |
夜勤 | 16:15〜08:45 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業1時間/月
〜詳細〜 ほとんどありません
有給消化率:100%
[休日] ローテーションにより月8日以上の休み [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 106日
想定年収 | 3,111,490円〜 |
---|---|
想定月収 | 205,600〜233,000円 |
賞与 | 5.08カ月/年 [回数]年3回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:127,500円-142,500円 ・業績手当:42,500円-42,500円 ・夜勤手当:8,900円-12,000円(月4回程度)
1月あたり4,300円-5,900円(前年度実績)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限 30,000円
【扶養手当の詳細】 家族手当あり
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
経験不要でブランクのある方も丁寧に指導します。
看護師在籍数 | |
---|---|
70名 |
【看護師年齢層】 平均年齢50歳
【ママ・パパナース】 在籍中
【病床数】 204床
【医師人数】 7名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 15:1
【救急搬入件数】 なし
【病棟や患者層の特徴】 精神疾患の早期発見、早期治療はもちろん、一般の方々のストレス解消とメンタル・ヘルス(心身の健康増進と予防)に、また高齢者の認知症疾患にも力を入れています。療養する方に対しては、ゆとりある生活空間を備え、安心して療養ができる治療環境を整えています。また、デイケアや訪問看護等社会復帰促進及び居宅生活支援等幅広い支援活動を行なっております。 医療は患者様中心の多職種によるチーム医療を行っており、地域に貢献すべく尽力しております。
【夜勤回数目安】 4回-5回
【病棟について】 2病棟 42床(精神科一般病棟) 3病棟 54床(精神科一般病棟) 4病棟 54床(精神療養病棟) 5病棟 54床(精神療養病棟)
【1日の外来人数】 40名
院長からのコメント 現代はIT化、国際化が進み、対人関係は複雑化し、ストレスの多い社会となっています。人々は日常生活や仕事で疲れ、悩み、心と身体のバランスを失い、健康に不安を抱えながら生活を送っています。 大田病院は精神保健福祉法並びに障がい者自立支援法の趣旨に沿い、患者様の人権尊重と社会復帰促進に努め、地域に密着した開かれた精神医療をめざしています。 当院では精神疾患の早期発見、早期治療はもちろん、一般の方々のストレス解消とメンタル・ヘルス(心身の健康増進と予防)に、また高齢者の認知症疾患にも力を入れています。療養する方に対しては、ゆとりある生活空間を備え、安心して療養ができる治療環境を整えています。また、デイケアや訪問看護等社会復帰促進及び居宅生活支援等幅広い支援活動を行なっております。 医療は患者様中心の多職種によるチーム医療を行っており、地域に貢献すべく尽力しております。
島田駅 / 光駅
下大田バス停から 徒歩1分 JR山陽本線 光 タクシー10分
病院(精神科)
精神科、神経科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/4/23
2025/7/22
\転職先のご相談はコチラ/