最終更新日:2025/4/28
延岡保養園
看護師 / 常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
病院内での看護業務全般及び付帯する業務
精神疾患・神経疾患患者の看護業務及び生活指導 ・バイタルチェック ・服薬管理 ・患者様の生活支援 ・介助業務 ・レクレーション業務 ・カルテ記録 等
変更なし
・JR南延岡駅より車で約6分(約2.2km) 南延岡バス停より約4分(約3駅)緑ヶ丘バス停下車より徒歩7分(約600m)
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
皆様からのご応募お待ちしております。 ・精神科を学びたい方 ・ワークライフバランスを重視して働きたい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
遅出 | 09:00〜18:00 |
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 時間外勤務は基本ございません
有給消化率:70%程度
【常勤の場合】 [休日] ・外来:日曜日・祝日固定休み ・病棟:年間休日96日 [休暇] 特別有給休暇(結婚・忌引他) 産前・産後・育児休暇 有給休暇(法定通り) 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,220,000〜3,876,000円 |
---|---|
想定月収 | 209,000〜250,000円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回(前年度実績) ※入職1年間は賞与支給無しですが、寸志の支給はあります ※非常勤:年2回 0円-50,000円(前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給 178,000円-219,000円 看護手当 25,000円 特殊勤務手当 6,000円 <その他手当>※該当者のみ 住宅手当 扶養手当
1月あたり2.20%(前年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限6,200円/月)※片道3km以上より支給
【住宅手当の詳細】 上限10,000円
【扶養手当の詳細】 法人規定により支給あり
【転居費用負担の詳細】 転勤はございません
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定する
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
有り
勤続3年以上で支給
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 65歳まで
ブランクのある方もOJT(業務を行いながら)を基本に上長や先輩スタッフからの丁寧な指導がございます
スキルアップ研修(看護部、各委員会より月1回勉強会あり) その他Off-JTあり
看護師在籍数 | |
---|---|
約100名 | |
夜勤時 | |
精神一般病棟:看護師2名 精神療養病棟:看護師2名+介護職1名 |
【ママ・パパナース】 在籍有
【病床数】 381床
【医師人数】 約15名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護基準】 15:1
【病棟や患者層の特徴】 【診療科目】 精神科、内科 統合失調やうつ病などの患者様が多くいらっしゃいます。 アルコール、薬物中毒者はほぼなし 児童思春期の入院患者は10名弱程 【総病床数】 381床 【病院理念】 誠実・信頼・奉仕の精神をモットーにスタッフ一丸となって地域精神医療の発展に努力します。 【認定施設】 日本精神神経学会認定専門医制度研修施設 【医療設備】 CT、エコー、自動生化学分析、トレッドミル、除細動器 【同法人事業所】 ・精神科デイケア絆 ・介護老人保健施設マイ・グリーンヒル ・訪問看護ステーションはまゆり ・居宅介護支援事業所サンライト ・精神障がい者グループホーム潮風1号館 【その他】 ・社員食堂有 プライベートを大切にしながら働ける環境が整っています。
【病棟について】 総病床数381床 精神病棟入院基本料(15対1), 精神療養病棟
【1日の外来人数】 約45名程
【施設紹介】 ※コンフォートスクエア 音楽、映画、スポーツといった楽しみ、生活を豊かにさせるコンフォートを提供できる空間があります。 ・屋外ジャグジー、流水プール ・病室:一般病室は、2人、4人、6人部屋となっています。 個人用に用意された家具、ベッド間の広いスペースは日常の生活の場として、 治療を受ける場としてゆったりとした癒しの場として提供しています。 特別室は6室設けられ、バスルーム、冷暖房完備で、心身ともに休養を望まれる方のリラックスできる部屋としてもご利用できます。
≪理事長様≫ 医療法人隆誠会創設者・故医学博士が、昭和25年1月延岡市萩町に精神科・神経科・内科医院を開業し、昭和31年5月現在の地に本格的な精神医療を目指し、延岡保養園と改称し、当初精神科として病床数48床の許可を受けスタートしました。 年次増床の許可を受けまして、昭和43年4月には県内でも最多の381床となり、昭和54年10月には、病院を医療法人隆誠会と改称し、地域精神医療に貢献し現在に至っています。 平成10年、当病院の60数年の歴史と精神医療のノウハウを結集し、未来に適応できる精神病院を構築するため地上8階建ての現病院を建築致しました。 明るく清潔で患者様のプライバシー及びアメニティなど、ゆとりある精神病院を構築する為です。 隆誠会も21世紀に向け運営理念であります「誠実・信頼・奉仕」の精神をモットーにしスタッフ一丸となって地域精神医療の発展のために努力研鑽いたす覚悟でございます。 今後ともどうぞ皆様の尚一層のご支援ご指導を賜りますようよろしくお願い申しあげます。
南延岡駅 / 旭ケ丘駅 / 土々呂駅
・JR南延岡駅より車で約6分(約2.2km) 南延岡バス停より約4分(約3駅)緑ヶ丘バス停下車より徒歩7分(約600m)
病院(精神科)
内科、精神科
あり(屋内禁煙)
施設内における全面禁煙
2025/4/28
2025/7/27
\転職先のご相談はコチラ/