最終更新日:2025/4/25
井野病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務及び付帯する業務 外来:検査やオペも業務の一環として入ってきます (処置に慣れたころに検査チーム、外科チームに分かれます)
変更なし
山陽本線「大塩」駅から徒歩2分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・地域密着型の医療に関心のある方 ・離職率の低い病院でお仕事がしたい方 ・教育体制が整っているところで働きたい方 地域密着型の医療で、看護にやりがいを感じたい方大募集!フォロー体制もしっかり整っているので、安心してお仕事をスタートしていただけます。
日勤 | 08:45〜17:00 |
---|---|
準夜勤 | 16:45〜01:00 |
深夜勤 | 24:45〜09:00 |
※準夜勤は希望のある方のみ、基本は深夜勤
日勤:45分 夜勤:45分
残業10時間/月
有給消化率:80%程度
【常勤の場合】 [休日] ・月9-10日休み/月21日勤務(2月は20日勤務) ※希望休日:2日程度 ※外来:日曜日休み(日曜日は常勤1名体制でローテーション出勤:月0-2回あり) [休暇] ・有給休暇:法定通り(6ヶ月経過後に10日付与)※消化率80%以上 ・慶弔休暇 ・育児休暇、産前産後休暇、介護休暇 [年間休日] 114日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 4,504,000〜6,424,000円 |
---|---|
想定月収 | 309,500〜429,500円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 ※入職後1年経過するまでは支給ありません。 (12/1-6/1の入職で、翌年夏から満額支給・6/2-11/30の入職で、翌年冬から満額支給) |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] 基本給:197,500円-317,500円 職務手当:35,000円(※月の3分の2以上出勤の場合支給) 皆勤手当:5,000円 準夜勤手当:8,000円/回(月4回程度) 深夜勤手当:10,000円/回(月4回程度)
年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円/月
【その他】 医療費補助あり(本人のみ) ※井野病院での診察や薬代を年間57,000円まで補助
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 ・院内託児所(事前申し込みが必要です) ・託児所 どんぐり保育園(HP:http://www.inohos.com/nursery) 認定こども園です。大変充実した施設です。姫路に申し込み、認可が下りれば利用可能。 25,000円で利用料金を統一して、姫路市の利用料金がそれより安ければ、行政の金額にあわせにいきます。 ※一人ひとりの成長に合わせた年齢別のクラス保育を行います。 ※保育の内容により、2-5歳児の縦割りグループを編成し、異年齢保育も行います。 【託児所対象年齢】 2ヶ月-満6歳(5歳児) 【託児所運営時間/曜日】 月-土曜日(7:30-18:30) 日曜日・祝日・年末年始は休園
車通勤:可能
駐車場代:無料
有り
勤続5年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 70歳まで
中途プリセプター制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
58.5名 | |
日勤時 | |
看護師10名(+ヘルパー2名) | |
夜勤時 | |
看護師2名(+ヘルパー1名) |
【看護師年齢層】 平均年齢43歳
【病床数】 100床
【医師人数】 11.3名
【電子カルテ】 有り フォーカスチャート
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 年間約350件
【夜勤回数目安】 月4回
【病棟について】 ・8割は寝たきりの患者様なので介護的な業務もあります。 ・呼吸器は最高で4名までに制限しています。(HCU入れるまで)
【オペについて】 消化器外科:10件/月 眼科(白内障):10件/月 整形(骨折):3件/月
・病床稼動率:約85% ・平均在院日数:17-18日 ・受け持ち患者数:6名
日勤のみ利用可能な託児所のご利用が出来る他、非常勤であればお休みのご相談やブランク明けの方にも丁寧に指導をいただけます。 入職から3ヶ月までは白衣の色を新人さん用に変えており、新人さんだとすぐ分かるようにされています。 そのため他職員の方への相談や困ったときにも迅速に対応をいただけます。
大塩駅 / 的形駅 / 山陽曽根駅
山陽本線「大塩」駅から徒歩2分
病院(急性期)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、小児科、眼科、透析、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/4/25
2025/7/24
\転職先のご相談はコチラ/